Page 119 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼原因はキャブでした RYO 03/5/3(土) 16:18 ┗スタータージェット OTTO 03/5/4(日) 20:02 ┗Re:スタータージェット RYO 03/5/4(日) 22:01 ┗Re:スタータージェット 青ちゃん 03/5/5(月) 0:09 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 原因はキャブでした ■名前 : RYO <ogawa@abox7.so-net.ne.jp> ■日付 : 03/5/3(土) 16:18 -------------------------------------------------------------------------
以前にこれって正常?とお聞きしたRYOです。 本日、キャブが気になり思い切って外してチェック。 OTTOさんの言われる通り左側のピストンが上げるのに力が要り下がりはゆっくとなっていました。 こうなったら腹をくくって分解開始。キャプクリーナーと灯油を使って全て分解。 ピストン部にはベタベタのガソリンミストが一杯。灯油でしっかり落とし、リードル穴は ニードルを外してキャブクリーナーで清掃。ピストンはビックリする位軽くなりました。 右側はフロート室の角に有る小さいくぼみとフロート室を結んでいる穴が完全に埋まっていました。 ニードル穴の様なパーツが付いておりそれを外し穴を掃除して無事貫通。 この部分はパイプにによりエアークリーナー側に穴がありそこにガソリンを出すように なっているようです。 これってなんのためにあるかちょっと分からず。 全て掃除後、キャプの同調をとり試乗。なんと今までの振動がうその様に消えてました。 1800回転でもふかさなければトコトコと走る始末。 中古で購入したときにキャプオーバーホール済みを信じた私が馬鹿でした。 OHVを中古で買われる方も多いと思いますが生産されてからの年数を考えキャブの オーバーホールはやはり実施方がよいと思います。 BMWのキャブは通常バイクに比べ何倍も楽に外せますから 最後にOTTOさんありがとうございました |
調子が良くなって良かったですね。 バキュームピストンの汚れに由来するバラツキは 発見しにくい不具合原因のひとつです。 走れないことはないのだけれどライダーのストレスが知らないうちに溜まります。 フロートボウル隅の細工は始動系のスタータージェットです。 ここが詰まっていたり、コルクの接合部ガスケットが痩せたり、 破れたりしているとチョークレバーを引いても規定の燃料が供給されないので 始動困難になります。 |
あの隅の部分はスタータジェットだったんですか。 普通のCVには付いていませんもんね。 本日、140km温泉ツーリングに行ってきました。ワインディングもとても快調に走れ燃費はなんと24.4km/Lやはりちゃんと整備すると違うもんですね。。 帰宅後は後輪を分解しブレーキーシューのチェックまだしばらく使えそうなので清掃とスプリングの根元にうっすらとグリスアップ。来週はフォークオイルの交換をしようかと思っています。3万キロ以上走っているRなのでアウタースリーブも外して中を掃除する必要があるかも。ところで通常他のバイクはオイルは10WだけどBMWって5Wなんですね。 |
▼RYOさん: うらやましいくらいに調子が良くなったみたいですね。おめでとうございます。 >本日、140km温泉ツーリングに行ってきました。ワインディングもとても快調に走れ燃費はなんと24.4km/Lやはりちゃんと整備すると違うもんですね。 これって凄い!ですね。 うらやましい。 >帰宅後は後輪を分解しブレーキーシューのチェックまだしばらく使えそうなので清掃とスプリングの根元にうっすらとグリスアップ。来週はフォークオイルの交換をしようかと思っています。3万キロ以上走っているRなのでアウタースリーブも外して中を掃除する必要があるかも。ところで通常他のバイクはオイルは10WだけどBMWって5Wなんですね。 好みに応じて5Wと10Wをミックスしたりしたこともありますよ。 ATF(オートマチックオイル)もお勧めのようです。 ついでにオイルシールの交換もされるといいかと思います。 |