Page 960 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼なんか変だと思ったら。 国道100号 07/5/28(月) 1:12 ┣Re:なんか変だと思ったら。 Hiiroo 07/5/28(月) 12:08 ┃ ┗Re:なんか変だと思ったら。 国道100号 07/5/29(火) 3:16 ┃ ┗Re:なんか変だと思ったら。 Hiiroo 07/5/29(火) 12:28 ┃ ┗Re:なんか変だと思ったら。 Hiiroo 07/6/6(水) 12:34 ┃ ┣クラッチSW 青ちゃん 07/6/6(水) 21:48 ┃ ┃ ┗Re:クラッチSW Hiiroo 07/6/7(木) 13:11 ┃ ┗Re:なんか変だと思ったら。 国道100号 07/6/8(金) 4:08 ┗Re:なんか変だと思ったら。 七四式 07/5/29(火) 4:36 ┗Re:なんか変だと思ったら。 なおパパ 07/5/29(火) 11:56 ─────────────────────────────────────── ■題名 : なんか変だと思ったら。 ■名前 : 国道100号 ■日付 : 07/5/28(月) 1:12 -------------------------------------------------------------------------
おばんです。 87.R100RSです。 最近、シフトが渋くなって来ましたので ミッションオイルを交換してもらったら 案の定濁ってました。 年に一度のサイクルで交換してましたが 半年に一度に変更か? 原因として推測するに短距離通勤による 結露かな(ほんまかいな)? メーターケーブルからの漏水は一応対策済み...の、つもりです。 なにか打開策って有るのでしょうか? 皆様からのお知恵をお願いしたいです。 よろしくお願いします。 では。 |
国道100号さん 突然のお邪魔で便乗致しましてすみません。 私もほぼ同じ不具合で悩んでいます。 88年式 モノサスR65に毎日乗っているHiirooと申します。 私もメーターケーブルからの水の浸入はゴムカバーを新品に、 かつ隙間も完全に埋めてあり、ここからの侵入はないと思っています。 しかし雨が降った後は、必ずシフトが渋くなります。 例えば先週金曜日の東京は一日雨でしたが、それだけでシフトが 2速に入らなくなりダメになります。正確に言うと、仮2速に入るような 感じで、そうなると3速には入りません。そうなると「仮2速→N→数回 ガチャガチャしていると正規2速にはいる→そうするとやっと3速に 入れることができる」という状況です。 ギアオイルを入れ替えればシフトの入りは必ず正常に元に戻ります。 古いオイルを見ても確かに濁っていますが、コーヒー牛乳のように 乳化まではしていない状態です。 65に乗り始めて1年半、20000キロを走行しました。 その間、ギアオイルは20回以上交換しています。 ギアオイルは様々なものを試しましたが、ほとんど変化なしです。 使用状況は毎日の通勤で往復60kmで、ほとんどが都内の渋滞あり ストップ&ゴーのやや厳しい走行状況です。ほぼ365日バイクに 乗ります。 横入りのくせに長文になりました。 よろしくお願いします。 >おばんです。 >87.R100RSです。 >最近、シフトが渋くなって来ましたので >ミッションオイルを交換してもらったら >案の定濁ってました。 >年に一度のサイクルで交換してましたが >半年に一度に変更か? >原因として推測するに短距離通勤による >結露かな(ほんまかいな)? >メーターケーブルからの漏水は一応対策済み...の、つもりです。 >なにか打開策って有るのでしょうか? >皆様からのお知恵をお願いしたいです。 >よろしくお願いします。 > では。 |
▼Hiirooさん: >突然のお邪魔で便乗致しましてすみません。 >私もほぼ同じ不具合で悩んでいます。 >88年式 モノサスR65に毎日乗っているHiirooと申します。 @ おばんです。リターンスプリングが折れないかと ヒヤヒヤものですよね。 モノサスのR65ですか〜〜、自分は2本サスのR65に乗ってました。 パーツの仕入れ、大変だと思います自分はめげましたです。 >私もメーターケーブルからの水の浸入はゴムカバーを新品に、 >かつ隙間も完全に埋めてあり、ここからの侵入はないと思っています。 >しかし雨が降った後は、必ずシフトが渋くなります。 @ 自分のケースとはちと違うようですね。 あくまで個人的な意見ですが.... シフトシャフトのシールは点検されました? 違っていたらすみません。 >横入りのくせに長文になりました。 >よろしくお願いします。 @ 皆様からの良きアドバイスをお願いします。 では。 |
▼国道100号さん: >@ おばんです。リターンスプリングが折れないかと > ヒヤヒヤものですよね。 そうなんです。都内ばかり乗っているのでかなり頻繁にシフトチェンジ しますので。リターンスプリング折れは覚悟で乗ってます。 > シフトシャフトのシールは点検されました? > 違っていたらすみません。 ここも後でチェックしてみようと思います。 |
昨日ついにリターンスプリングが折れました。 幸いにも3速固定となりまして、(2速or3速固定になる ことが多いようですが。)家まで約20キロの道のりを無事に 戻ることができました。20キロとはいえ都内ですから、30回 以上は停止→発進を繰り返したでしょうか。 途中スーパーで買い物をし、セルを回そうと思ったら ニュートラル以外のポジションでは、たとえクラッチを握っても セルは回らないことに気づき(所有時よりわかってはいましたが)、 押し掛けしました。 乾式クラッチのせいかR65は押し掛けは 非常に簡単に出来るのがいい所ですよね。 総走行距離41000キロで今回スプリングが折れましたが、 最近ミッションの入りが悪かったのはスプリングが原因でしょうか? それともミッション自体に不具合があり、入りが悪かったので ガチャガチャしてたせいでスプリングに負担かかったのでしょうか。 ミッションOHのいいきっかけとなりました。 ミッションは 自分では難しいので、ディーラーに見てもらおうと思います。 |
▼Hiirooさん: >ニュートラル以外のポジションでは、たとえクラッチを握っても >セルは回らないことに気づき(所有時よりわかってはいましたが) ?ttp://www.realoem.com/bmw/showparts.do?model=0462&mospid=47892&btnr=61_0194&hg=61&fg=25 ?にhをつけてくださいね。 この4番のクラッチSWはR65にもついてるので、クラッチを握れば、ギアが入っていても、セルは回すことができます。 もし、できないとするとSWの不良、配線が外れてる、配線が切れているなどが考えられます。 一度確認されたいかがでしょうか? |
>この4番のクラッチSWはR65にもついてるので、クラッチを握れば、ギアが入っていても、セルは回すことができます。 >もし、できないとするとSWの不良、配線が外れてる、配線が切れているなどが考えられます。 そうだったのですね。個人売買で所有してから1年半知りませんでした。 ニュートラル以外ではセルは回らないという仕様と思い込んでいました。 さっそく調べてみます。 ありがとうございます。 |
▼Hiirooさん: >昨日ついにリターンスプリングが折れました。 @ 突然来ますからね、サードで発進とは恐れ入りました。 >押し掛けしました。 乾式クラッチのせいかR65は押し掛けは >非常に簡単に出来るのがいい所ですよね。 @ ですね。 >総走行距離41000キロで今回スプリングが折れましたが、 >最近ミッションの入りが悪かったのはスプリングが原因でしょうか? >それともミッション自体に不具合があり、入りが悪かったので >ガチャガチャしてたせいでスプリングに負担かかったのでしょうか。 @ 一寸思い出した事が有るのですが。 以前、リターンスプリングを折ってディーラーで交換。 そのままツーに行ったのですが なんだかシフトの入りが悪い...途中で引き返して ディーラーで見てもらうと「センターがずれていた」 と、言って調整してもらいました。 センターがずれているかも?ですね。 まあ、ミッション降ろすからその辺はやってもらえるでしょうが。 では。 |
▼国道100号さん: 七四式です。 僕のは、以前にShig60さんが書かれたのと同じ、ゴムブーツの上部を メータケーブルと一緒にタイラップで固定しています。 (心配なら、さらにコーティング剤) あと、ゴムブーツが劣化していないのなら、ゴムブーツの取付 (ゴムブーツの下部が、ミッション側の溝にはまっていない) か、固定ボルト(バッテリーのアースをとも締めしているやつ) が緩んでいる可能性があるのかと、思います。 (ミッション上部のネジからの浸水は、まれかな) この辺は、以前に書きこみがあったと思います。 |
先日同様の症状でディーラーにてオイル交換をしてきたなおパパです。 ディーラー曰く、2本サス系に多いようですけどエアクリーナーボックスの 貫通シャフトからの雨水浸入によりオイルの混濁が発生する場合があるそうです。 薄いワッシャをいれるとかで対策はできる様ですのでご参考まで。。 ▼七四式さん: >▼国道100号さん: > >七四式です。 > >僕のは、以前にShig60さんが書かれたのと同じ、ゴムブーツの上部を >メータケーブルと一緒にタイラップで固定しています。 >(心配なら、さらにコーティング剤) > >あと、ゴムブーツが劣化していないのなら、ゴムブーツの取付 >(ゴムブーツの下部が、ミッション側の溝にはまっていない) >か、固定ボルト(バッテリーのアースをとも締めしているやつ) >が緩んでいる可能性があるのかと、思います。 >(ミッション上部のネジからの浸水は、まれかな) > >この辺は、以前に書きこみがあったと思います。 |