Page 177 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼Dellorto雪隠具中ですが、ご指導ください。 NOBU 03/7/6(日) 1:54 ┣Re:Dellorto雪隠具中ですが、ご指導ください。 青ちゃん 03/7/6(日) 8:14 ┃ ┗Re:Dellorto雪隠具中ですが、ご指導ください。 NOBU 03/7/7(月) 9:35 ┃ ┣負圧開閉式キャブと強制開閉式キャブ 青ちゃん 03/7/7(月) 12:30 ┃ ┃ ┗Re:負圧開閉式キャブと強制開閉式キャブ NOBU 03/7/7(月) 17:37 ┃ ┗スロットルをガバ開けしたとき ををつか 03/7/7(月) 22:54 ┃ ┣Re:スロットルをガバ開けしたとき 青ちゃん 03/7/8(火) 6:42 ┃ ┃ ┗Re:スロットルをガバ開けしたとき ををつか 03/7/8(火) 7:13 ┃ ┃ ┣Re:スロットルをガバ開けしたとき NOBU 03/7/8(火) 8:20 ┃ ┃ ┗Re:スロットルをガバ開けしたとき ををつか 03/7/8(火) 14:47 ┃ ┃ ┗Re:スロットルをガバ開けしたとき NOBU 03/7/9(水) 1:26 ┃ ┗Re:スロットルを・・・やってみます。 NOBU 03/7/8(火) 8:18 ┗プラグを片方抜くと ををつか 03/7/6(日) 9:25 ┣キャブの同調方法更新 青ちゃん 03/7/6(日) 11:53 ┃ ┣Re:キャブの同調&ワイヤーの取り回し ひげ爺 03/7/6(日) 18:05 ┃ ┃ ┗Re:キャブの同調&ワイヤーの取り回し NOBU 03/7/7(月) 10:07 ┃ ┃ ┗Re:キャブの同調&ワイヤーの取り回し ひげ爺 03/7/7(月) 11:54 ┃ ┃ ┗Re:キャブの同調&ワイヤーの取り回し NOBU 03/7/7(月) 22:10 ┃ ┗Re:キャブの同調方法更新−2 青ちゃん 03/7/6(日) 21:20 ┃ ┗Re:キャブの同調方法更新−2 coke 03/7/6(日) 22:08 ┃ ┗Re:キャブの同調方法更新−2 青ちゃん 03/7/6(日) 22:33 ┃ ┗Re:キャブの同調方法更新−2 coke 03/7/7(月) 6:59 ┗Re:プラグを片方抜くと NOBU 03/7/7(月) 9:44 ─────────────────────────────────────── ■題名 : Dellorto雪隠具中ですが、ご指導ください。 ■名前 : NOBU ■日付 : 03/7/6(日) 1:54 -------------------------------------------------------------------------
dellortocabのセッティングをしています。何とか,こんなもんかなといったところに落ち着きつつあるのですが,と言ってもセッティングの決まったdellortocabに遭ったことがないのですが。jetは、PJが65で良いみたいです。MJは、高速テストをしていないので まだ、155番です。多分165位にしようかと考えています。加速ポンプは1回転半位にしました。今回のセッティングの中で、いくつかわからないことがありましたので,教えてください。具体性のあるデータがないので漠としているのですが、それは、以下のとおりです。 1.気のせいかどうか不明なのですが,dellortoに変えてから,比較的低速から5速でアクセルを開けてゆくと、軽いノッキング音がカリカリとする。 キャブのセッティング状況でなるのでしょうか? 2.このOBCの中にある、管理人様が説明されている方法で、つまり片側のプラグを外してダミープラグを付けて回転がギリギリのところまで下げて,・・・をやっていったのですが,右側が終わった後左側をやろうとしたら,左側だけでは,エンジンが掛かりませんでした。何故でしょう?結果的には、バキュームケージを使ってやりました。 よろしくお願いいたします。 |
▼NOBUさん: >1.気のせいかどうか不明なのですが,dellortoに変えてから,比較的低速から5速でアクセルを開けてゆくと、軽いノッキング音がカリカリとする。 ・エーと、比較的低速ってどのくらいのスピードかな? ・スロットルのあけ方は5速ってことはゆっくり(あいまいですね)かな? ・燃料はハイオク? ・プラグのやけ具合はやけ気味ですか? ・点火タイミングは調整済みでしょうか? >キャブのセッティング状況でなるのでしょうか? 二次空気を吸い込んだり、混合気が薄くなるとなりやすいですよ。 >2.このOBCの中にある、管理人様が説明されている方法で、つまり片側のプラグを外してダミープラグを付けて回転がギリギリのところまで下げて,・・・をやっていったのですが, この方法は短時間にすませないと、シリンダー内の潤滑切れでのダメージが心配なのと、バキュームゲージが身近になっていて、正確な同調が取れることから最近HPからLINKを切りました。(ごめんなさい) それとツインプラグの場合には、ダミープラグの取り付けが面倒ではありませんでしたか? >右側が終わった後左側をやろうとしたら,左側だけでは,エンジンが掛かりませんでした。何故でしょう?結果的には、バキュームケージを使ってやりました。 片側のセッティングができてなかったからじゃないでしょうか? そうそう、アイドルミクスチャースクリューの調整はされましたか? ところで、バキュームメーターで同調して、良くなりましたか? |
▼青ちゃんさん: NOBUでございます。いつもお世話様です。 まことにアバウトな質問で恐縮です。 >>1.気のせいかどうか不明なのですが,dellortoに変えてから,比較的低速から5速でアクセルを開けてゆくと、軽いノッキング音がカリカリとする。 > >・エーと、比較的低速ってどのくらいのスピードかな? A:50km/h位ではなかったでしょうか? >・スロットルのあけ方は5速ってことはゆっくり(あいまいですね)かな? A:ゆっくりならば出ません。 ガバット開けたときです。 >・燃料はハイオク? A:左様でございます。 >・プラグのやけ具合はやけ気味ですか? A:良いころあいではないでしょうか >・点火タイミングは調整済みでしょうか? A:BINGの時には、カリカリ音が出ていなかったので問題ないと思い、未調整です。 >>キャブのセッティング状況でなるのでしょうか? >二次空気を吸い込んだり、混合気が薄くなるとなりやすいですよ。 A:そうですよね、二次エアはキャブのインレット側の何処からか吸い込むエアの ことですよね。 >>2.このOBCの中にある、管理人様が説明されている方法で、つまり片側のプラグを外してダミープラグを付けて回転がギリギリのところまで下げて,・・・をやっていったのですが, > >この方法は短時間にすませないと、シリンダー内の潤滑切れでのダメージが心配なのと、バキュームゲージが身近になっていて、正確な同調が取れることから最近HPからLINKを切りました。(ごめんなさい) >それとツインプラグの場合には、ダミープラグの取り付けが面倒ではありませんでしたか? A:小さいのと、大きいプラグを取り付けて、上のプラグ位置に乗っけておいたの ですが、特に面倒ではなかったですよ。 >>右側が終わった後左側をやろうとしたら,左側だけでは,エンジンが掛かりませんでした。何故でしょう?結果的には、バキュームケージを使ってやりました。 > 片側のセッティングができてなかったからじゃないでしょうか? A:900から1000でアイドルしておりましたです。ハイ。 > そうそう、アイドルミクスチャースクリューの調整はされましたか? A:したと思いましたが?そう、その時かからなかったので、チョークをONして掛 けました。それで掛かりました。 >ところで、バキュームメーターで同調して、良くなりましたか? A:ちょっとご質問の意味が理解できないのですが、アイドルの負圧で調整して、 OKなようです。アイドルミクスチャスクリューを調整しました。 私などは、キャリア不足ですので、音や感に頼ることができないのでバキュー ムメータ、命ってところです。 バキュームメーターで調整しようとしても、手短にやらないと調整出来なくな ってきますね。また、バキュームメータを見ながらアクセルを開けてゆくと左右 のメータの針の上がり方がちがうのは、バランスが取れていないことなのです か?レスポンスは悪くないのですが。BINGの時もそうだったです。 宜しくお願い致します。 |
▼NOBUさん: >>>1.気のせいかどうか不明なのですが,dellortoに変えてから,比較的低速から5速でアクセルを開けてゆくと、軽いノッキング音がカリカリとする。 昨日試しに、5速50km/h位で走ってみましたが、とことこ走るんですが、そこから急加速する勇気はありませんでした。(バイクがかわいそうで) BINGの場合、負圧開閉式なのでがばっって開けても、キャブがそんなに開けちゃだめだけどマー私がコントロールしてあげようかなと思って、ゆっくり加速していくんでノッキングしないんだと思います。 ところが、デロルト等の強制式はがばっって開けるときは、通常急加速している最中か、もっと回転の高いときにするもので、1500rpmで急に開けられるとびっくりして(混合気も薄くなって)ノッキングを起こすんじゃないかと思いますよ。 判りにくい表現でしたが、デロルトにはデロルトらしいアクセルワークが必要かなって思いました。 がばっとあけるときは、ギアチェンジしてからでいいのではないでしょうか? >>ところで、バキュームメーターで同調して、良くなりましたか? > A:ちょっとご質問の意味が理解できないのですが、アイドルの負圧で調整して、 > OKなようです。アイドルミクスチャスクリューを調整しました。 質問の意味は、今はOKでしょうか?という意味だったんです。 >私などは、キャリア不足ですので、音や感に頼ることができないのでバキュー ムメータ、命ってところです。 僕もそうですよ。 > バキュームメーターで調整しようとしても、手短にやらないと調整出来なくな ってきますね。また、バキュームメータを見ながらアクセルを開けてゆくと左右 のメータの針の上がり方がちがうのは、バランスが取れていないことなのです か?レスポンスは悪くないのですが。BINGの時もそうだったです。 多分そうだと思います。(私のもそうです) |
▼青ちゃんさん: > 昨日試しに、5速50km/h位で走ってみましたが、とことこ走るんですが、そこから急加速する勇気はありませんでした。(バイクがかわいそうで) バイクをいたわる気持は、皆さんと同じくらいあるのですが、つい、出来心でやってしまいました。 > BINGの場合、負圧開閉式なのでがばっって開けても、キャブがそんなに開けちゃだめだけどマー私がコントロールしてあげようかなと思って、ゆっくり加速していくんでノッキングしないんだと思います。 > ところが、デロルト等の強制式はがばっって開けるときは、通常急加速している最中か、もっと回転の高いときにするもので、1500rpmで急に開けられるとびっくりして(混合気も薄くなって)ノッキングを起こすんじゃないかと思いますよ。 > 判りにくい表現でしたが、デロルトにはデロルトらしいアクセルワークが必要かなって思いました。 > がばっとあけるときは、ギアチェンジしてからでいいのではないでしょうか? 青チャンさんの仰るとおりだと思いました。当然、BINGの方は間接的のゴムの負圧幕 で、アクセルを強制コントロールしてしまいますし、delolrtoは、直接スライドを引っ張るから、無理やり回されてしまうから何ですね。納得です。 でも、エアー調整は、何処がベストポジションか本当に良く判りません。 今後の予定として、加速ポンプをどのくらいに使用かな、ということと、中速のセッティングの為にニードルのノッチを少し変えてみたり、最後に、高速のセッティングのためにメインジェットをいじろうカナなんて考えております。 もう少し、まともになったら、チェックして頂ける様、お邪魔してもよろしいでしょうか?自分の車の状態、他の方の車の状態わかりますので。 |
▼NOBUさん: >>・スロットルのあけ方は5速ってことはゆっくり(あいまいですね)かな? > A:ゆっくりならば出ません。 ガバット開けたときです。 > いわいる、高負荷によるノッキングで無いなら、キャブのセッティングが 出てないのでは無いですか? デロルトは加速ポンプが有る訳ですから、加速ポンプの利きが十分で 無いか、中間域の燃調が薄いか。 燃調が薄いのなら、ニードルのテーパーがキツクもっとリッチになる 様な物と替えてみたらどうでしょ。 デロルトって、ガバッって開けた時、回転がついて来させる為のキャブじゃ ないんですか。 私が使用している青ちゃんのお古のTMでも、メインジェットを絞ったら ガバ開け時にカリカリ言うようになって、ニードルのクリップを一番下 まで下げて、中間時をリッチにしたら出にくくなりました。 |
▼ををつかさん: >▼NOBUさん: > > >>>・スロットルのあけ方は5速ってことはゆっくり(あいまいですね)かな? >> A:ゆっくりならば出ません。 ガバット開けたときです。 >> > > いわいる、高負荷によるノッキングで無いなら、キャブのセッティングが > 出てないのでは無いですか? ををつかさんのバイクで5速50km/hから急加速するとどんな感じになるか教えてくれますか? |
▼青ちゃんさん: >ををつかさんのバイクで5速50km/hから急加速するとどんな感じになるか教えてくれますか? 今日、やってみます。 でも、普段は、5速には、100km/h以上にならないと入れないからな。 |
▼ををつかさん: NOBUでございます。 お世話様でございます。 >>ををつかさんのバイクで5速50km/hから急加速するとどんな感じになるか教えてくれますか? > > > 今日、やってみます。 宜しくお願い致します。結果を楽しみにしております。 |
▼ををつかさん: > 今日、やってみます。 5速50km/hからの加速やってみました。 タコを見ると、エンジンの回転は1700rpmじゃ ないですか。 ガバっ、あけると、ゴッゴッゴッと苦しそうな音を立てて ユックリですが加速はして行きます。たしょうカリカリとも 言ってる様にも聞こえます。 4速50km/hだと、ユックリ目に加速して行きます。 全便にも書きましたが、私の場合、5速は100km/hを 越えないと入れません。 実際に町中を走っていても、5速50km/hてのは 非現実的な選択と感じました。 |
▼ををつかさん: NOBUでございます。大変有り難うございました。恐縮です。 > 非現実的な選択と感じました。 そのとおりと思います。 状況、なんとか判ったような気がします。 また、ご指導方,よろしくお願いいたします。 |
▼ををつかさん: NOBUでございます。 お世話様でございます。 前提で申し上げておかなければならなかったのですみません。 m(_ _;)m 私の5速なのですが、HPNのハイギアがついているんです。 (^^;) だから、ノーマルのRSよりノッキング出安いですよね。そんなことありませんか? > いわいる、高負荷によるノッキングで無いなら、キャブのセッティングが > 出てないのでは無いですか? > デロルトは加速ポンプが有る訳ですから、加速ポンプの利きが十分で > 無いか、中間域の燃調が薄いか。 > 燃調が薄いのなら、ニードルのテーパーがキツクもっとリッチになる > 様な物と替えてみたらどうでしょ。 有難うございます。 私も、ノッチを1段下げれば良いのかなあ、なんて考えまして、やって見ようかと思っておったのですが、かなり濃くなるななんて考えておったところです。 でも、テーパーのついたやつ買ってみて、やってみたくなりました。 > 私が使用している青ちゃんのお古のTMでも、メインジェットを絞ったら > ガバ開け時にカリカリ言うようになって、ニードルのクリップを一番下 > まで下げて、中間時をリッチにしたら出にくくなりました。 有難うございました。 |
▼NOBUさん: 右側が終わった後左側をやろうとしたら,左側だけでは,エンジンが掛かりませんでした。何故でしょう? モノサス以降の点火回路は、左右のプラグが直列に接続されて いますから、片側を外すとエンジンが回転しない事があります。 片側を外してエンジンが回る場合は、回路の浮遊容量による リークによっての点火になりますので安定した火花は出ません また、IGコイルの2次側の負荷抵抗が非常に大きく成る訳です から2次側の電圧が最大定格以上に発生しIGコイルの絶縁を 破壊する可能性があります。 |
▼ををつかさん: > 片側を外してエンジンが回る場合は、回路の浮遊容量による > リークによっての点火になりますので安定した火花は出ません > また、IGコイルの2次側の負荷抵抗が非常に大きく成る訳です > から2次側の電圧が最大定格以上に発生しIGコイルの絶縁を > 破壊する可能性があります。 注意書きにも必ずダミープラグで点火できることを条件にしていましたが、他の問題も含んでいるようなのでMYR100RS'89で紹介するのをやめた次第です。 で、一旦削除しておりましたが、新たにメーカー推奨(私の経験をいれてあります)の同調方法に更新しましたので、同調初心者の方参考にしてください。 ベテランさんはもっと独自の方法を持っていられるとおもいますので見なくて結構です(笑)。 でも、もし見られて、ここは変だぞと思う箇所があったら教えてください。 http://homepage2.nifty.com/OHV-BOXER/r100rs-cab-1.html |
▼青ちゃんさん: お世話に成ります、ひげ爺です。 ベテランさんはもっと独自の方法を持っていられるとおもいますので見なくて結構です(笑)。 >でも、もし見られて、ここは変だぞと思う箇所があったら教えてください。 > >http://homepage2.nifty.com/OHV-BOXER/r100rs-cab-1.html 先々週OHしたキャブの取り付け&調整(近場で)完了?、今日ツーリング行きましたがアクセル開度とエンブレ時Wバキュームの指示(&水銀)が左右で大幅に狂ってました、早速調整を何度もしましたがアクセル開度に対して左右がリニアに反応してないようでした。(今日はハンドルの振動が激しく疲れました) 早速帰って原因追求?て程でもないんですがキャブOHに関してはバッチリ?と思い他に何か?・・・アクセルワイヤーを交換してました、実はテフロンコーティングにしたのですが以前よりアクセルが重い感じがしてました。 アクセル側のワイヤーを外し1本づつ引っ張ると左右で感じが違う、早速タンクを外しワイヤーの取り回しを確認したところ左側が1箇所Rのきつい所を発見!Rを大きくする事で軽くなりました。 近場で取り敢えず同調・・・Wバキュームの指示(&水銀)がどの開度でもリニアでOKでした、微調はツーリングに行った時実施。 PS:ハンドルを高めにしたのでワイヤーが多少取り回しを変更せざるを得なかったのが 原因のようでした。 |
▼ひげ爺さん: > 近場で取り敢えず同調・・・Wバキュームの指示(&水銀)がどの開度でもリニアでOKでした、微調はツーリングに行った時実施。 > >PS:ハンドルを高めにしたのでワイヤーが多少取り回しを変更せざるを得なかったのが 原因のようでした。 NOBUでございます。お世話様でございます。 どの回転域もメーターは左右同じに上がって行くんですか? 私のは、右の方が多く振れてしまうんですね、やはり、ワイアーの調整の問題で しょうか? |
▼NOBUさん: お世話になります、ひげ爺です。 > どの回転域もメーターは左右同じに上がって行くんですか? > 私のは、右の方が多く振れてしまうんですね、やはり、ワイアーの調整の問題で しょうか? 昨日のツーリングで有る程度負荷を掛けてバキュームの指示を同じように調整してましたがアクセル1/2でOKですが1/4開位で指示が200mmHgほど差が出てしまい乗り心地が非常に×!! ワイヤーがバッチリでしたらリニアになると思いますよ!?昨日の調整結果では又、ピストンの動きも確認されたらどうでしょうか? |
▼ひげ爺さん: お世話様です。 > ワイヤーがバッチリでしたらリニアになると思いますよ!?昨日の調整結果では又、ピストンの動きも確認されたらどうでしょうか? 有り難うございます。やってみようと思います。 |
▼青ちゃんさん: >でも、もし見られて、ここは変だぞと思う箇所があったら教えてください。 早速、メールをいただき間違いを発見です。 どうもありがとうございました。 早速、修正いたしました。 又、あったらお願いします。 > >http://homepage2.nifty.com/OHV-BOXER/r100rs-cab-1.html |
管理人様、別スレの情報、大変参考になりました。ありがとうございます。 お礼に、(役に立たない?)参考情報を1点。 アクセルストッパー新品をドイツのディーラーで購入しました。 32 72 1 230 874 schraube 税抜き 5.31 euro 税込み 6.16 euro となっています。 |
▼cokeさん: >管理人様、別スレの情報、大変参考になりました。ありがとうございます。 参考になれあばうれしいです。 >お礼に、(役に立たない?)参考情報を1点。 >アクセルストッパー新品をドイツのディーラーで購入しました。 >32 72 1 230 874 schraube >税抜き 5.31 euro >税込み 6.16 euro ×135円=830円ですね。 情報ありがとうございます。 欲しい人は買ったきてもらったら? 甘えてしまいました。 |
▼青ちゃんさん: >▼cokeさん: >>管理人様、別スレの情報、大変参考になりました。ありがとうございます。 > 参考になれあばうれしいです。 > >>お礼に、(役に立たない?)参考情報を1点。 >>アクセルストッパー新品をドイツのディーラーで購入しました。 >>32 72 1 230 874 schraube >>税抜き 5.31 euro >>税込み 6.16 euro ×135円=830円ですね。 > >情報ありがとうございます。 >欲しい人は買ったきてもらったら? >甘えてしまいました。 8月の23日頃、広島(KIX⇒新大阪経由)に一時帰国します。 このサイズなら、ハンドキャリー可能です。 |
▼ををつかさん: >右側が終わった後左側をやろうとしたら,左側だけでは,エンジンが掛かりませんでした。何故でしょう? > > モノサス以降の点火回路は、左右のプラグが直列に接続されて > いますから、片側を外すとエンジンが回転しない事があります。 > > 片側を外してエンジンが回る場合は、回路の浮遊容量による > リークによっての点火になりますので安定した火花は出ません > また、IGコイルの2次側の負荷抵抗が非常に大きく成る訳です > から2次側の電圧が最大定格以上に発生しIGコイルの絶縁を > 破壊する可能性があります。 有難うございます。 これからは、やらないこととします。 |