Page 193 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼今日のトホホ ををつか 03/8/6(水) 17:02 ┗m版:今日のトホホ mot 03/8/7(木) 0:59 ┗Re:m版:今日のトホホ ををつか 03/8/7(木) 8:27 ┗パイロットを小さくしようか? 青ちゃん 03/8/7(木) 12:13 ┗Re:パイロットを小さくしようか? ををつか 03/8/7(木) 14:23 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 今日のトホホ ■名前 : ををつか ■日付 : 03/8/6(水) 17:02 -------------------------------------------------------------------------
午後、所用をこなすため、暑い中外出。 せめて、1つ位は楽しみをと途中m氏の所に寄る事にする。 コンロッドベアリング、クランクシャフトオイルシールと 大物の交換が終わり、しばらくは弄る事無いだろうなんて 考えながら走ってた。 が、走り始めて30分、急にシフトチェンジが不能になり 2速に入ったまま動かない、例の200円の部品に 修理代10万円って故障の様だ。 不幸中の幸い、2速固定なので、どうにか走れる。 路肩に止めて、所用先とm氏に行けなくなった旨電話して、 すごすごと引き返す。 2速固定で流れに乗って走るのは、エンジンが 可哀想、オイルも相当熱くなっただろうナ。 このミッション、一昨年の冬にリビルト品を購入して 付け替えてから1万キロ位しか走って無いし、 超高級オイルを奢って上げてるのに何たる事か。 さてさて、ミッション研究会第2段だな。 |
午後、W氏よりtel.ちょっと茶店まで付き合えとのこと。 喜んでこちらも用事を済ませてから集合することに。 手際の悪い僕は作業は涼しくなってから、と秋まで何もしないつもりでいた。 が、出発しようにもエンジンがかからない。 というか、ウォームアップしかけで止まってしまったらそれっきり。 バッテリーは上がりかけるし、気になっていたイグナイター関係か、 とタンクをを下ろすことに。 用事はクルマで済ませ、W氏とも連絡が取れたので、 場合によってはイグナイターを借りることに。 気を取り直して作業開始。 ↑この時みょーにタンクが軽いことに気づくべきだった。 春先にミスファイアが出てみたり、 やっつけ仕事で済ませていた所が合ったり、 そこへ、前日洗車したせいで水が回ったか、と決めつけていた。 そういう目で見ると、片方の火はまともに飛んでないみたいだし、 プラグもなんかくすぶってるみたい。 ウォームアップ時にも片肺になってからエンストしたし。 ↑プラグが濡れていてもおかしくないのに気づくべきだった。 で、生きている方のコイルにつないでみると、やっぱり火が入らない。 いよいよこれはイグナイターか、と嘆息しつつ、ふと気がついた。 「待てよ、これって火が飛ばないというよりガソリン無いんじゃない?」 果たして、キャブのフロートは空っぽ。 外してあるタンクのコックを開くと、リザーブにすればちゃんと出てくる。 「あーあ、きっとこれただのガス欠だよ」と自分を罵る。 せっかくだから気になっていたコイルの取付け方を変更し、 長すぎるプラグコードも10センチ近くカット。 これでタイラップの必要もなくなる。 もうすっかり暗くなって、ようやくタンクを載せ火入れ。 あっけなく始動する。なーんだまったく。 そういうわけで▼ををつかさん: > さてさて、ミッション研究会第2段だな。 僕の方は軽傷というか、軽率な判断で済んだので、なんでも手伝えます。 ご心配をおかけしました。 |
▼motさん: >「待てよ、これって火が飛ばないというよりガソリン無いんじゃない?」 >果たして、キャブのフロートは空っぽ。 >外してあるタンクのコックを開くと、リザーブにすればちゃんと出てくる。 > >「あーあ、きっとこれただのガス欠だよ」と自分を罵る。 > 私の場合、TMキャブに替えてから、燃費が極端に悪くなり (特に最近はちょい乗りしかしてないからなおさら) トリップメーターの数字を見てマダマダだなって安心してると、 ブブブとエンジンから「腹減ったよ信号」が聞こえて来ます。 私のRSはご存知の様にガソリンパイプを透明にしてますので、 腹減ったよ信号が聞こえたら、パイプを見てコックの切り替えを します。 普段から片側ON、片側OFFにしていますのでリザーブ前に 使用側タンクの切り替え、そうすると10数kmは走れます それでダメになったら片側づつリザーブと、カラッけつまで 数段階の手続きを踏んでいます。 つうことで、昨日はお互いに災難でした。 でも、m氏宅に向う途中で良かったよ、ロングツーリングの 最中かなんかだったら目も当てられないもんね。 |
▼ををつかさん: > 私の場合、TMキャブに替えてから、燃費が極端に悪くなり > (特に最近はちょい乗りしかしてないからなおさら) セッティングを薄めにしたほうがいいと思うよ。 だてプラグが煤だらけじゃなかったけ? X印のオイル使ってれば大丈夫だと思うよ。 以前、東北ツーリングで帰りの高速で結構な速度で走っても問題なかったよ。 > 普段から片側ON、片側OFFにしていますのでリザーブ前に > 使用側タンクの切り替え、そうすると10数kmは走れます > それでダメになったら片側づつリザーブと、カラッけつまで > 数段階の手続きを踏んでいます。 リザーブは片側2.5Lだったよね、10数kmというのは、6Km/Lだからチョット悪すぎるかな? パイロットを小さくしようか?(個人的な見解です) |
▼青ちゃんさん: >> 普段から片側ON、片側OFFにしていますのでリザーブ前に >> 使用側タンクの切り替え、そうすると10数kmは走れます >> それでダメになったら片側づつリザーブと、カラッけつまで >> 数段階の手続きを踏んでいます。 > >リザーブは片側2.5Lだったよね、10数kmというのは、6Km/Lだからチョット悪すぎるかな? えっと、この10数kmというのはリザーブ前の左右のバルブ差です。 リザーブで何処まで走れるかは実験していません。 実質の燃費は10km/lをちょっと超える位です。 昨年も今どきはこんなもんでした。 昨年続いた条件の比較的良い道での片道35kmの通勤で12から13km/l でした。 昨年に比べ、メインはちょっと絞って、ニードルは濃いめに振っています。 >パイロットを小さくしようか?(個人的な見解です) プラグを見ると、全体くすぶり気味で、電極の先っちょは真っ白ですから PJを絞る方が良いと私も思ってます。 低い方数段分のPJを購入しようと思ってます。 でも、取りあえずはミッションを直さなくては。 |