Page 821 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼振動 中年ライダー 06/8/10(木) 0:33 ┣Re:振動 青ちゃん(管理人) 06/8/10(木) 12:33 ┃ ┗Re:振動 中年ライダー 06/8/16(水) 23:27 ┃ ┗ツインからシングルに切り替える方法ご存知の方いますか? 青ちゃん 06/8/17(木) 9:10 ┃ ┣Re:ツインからシングルに切り替える方法ご存知の方いますか? ひげ爺 06/8/17(木) 12:40 ┃ ┗Re:ツインからシングルに切り替える方法ご存知の方いますか? ををつか 06/8/17(木) 13:58 ┃ ┗Re:ツインからシングルに切り替える方法ご存知の方いますか? ピンキー 06/8/17(木) 19:06 ┃ ┗Re:ツインからシングルに切り替える方法ご存知の方いますか? 青ちゃん 06/8/18(金) 10:55 ┃ ┣Re:ツインからシングルに切り替える方法ご存知の方いますか? ピンキー 06/8/18(金) 12:36 ┃ ┃ ┗Re:良い案ですね!! ひげ爺 06/8/18(金) 13:57 ┃ ┗ツインプラグからシングルプラグへ実践 青ちゃん 06/8/18(金) 17:15 ┃ ┗Re:ツインプラグからシングルプラグへ実践 ひげ爺 06/8/18(金) 23:29 ┃ ┗また戻してしまいました。 青ちゃん 06/8/19(土) 19:03 ┗Re:振動 中年ライダー 06/8/22(火) 0:48 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 振動 ■名前 : 中年ライダー ■日付 : 06/8/10(木) 0:33 -------------------------------------------------------------------------
88年モノサスRSの自分なりのカスタムが終わり、(ツインプラグ+FCRキャブ装着、Fブレーキ交換等)先日友人と600キロ位の日帰りツーリングに行って来ました。後日の点検でボルトやナットの緩みを発見して、増し締め等を行いました。(オイルクーラー取付けボルトや、ホーンの取付けボルト等フレームに付いているボルト等で、エンジン等は問題ないです)他に所有しているR100RS84年(ノーマル)に比べると明らかに振動が多いです。エンジンをカスタムされている皆さんはナットの緩み止めは如何しておられますか? |
▼中年ライダーさん: >88年モノサスRSの自分なりのカスタムが終わり、(ツインプラグ+FCRキャブ装着、Fブレーキ交換等)先日友人と600キロ位の日帰りツーリングに行って来ました。後日の点検でボルトやナットの緩みを発見して、増し締め等を行いました。(オイルクーラー取付けボルトや、ホーンの取付けボルト等フレームに付いているボルト等で、エンジン等は問題ないです)他に所有しているR100RS84年(ノーマル)に比べると明らかに振動が多いです。 ツインプラグはどうしても振動が大きくなりますね。 吸気音も大きくなりますし。 試しにシングルプラグにしてみてはいかがでしょうか? 先日、ツインプラグを止めFCRのみの方のRSに試乗する機会がありましたが、ツインプラグのゴリゴリした感じと違い、静粛な中にも結構な加速でこんなのも楽しそうだなと思ったことがありました。ツインプラグも好きですが、簡単にシングルプラグに切り替えられると、短距離はツイン、長距離はシングルなんて楽しそうですね。 >エンジンをカスタムされている皆さんはナットの緩み止めは如何しておられますか? 別に何もしてません。 |
青ちゃんさん、ありがとうございます。旧盆でPCを開きませんでした。やはり振動はいたしかたないのみたいですね。定期的にボルトやナットの締め付け点検をするようにします。シングルに切り替えるのは、プラグキャップを抜くだけで良いのでしょうか?シングルプラグも経験したいです。 |
▼中年ライダーさん: >青ちゃんさん、ありがとうございます。旧盆でPCを開きませんでした。やはり振動はいたしかたないのみたいですね。定期的にボルトやナットの締め付け点検をするようにします。シングルに切り替えるのは、プラグキャップを抜くだけで良いのでしょうか?シングルプラグも経験したいです。 これがそう簡単では無いようで、経験者に聞かないとわからないのです。 私もやってみたいのですが、コイルをパンクさせてしまうのではないかと怖くてしてません。 どなたか、コイルはそのままでツインからシングルに切り替える方法ご存知の方いますか? |
▼青ちゃんさん: >▼中年ライダーさん: >>シングルに切り替えるのは、プラグキャップを抜くだけで良いのでしょうか?シングルプラグも経験したいです。 >これがそう簡単では無いようで、経験者に聞かないとわからないのです。 >私もやってみたいのですが、コイルをパンクさせてしまうのではないかと怖くてしてません。 >ツインプラグはどうしても振動が大きくなりますね、吸気音も大きくなりますし。 どうして振動と吸気音が大きくなるのでしょうか?初めからツインなので感じが解りませ〜ん! プラグキャップを抜いてエンジンを掛けるとコイルの中でレアショートして多分壊れてしまいます。 ツインコイルの1個をショートすればOKです、コントローラーの電流リミッターが効いてくれれば何もしなくて良いのですが・・・・ショートしたコイルの代わりにダミー抵抗を入れるってのも、切り替えスイッチを付ければ何時でも瞬時に出来ますね。 やったこと無いですがイメージとしてはこんな感じです、他にも良い案が有ると思いますが・・・・・。 |
▼青ちゃんさん: >どなたか、コイルはそのままでツインからシングルに切り替える方法ご存知の方いますか? コイルを2つにするときに、6V用コイルを直列にするやりかたと、12Vで抵抗値の 大きなコイルを並列にする場合があると思います。 6Vコイル直列では、片側のコイルをバイパスさせると本来6V用の所に12Vが かかってしまうのであまり芳しく無いですね。 12V用を並列なら、片側を外してしまえば、IGコントローラーへの負荷は増えます が、長時間でなければ大きな不都合は出ないと思います。 理想的なのは、コイルと同抵抗値の抵抗器を付ける事ですが、結構な電流が流れるので ホーロー抵抗とかセメント抵抗の大きな物が必要になりますね。 |
▼ををつかさん: >▼青ちゃんさん: > >>どなたか、コイルはそのままでツインからシングルに切り替える方法ご存知の方いますか? > ご無沙汰してます。ピンキーです。チョット荒っぽいやり方。 下側を外すのでしょうから、其のハイテンションコードが届く範囲で、プラグ(不良品でOK)を車体に縛り付ける。塗装場所はNG。金属剥き出しの所。外したプラグキャップを其のプラグに差し込む。エンジン下側のプラグは其の侭。プラグキャップを差し替えてシングルとツインの差を確かめる。で、自分の気に入った方でシッカリと作り直す。 ハイテンションをボディショートするだけでも大丈夫でしょうが、両方試すのはこの方がしやすいと思います。 片気筒だけツインが最高・・・・。なんてなったら面白いですネ。(笑) |
▼ピンキーさん: >▼ををつかさん: 皆さんありがとうございます。 私の場合は、6Vを2個直列に入れてます。 そうそう、ををつかさんのかかれていた12V並列の場合は例えば上側プラグ用、下側プラグ用とあった場合、下側用のみはずした場合、IGコントロールに流れる電流は1/2となり、安全側に働くのかなと思うのですが? もし、IGコントロールが対応可能な電流値の12V用コイルを並列に接続できれば、片側のみSWでON-OFFするのはよさそうですね。 どうなんでしょうか? ピンキーさんへ >下側を外すのでしょうから、其のハイテンションコードが届く範囲で、プラグ(不良品でOK)を車体に縛り付ける。塗装場所はNG。金属剥き出しの所。外したプラグキャップを其のプラグに差し込む。エンジン下側のプラグは其の侭。プラグキャップを差し替えてシングルとツインの差を確かめる。で、自分の気に入った方でシッカリと作り直す。 この方法が手っ取り早くていいかもしれませんね。 夜はピカピカ光って面白いかも。 >片気筒だけツインが最高・・・・。なんてなったら面白いですネ。(笑) あるかもしれませんね。 早く涼しくならないかな? ちょっとピンキーさんから以前聞いたことを実践する場合、 下側プラグのギャップを0(溶接できればしてしまう)にしてしまうと、コイルが持つなら試しにやって見ようかと思うのですが、やり方は正しいでしょうか? |
▼青ちゃんさん: >▼ピンキーさん: >>▼ををつかさん: > >ちょっとピンキーさんから以前聞いたことを実践する場合、 >下側プラグのギャップを0(溶接できればしてしまう)にしてしまうと、コイルが持つなら試しにやって見ようかと思うのですが、やり方は正しいでしょうか? 全然問題有りません。この方法はmot号で数年実験中(笑。motさんメンゴ。)やっていますし、ピンキー号もこの方法です。(僕は長期テストが出来なかった。残念)添付の図面の配線でしたら、下のプラグに行っているハイテンションコードをヘッドに落とすだけでOKです。 この方法ですと、上のプラグに行く電圧が上がりプラグギャップを広げる事が出来ます。(僕は1mm)ピンキー2号もこの点火系を使います。 |
▼ピンキーさん: >▼青ちゃんさん: >>▼ピンキーさん: >>>▼ををつかさん: >添付の図面の配線でしたら、下のプラグに行っているハイテンションコードをヘッドに落とすだけでOKです。 つい配線の方に行ってしまいましたが・・・・ プラグの上に付いてる”ねじ込みキャップ”をダミーでシリンダーの近くに着ければ差し替えで直ぐシングルになりますね、明日早速やってみます(乗るのは先ですが)。 |
▼青ちゃんさん: ピンキーさんから以前聞いたことを実践する場合、 >下側プラグのギャップを0(溶接できればしてしまう)にしてしまうと、コイルが持つなら試しにやって見ようかと思うのですが 問題は少なそうなので(多分)久しぶりにバイクをいじることしました。 1.下側のプラグをはずす ところが焼きついたいやな感じ(下側プラグは2年ほどいじってない気がする)。 そこでご近所をひとまわり。 ついでにツインプラグの感じもつかんでおこう。 2.帰宅。CRCを吹きかけながら、気をつけてはずす。 そしてあらかじめギャップを0にしたプラグに交換。 上側プラグをはずす。こちらは簡単に外れる。はずしたプラグのギャップを大きめ(大きすぎたかもしれない)にする。ただ、イリジウムなので以前調整しようと思ったら、中心電極に触ってポッキ!って折れてしまったことがあるので、ニッパーの先を広げて外側の電極を慎重に(?)拡げる。左右見た感じで同じくらいにする。(次回はギャップゲージで調べてみよう) 3.早速走行試験 ・エンジン始動:少しかかりにくい。先ほどは1発だったが、3回ほどかかった。 ・空ぶかしすると、ぶるぶる震えるのが増えたようだ。 ・家の前の坂道を登っていく。ちょっと加速が弱い感じ。 ・下り坂になったら、多少はしていたアフターファイアーが大きくなった。 ・平坦な道を走る。他のBINGの方のバイクとはキャブもマフラーも違うので、 ノーマルみたいに静かにはならない。(先日試乗したAMS藤井のチューニングバイク見たいに滑らかではない) やはり加速が悪い。街中で欲しい中低速レンジが弱くなった。高速レンジは走ってないので不明。 ・ 途中で同調を確認しようと思って停車したら、アイドリングが200RPM位落ちていてエンスト。 アイドリング調整、同調。アフターファイアーも多かったので改善されたらと思い、丁寧にやってみた。 さすがに暑いですね。 ・調整後、走り始める。 ・大分、ばらつきがなくなった。 ・吸気音まではそんなに静かにならなかったが振動は大分おとなしくなった。 ・ただ、先ほども書いたが、中低速のパンチが大分おちてしまったようだ。 ・ツインプラグ時には燃焼室内での完爆?時間が1/2になったので、点火時期を遅らせていたので、 これもパンチ不足に多少は影響してるかもしれない。 今度、タイミングを調整しようかな? 4.今日の失敗 ・取り外したプラグと事前に用意していたギャップ 0のプラグとごちゃごちゃとなって、取り外したプラグを0ギャップにしてしまった。 (普通だったら間違うわけがないが最近ぼけが激しくなってきて、よく間違える。ただし、後で間違えたとわかるので、まだ重症ではないかもしれない?) 5.という試験結果になったので、時々プラグを交換してみようかなと思っている。 皆さん、アドバイスありがとうございました。 |
▼青ちゃんさん: 早速の実践お疲れさまでした!! キャブ&同調をツイン用?にセッティングしているので結果はそうなっちゃうのかな? 小生も試し(話のネタに)にやってみます、結果は何時になるか?大分もまだまだ暑くて乗れません根性なし野郎なので。 |
▼ひげ爺さん: >▼青ちゃんさん: > > 早速の実践お疲れさまでした!! >キャブ&同調をツイン用?にセッティングしているので結果はそうなっちゃうのかな? >小生も試し(話のネタに)にやってみます、結果は何時になるか?大分もまだまだ暑くて乗れません根性なし野郎なので。 我がRS君はすっかりツインスパークの蛇毒(アルファではなかった)にやられてシングル(独身ではない)には戻れない体になっておりました。 かわいそうなので、ツインスパークに戻してあげたらご機嫌です。 また、アイドルが上がったので下げてあげました。 |
皆様色々な情報をありがとうございます。私は各ネジの増し締めをしながら、このまま暫く乗ってみようと思います。 |