Page 782 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼100gsの長期保管 ばるぼん 06/5/20(土) 23:08 ┣Re:100gsの長期保管 RYO 06/5/21(日) 0:58 ┗Re:100gsの長期保管 kamata502 06/5/21(日) 19:00 ┗長期保管は大変ですぞ 青ちゃん 06/5/21(日) 19:29 ┗長期保管の件・・・御礼 ばるぼん 06/5/21(日) 22:36 ┗Re:長期保管の件・・・御礼 バイク馬鹿侍 06/5/23(火) 12:43 ┗Re:長期保管の件・・・御礼 ばるぼん 06/5/23(火) 20:13 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 100gsの長期保管 ■名前 : ばるぼん ■日付 : 06/5/20(土) 23:08 -------------------------------------------------------------------------
会社の取引先のセールスから、100GSを格安で譲ってもらえそうな話が出ており、購入を検討しております。当方、国産から、1100RT、1150GS乗り継いだのですが、昨年、駐車スペースの問題、引越しの問題、家族(子供が二人になり、小さいため遊んであげないといけない)から、処分しております。1150gs所持していたときから、OHVGSには興味があり、いずれ乗ってみたいなと、熱望していたのですが、上記の経緯でかないませんでした。今後もしばらく(少なくとも5から7年くらい)は乗ることはなかなかできそうにないのですが、仮に購入した場合、長期保管にはどのような注意が必要でしょうか?あるいは、相当な長期になるので、現実的ではないでしょうか?保管場所は実家なのですが、コンクリート敷きの納屋があり、そこに保管予定です。 売却してくれる方も、メンテナンスなどは素人の業者任せの方で、当方にも、バイクについては、オイル交換を自分でやったのがやっと、というスキルです。アドバイスお願いいたします。 |
▼ばるぼんさん: >今後もしばらく(少なくとも5から7年くらい)は乗ることはなかなかできそうにないのですが、仮に購入した場合、長期保管にはどのような注意が必要でしょうか?あるいは、相当な長期になるので、現実的ではないでしょうか?保管場所は実家なのですが、コンクリート敷きの納屋があり、そこに保管予定です。 実際の話では現実的ではないです。ただ納屋に入れておくだけでは7年後には多分鉄屑 かかなり出費を強いられます。と言ってしまうとダメなので最低これだけは守ってくだ さい。 1.キャブの中のガソリンは抜く(ガソリンを腐らせジェット類をダメにする) 2.タンクのガソリンは満タンにする(錆び予防。但し1回/年は腐り防止のため入替) 3.フロントサスのインナーが錆びないようにしっかりオイルを塗る 4.バッテリーは外しておく 以上が最低事項です。但し納屋は湿気が多いのであらゆる所が錆びる可能性があり 場所によってはゴミ化してしまいます。少なくとも1回/半年エンジンをかけて全体を ワックスがけして錆びない様に出来なかったら本当は持たないのが良いかと思います。 それはその100GSの為にも |
▼ばるぼんさん: >(少なくとも5から7年くらい)は乗ることはなかなかできそうにないのですが、 私は、カーショップのガレージに7年間保管されていた走行9000キロのR80RTをオークションで落札しました。その経験から言うと、長期保管はオートバイにとって最悪だと思います。遠目ではそれほど汚くなかったのですが、ゴム類は硬化しひび割れ、見えない所は錆びがどうしても出てしまいます。満足に動くようにディーラー整備で40万円の出費。その後も突然のキャブのオバーフローやオイル漏れ、コイルのパンク、リアブレーキスプリングの破損と考えられないようなトラブルが次々に発生しました。やはり機械は動かしていないと調子が悪くなるというのは本当です。GSのためにも7年間の保管は賛成できません。7年後にこんなはずではなかったと後悔するより、新たな出会いを求めた方が現実的だと思います。 そうだ、信用できる誰かに、乗っててもらうというのはどうでしょう。 |
昨日、ガレージへいってエアークリーナカバーを交換しようと思ったら、金属部分が汗をかいたようにびっしょり濡れていました。 冷えていた金属部に湿気を帯びた空気が結露したんですね。 きっと空気がしみこむリアブレーキ内部も結露してるでしょうね。 長期保管は年間空調の部屋でするとか、時々のメンテが必要だとか大変そうですよ。 |
まとめてになりますが、みなさん、アドバイスどうもありがとうございました。 やはり、機械ものだから、まして相当の長期間は現実味がないみたいですね。また、私のメンテナンスのスキルの低さもありますし・・・ 今日もバイク見に行ってきて、かってしまって、保管しといて、そのとき金がかかるのは、そのときに考えればいいかー、なんとも思ったのですが、冷静になれば結論が見えてしまいました。絶版車で、なかなか出る事のない車両なので、あと7,8年とかしたら、もうないんだろうなー、なんて考え、残念ですが見送ることを先方に伝えました。 残念! |
そうですか〜 見送りましたか! 私もR100RSを9年間寝かしておりました。 寝かす前の整備内容は 1)キャブをはずさずに、フロートの中のガソリンを抜く そして、一日程フロートを開けたままでガソリンを完全に乾かす) 2)タンクは、カラカラにガソリンを抜く 逆さまにして、タンクキャップを開けたままで数日、乾かす 3)バッテリーは当然駄目になりますから仕方ないです (取り外す) 4)以上で、9年間眠ってもガソリン注油&バッテリー新品で すぐにエンジンかかかりました。 乗るには、フロントフォークオイルとかオイル関係は交換しましたがね! 私は、一度も動かさずにバイクの上が物置状態になっていました〜笑 ただ、保管条件にもよりますが! |
▼バイク馬鹿侍さん: レスありがとうございます。先に返信後もあきらめきれず いろいろ思案下のですが、根本的には自分自身の整備技量 のなさが原因なのかと思いました。いろいろなHPをみると 長期保管の場合、ガソリンタンクの件とキャブレターから ガソリンを抜く旨が必ず記載してあります。BMの場合、 BINGというキャブレターが使われておりますが、この場合、 分解せずに、車載状態のまま、ドレンボルトなどからガソリンを 抜き取ることはできるのでしょうか? 中学生の時に、ラジコンエンジンを分解したら元に戻らなくなり それ以来、分解作業はトラウマになっております。興味は相当に あるんですが・・・ |