Page 360 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼右に行っちゃう? shige 04/7/14(水) 23:36 ┣Re:右に行っちゃう? ををつか 04/7/16(金) 9:39 ┃ ┣Re:右に行っちゃう? [名前なし] 04/7/16(金) 23:03 ┃ ┃ ┗Re:右に行っちゃう? shige 04/7/16(金) 23:05 ┃ ┗Re:右に行っちゃう? kuwauser=paranoia#1 04/7/16(金) 23:43 ┃ ┗Re:右に行っちゃう? shige 04/7/20(火) 21:29 ┗Re:右に行っちゃう? なべたつ 04/7/18(日) 9:56 ┗Re:右に行っちゃう? shige 04/7/20(火) 21:35 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 右に行っちゃう? ■名前 : shige ■日付 : 04/7/14(水) 23:36 -------------------------------------------------------------------------
皆さんこんばんわ、`90R100RSに乗るshigeです。 この間、アクセルを固定するスクリューをモトビーンズより購入し装着、ラクチン クルーズ(追い越し車線並みの速度)をしています。ところで今日、第三京浜にて両手をハンドルから離す瞬間 があり、そのときゆっくりと右に寄っていくのです。乗車ポジションで補正しようとしても真っ直ぐには中々行きませんでした。ふと一昨年の転倒の影響かなと心配に、皆さんのOHVは如何ですか、やはり私のRSが以上なのかな?心配です。ご承知の皆様おしえて下さい。 |
▼shigeさん: >クルーズ(追い越し車線並みの速度)をしています。ところで今日、第三京浜にて両手をハンドルから離す瞬間 >があり、そのときゆっくりと右に寄っていくのです。乗車ポジションで補正しようとしても真っ直ぐには中々行きませんでした。 エンジンが回ってる状態(パワーが出てる状態)だと、クランクシャフトの 回転の反作用が車体の挙動に反映するのかな。 アイドリングとか、エンジン停止状態で、ほんとに平坦な場所で 転がしてみないと、車体の癖はわからないんじゃないかな。 私のRSの場合、パニアに積んでる荷物の状態とか、道路のカントの 状態で、右向き左向きが変わりましたよ。 |
ををつかさん こんばんわ、早速レス有難う御座います。 定速走行時にBMWは直進するものと思い込んでおりまして.... 私のRSの場合スロットル一定では右にわずかに寄っていくのです。今までハンドルに手を置いた状態では感じなかった事なのでアレと思った次第です。 ををつかさんのご意見はごもっともと思うのですが私の場合左に行く感じはエンジンブレーキ時だけのような気がします。不安感払拭の為に、一度レーザーでフレームの捩れを計測云々の機械にお世話になろうかなと思ってます。 どのくらいコストかかるのかなとちょっと不安。 |
▼[名前なし]さん: 名前入れ忘れましたごめんなさい >ををつかさん >こんばんわ、早速レス有難う御座います。 >定速走行時にBMWは直進するものと思い込んでおりまして.... >私のRSの場合スロットル一定では右にわずかに寄っていくのです。今までハンドルに手を置いた状態では感じなかった事なのでアレと思った次第です。 >ををつかさんのご意見はごもっともと思うのですが私の場合左に行く感じはエンジンブレーキ時だけのような気がします。不安感払拭の為に、一度レーザーでフレームの捩れを計測云々の機械にお世話になろうかなと思ってます。 >どのくらいコストかかるのかなとちょっと不安。 |
▼ををつかさん: >▼shigeさん: > アイドリングとか、エンジン停止状態で、ほんとに平坦な場所で > 転がしてみないと、車体の癖はわからないんじゃないかな。 つか、坂道行ってニュートラルで手放ししたらどーでしょう。 ロードスターとGSはかなり重心が右オフセットです。モノレバーは解りませんが左寄りで無いことだけは確かですね。右にあるファイナルギアボックスだけでも凄く重い筈です。 僅かな誤差の範囲ならスイングアームのピボットを左右緩めてはずらし…を繰り返せば直進するポイントはあると思いますよ。右癖ならば後輪を右へ。 あるいは…なんですがステアリングヘッドの中心線に対して前輪の接地点の中心が左に振れていればハンドルは左に切れ右にバンクしたがる傾向になるはずです。 何れも少し気の利いたバイク屋さんならば調整できると思います。 モノレバーのフレームは定盤の上で単体で計測したことがあります。 フレームの精度ですが、ポイントごと(例えばスイングアームピボットとか)に治具にセットして作っているでしょうが、パーツごとの寸法は成り行き誤差ありです。左右対象のパーツが対象に溶接されている訳ではありません。所詮ダブルクレードルのフレームですから余り気にしても仕方ないかもしれません。溶接の引きを気にして狂いを取りながら組み立てた様子は無いですし…治具にセットしたら端からジィ〜〜〜ッて半自動溶接機で連続で引いてつけてるだけみたいです。 ソレが悪いかっていうとフツーのことなんで充分だと思います。 転んでうんとこさ狂っていたら修正かもしれませんけど、前科が無ければ弄れる所を調整して合わせれば充分だと思います。 ちなみに地面に垂直に立てて前輪と後輪の対地角度がずれていると甚だのりにくく。 位相がずれているのは意識しなければ、5ミリやそこら気にならないものです。 ただし、いつも前後輪にスリップ角が生じて釣り合うので、フラッとバンクする感じが重ために感じられるようになるでしょう。疑似的な旋回状態で直進していることになります。 単純な前後輪の位相ズレはハンドルにごく自然に掛けている腕の重さ(=の左右差)程度で補正されまっすぐ走っちゃいます。 |
▼kuwauser=paranoia#1さん: いつも高度な洞察でのコメントありがとうございます。出張に出ていて確認が遅くなり申し訳ございません。 >> アイドリングとか、エンジン停止状態で、ほんとに平坦な場所で >> 転がしてみないと、車体の癖はわからないんじゃないかな。 >つか、坂道行ってニュートラルで手放ししたらどーでしょう。 本日コメント頂いたとおり坂道で数回試して見ました。傾向としてやはり右に行こうとする癖があるように感じます。コメント頂いた通り、右に重量物が集中しているのが原因かなとも思えました。 >ロードスターとGSはかなり重心が右オフセットです。モノレバーは解りませんが左寄りで無いことだけは確かですね。右にあるファイナルギアボックスだけでも凄く重い筈です。 > >僅かな誤差の範囲ならスイングアームのピボットを左右緩めてはずらし…を繰り返せば直進するポイントはあると思いますよ。右癖ならば後輪を右へ。 そういえば確か左側のスイングアームのナットを閉めた記憶があります。これは買ってきたソケットが合うか否かを試すために長いハンドルで緩めこんなもんかなでモトに戻した覚えが....(汗) >あるいは…なんですがステアリングヘッドの中心線に対して前輪の接地点の中心が左に振れていればハンドルは左に切れ右にバンクしたがる傾向になるはずです。 > >何れも少し気の利いたバイク屋さんならば調整できると思います。 > >ちなみに地面に垂直に立てて前輪と後輪の対地角度がずれていると甚だのりにくく。 >位相がずれているのは意識しなければ、5ミリやそこら気にならないものです。 >ただし、いつも前後輪にスリップ角が生じて釣り合うので、フラッとバンクする感じが重ために感じられるようになるでしょう。疑似的な旋回状態で直進していることになります。 >単純な前後輪の位相ズレはハンドルにごく自然に掛けている腕の重さ(=の左右差)程度で補正されまっすぐ走っちゃいます。 手をハンドルに添えていると何事もなく普通なんです。もう一度ご指摘いただいた項目を見直して見ます。?でしたら又ご教授の程宜しくお願い致します。 |
▼shigeさん: こんにちわ なべたつです。 >ところで今日、第三京浜にて両手をハンドルから離す瞬間 >があり、そのときゆっくりと右に寄っていくのです。乗車ポジションで補正しよ うとしても真っ直ぐには中々行きませんでした。ふと一昨年の転倒の影響かなと 心配に、皆さんのOHVは如何ですか、やはり私のRSが以上なのかな?心配で す。ご承知の皆様おしえて下さい。 私のも(92年R100RS)同じ症状がでます。私も事故暦をうたがいフレームを観察したのですが、それらしき跡は発見できません。過去にこの掲示板でみなさんからいろいろご指導いただき、現在分解いじり中です。1.サブフレーム他の増締め1.ステアリングヘッドのOH2.フロントフォークの平行だし4.前輪の交換などとやっていこうと思っています。 私のだけじゃないみたいで、ちょっと心強くなりまた。また情報交換おねがいします。 |
▼なべたつさん: > >私のも(92年R100RS)同じ症状がでます。私も事故暦をうたがいフレームを観察したのですが、それらしき跡は発見できません。過去にこの掲示板でみなさんからいろいろご指導いただき、現在分解いじり中です。1.サブフレーム他の増締め1.ステアリングヘッドのOH2.フロントフォークの平行だし4.前輪の交換などとやっていこうと思っています。 > 私のだけじゃないみたいで、ちょっと心強くなりまた。また情報交換おねがいします。 はじめまして、こちらこそ宜しくです。私もいろいろ試してみようと思います。 お互い情報交換致しましょう。ちなみにステアリングヘッドのベアリングのアウターレースを抜くプーラーがあります。トライの際にはお貸ししますのでご一報ください。 |