Page 63 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼オカメの外し方 ぷろぺら@94GS 03/1/4(土) 18:12 ┗Re:オカメの外し方 青ちゃん(管理人) 03/1/4(土) 22:35 ┣Re:オカメの外し方 ぷろぺら 03/1/5(日) 19:53 ┗Re:オカメの外しました. プロペラ 03/1/7(火) 19:57 ┗Re:オカメの外しました. 青ちゃん 03/1/7(火) 22:42 ┣Re:オカメの外しました. 七四式 03/1/7(火) 22:59 ┗MY100RSの存在を忘れていました.(^_^; プロペラ 03/1/9(木) 12:55 ─────────────────────────────────────── ■題名 : オカメの外し方 ■名前 : ぷろぺら@94GS <osabou@qb4.so-net.ne.jp> ■日付 : 03/1/4(土) 18:12 -------------------------------------------------------------------------
新年明けましておめでとうございます. 今年もお付き合いのほど宜しくお願いいたします. またまた愚問ですが, オカメは二本あるボルトを外すだけで外せるのでしょうか? 例えば何か引っかかっている部分などはあるのでしょうか? ボルトの位置が割りと上なので気になりまして. まだ,外してはいないのですが引っかかりがあるような部分を 壊しやすい性分でして(なんでも強く引っ張る癖がありまして カウルの爪破損などはざらです)できれば 入れ知恵をしておこうかと思いまして. まもなく20000キロなのであの辺りで 素人目にも点検できる部分がありましたらお教えいただけるでしょうか. 例えばダイオード部分の押さえのゴムですとか. 工具は一般的なモノは揃っています. |
▼ぷろぺら@94GSさん: >>またまた愚問ですが, いえいえ、遠慮なくどうぞ >オカメは二本あるボルトを外すだけで外せるのでしょうか? はずせますよ。 ただし、はずすときはバッテリーのアースを必ずはずすこと。 でないと、おかめがダイオードボードあたりと(みえないので良くわからないのですが)ぶつかってすごい火花がでますよ。 あとは、簡単にはずせると思います。 ダイオードボードのゴムチェック、これはいいですね。 ステーターのブラシの磨耗チェック(初期がいくらだったか忘れてしまいました)。 とにかく、アースは必ずはずしてね。 がんばってね。 |
ぷろぺらです,お世話になります. ▼青ちゃん(管理人)さん: >ただし、はずすときはバッテリーのアースを必ずはずすこと。 >でないと、おかめがダイオードボードあたりと(みえないので良くわからないのですが)ぶつかってすごい火花がでますよ。 >あとは、簡単にはずせると思います。 了解しました. 早速,週末にでも見てみます. 何か見つかると良いですが. あ,それと紹介画像のアップお手数をお掛けしました. |
お世話になります. 今日,オカメ(タイミングカバー)外しました. もちろんアースも外して.(ありがとうさんです,管理人) 外したことの無い方,これから始めて外す方にも参考になればと思い書き込みます. ボルトを二本外します,しかしこのままで外れません. オカメの下側に車体側に小さな凸があり,これが下部分を支えているようです. ワタシの個体は以前に外されたことが無いようで, この部分が固着,なかなか外れませんでした. (折らなくて良かったぁ〜) パーコレーターのように下を支点にして小さく左右に動かして外しました. ダイオードボード(レクティファイア)を発見,ここは緩んでいませんでした. でもこのナットは供回りをしますよね? ここを増し締めする場合はこのダイオードボードやら オルタネータが格納されているタイミングケースを外して裏から と言うことでしょうか? そうなると,エキパイも外さないとならない訳ですよね. エキパイの蛇腹リングを外すレンチともしものときのために蛇腹リングの 予備も購入しておかないと? オルタネータの接点やら幾つかの部分で錆びていたので CRCの6-66を拭いて増し締めしておきました. 固着した凸はラスペネの後に真鍮ブラシで磨いておき ほんの少しだけ耐熱グリースを縫っておきました. >ステーターのブラシの磨耗チェック(初期がいくらだったか忘れてしまいました)。 すいません,この部分読んだのに忘れていました. 終わった後で聞くのもなんですが,アーカイブにもブラシの磨耗の記載がありました. 「ブラシ」とはどの部分を指しているのでしょうか? ご教授またまた,宜しくお願いします. |
▼プロペラさん: >今日,オカメ(タイミングカバー)外しました. 初体験、ご苦労様!! >ボルトを二本外します,しかしこのままで外れません. 確かにはずしにくい場合もあると聞いたことがありますよ。 >ダイオードボード(レクティファイア)を発見,ここは緩んでいませんでした. >でもこのナットは供回りをしますよね? >ここを増し締めする場合はこのダイオードボードやら >オルタネータが格納されているタイミングケースを外して裏から >と言うことでしょうか? エンジンの上部にセルモーターが載っていますが、セルをはずせば締めることができたと思います。(セルをはずすのも、初めての方には結構大変ですよ。MYR100RSを参考にね) また、上の2本はアースコードの接続部分だったと思うので、もし上の部分だとすると接触不良になりやすいかもしれません。 だれかどうなってるか知ってますか? >>ステーターのブラシの磨耗チェック(初期がいくらだったか忘れてしまいました)。 >すいません,この部分読んだのに忘れていました. >終わった後で聞くのもなんですが,アーカイブにもブラシの磨耗の記載がありました. >「ブラシ」とはどの部分を指しているのでしょうか? http://www.xmission.com/~wendell/GS/node27.html ここの10番がブラシで2個ついてます。 |
▼青ちゃんさん: >▼プロペラさん: あとは、マニアックサロンの【135】を 参考にしていただければって、もう遅いか。 んー、先をこされてしまった。 |
どもです.そして,お世話になります. すっかり忘れていました「MY100RS」の存在.(滝汗) じっくり拝見,そして再度開けてみます.m(_ _)m >七四式さん いえいえ,遅くはありませんでしたよ. 参考にさせていただきます. |