Page 150 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼早速! 二児の父 03/6/11(水) 0:21 ┣Re:早速! 青ちゃん 03/6/11(水) 6:44 ┗Re:早速! ををつか 03/6/11(水) 14:25 ┗Re:早速! 二児の父 03/6/11(水) 20:39 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 早速! ■名前 : 二児の父 ■日付 : 03/6/11(水) 0:21 -------------------------------------------------------------------------
こんばんは。 9日に待望のR100RSが納車になりました。 そこで、感想などを書き込みします。 まず、外見は、10年前の車体ですので、なにもかもピカピカとはいきません。 ですが、塗装部分については、結構いいようです。 カウルなどは、かなりツヤがきれいです。 次にエンジン始動! ・・チョークをいっぱいに回して、セル一発! と行きたかったのですが、失敗しました。(^^ゞ 3回目でやっと始動しました。 ちょっと、始動癖がわるいのかな? それとも、こういうもんなんですかね?→R100は。 ま、国産の4気筒とは違うというところですかね。 しばらく暖機したら、アイドリングは落ち着きました。→約1000回転 いいカンジの音でした・・・・が! アクセルを煽ると、カラカラッ!ってへんな音が・・。 恐る恐る右シリンダー付近を覗き込みました。 すると・・なんと、アンダーカウルのネジが一個ついていませんでした。(×_×;)シュン 速攻、ショップに電話を入れたら、『えー?、そうですか?』という返事。 「だって、さっきウチに置いていったばかりですよ!」と言い返したら、『すぐに持っていきます。』とのこと。 ショップのメカでも忘れることあるんですね。_(^^;) で、無事にカウルも固定できたので、再度エンジンをかけたところ、ウーン! 見事に、変な音もなくなりました。・・よかった。 と、いうことでその日は陽も暮れたので車庫にいれました。 これから、ドンドン乗ってバイクも私も慣らして行きたいと思います。 納車の経過報告でした。 |
▼二児の父さん: 納車の感激が伝わってきますね。 大事に乗ってください。 維持費のかからない方法等アドバイスできると思います。 |
▼二児の父さん: >次にエンジン始動! >・・チョークをいっぱいに回して、セル一発! >と行きたかったのですが、失敗しました。(^^ゞ >3回目でやっと始動しました。 >ちょっと、始動癖がわるいのかな? >それとも、こういうもんなんですかね?→R100は。 始動は良いエンジンだと思いますよ もし、改善しない温間時の始動不良があるときには どこかにトラブルがあります。 >しばらく暖機したら、アイドリングは落ち着きました。→約1000回転 >いいカンジの音でした・・・・が! >アクセルを煽ると、カラカラッ!ってへんな音が・・。 >恐る恐る右シリンダー付近を覗き込みました。 >すると・・なんと、アンダーカウルのネジが一個ついていませんでした。(×_×;)シュン 比較的振動が多めのバイクですから、ネジは緩みます 特にカウリングの取り付けネジなどは、こまめに締め増し をしましょう。 >で、無事にカウルも固定できたので、再度エンジンをかけたところ、ウーン! >見事に、変な音もなくなりました。・・よかった。 > 調子の良いときの音、振動の出具合など覚えておくと良いです。 キャブバランス、タペットクリアランスなどの狂いが出ると 音が変わります。 走っていて、異音がする、変な振動があるなどは、トラブルの 兆候のことがあります。 きちんと整備すればそれに答えてくれるバイクですので 他人任せにせず、普段から面倒を見てあげてください。 |
▼ををつかさん: どうも、アドバイスありがとうございます。 今日、時間が取れたので、ちょっと乗ることができました。 全体で約300km位(一般道150km+高速150km)の行程でした。 なんとなくですが、少しずつ癖がわかってきたような気がします。 > 始動は良いエンジンだと思いますよ > もし、改善しない温間時の始動不良があるときには > どこかにトラブルがあります。 冷間時のみセルを回すとすぐにかかるのですが、持続できません。 ・・・アクセルから手が離せないようです。 いったん暖まってしまうと、まさに「セル一発」になるのですが。 > 比較的振動が多めのバイクですから、ネジは緩みます > 特にカウリングの取り付けネジなどは、こまめに締め増し > をしましょう。 気をつけておきます。 予備のネジもストックしておくことにします。 > 調子の良いときの音、振動の出具合など覚えておくと良いです。 > キャブバランス、タペットクリアランスなどの狂いが出ると > 音が変わります。 > 走っていて、異音がする、変な振動があるなどは、トラブルの > 兆候のことがあります。 > きちんと整備すればそれに答えてくれるバイクですので > 他人任せにせず、普段から面倒を見てあげてください。 今後じっくり見ていきたいと思います。 |