過去ログ

                                Page     607
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ファイナルギヤドライブの脱着方法  藤木 05/8/4(木) 16:40
   ┣Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  RYO 05/8/4(木) 20:06
   ┃  ┗Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  藤木 05/8/4(木) 22:01
   ┃     ┗Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  RYO 05/8/4(木) 22:08
   ┃        ┗Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  藤木 05/8/5(金) 10:42
   ┗Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  RYO 05/8/14(日) 17:44
      ┗Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  藤木 05/8/15(月) 9:27
         ┗Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  RYO 05/8/15(月) 23:56
            ┣Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  藤木 05/8/16(火) 13:38
            ┃  ┣Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  RYO 05/8/16(火) 18:10
            ┃  ┗旧型部品を移植したらどうかな?  青ちゃん 05/8/16(火) 18:47
            ┃     ┗Re:旧型部品を移植したらどうかな?  藤木 05/8/16(火) 19:01
            ┃        ┗Re:旧型部品を移植したらどうかな?  青ちゃん 05/8/16(火) 19:26
            ┃           ┗Re:旧型部品を移植したらどうかな?  藤木 05/8/16(火) 20:02
            ┗モノサスRのリアブレーキの新旧  青ちゃん 05/8/16(火) 18:40

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ファイナルギヤドライブの脱着方法
 ■名前 : 藤木
 ■日付 : 05/8/4(木) 16:40
 -------------------------------------------------------------------------
   R100RSのモノサス(89年式)に乗っている藤木と申します。
初歩的な質問で恐縮ですが、相談させてください。

先日、シャフトオイルの交換作業を自分で行ったのですが、不注意から
ファイナルギヤドライブとスイングアームの連結部分にあるシャフトオイルの
注入口のねじ山を、なめてしまいました。

いろいろ検討したのですが、同年式のR100RSから取り外した
中古のファイナルギヤドライブを購入し、自分で交換をすることにしました。
ファイナルギヤドライブは購入済です。

私はメカに関する知識・経験に乏しい初心者で、ファイナルギヤドライブの
脱着作業は初めてです。

私が考えている作業手順はファイナルギヤドライブとスイングアームを
接続している4つのナットを外して脱着し、組み付ける際は液状ガスケットを
塗るくらいです。

作業手順や注意したほうが良い点などあればアドバイスいただけないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  ■名前 : RYO  ■日付 : 05/8/4(木) 20:06  -------------------------------------------------------------------------
   ▼藤木さん:
>>先日、シャフトオイルの交換作業を自分で行ったのですが、不注意から
>ファイナルギヤドライブとスイングアームの連結部分にあるシャフトオイルの
>注入口のねじ山を、なめてしまいました。
>
>いろいろ検討したのですが、同年式のR100RSから取り外した
>中古のファイナルギヤドライブを購入し、自分で交換をすることにしました。
>ファイナルギヤドライブは購入済です。

私も同様にシャフトオイルのドレイン口をダメにしてしまいました。
現在はとりあえずオイル漏れがなく止まっていますが将来的にこのままとはいかない
ので現在思案中です。
修理方法
1.中古のドライブに交換
2.12mmから14mmに穴を大きくしサイズアップのドレインにする
3.現在のドレインを埋めサイズダウンしたドレインをつける

以上を考えました。
まず2項のサイズアップを考えたのですがドリルをそのまま入れるとピニオンに当たり
又タップも同様に当たるためピニオンの分解が必要でありそこまでやるのであれば
中古に交換した方が良い
中古購入は物さえあればなんとかなるが分解組み立てが必要

よって今回は3項で実施する予定です。
実施方法
1.ドレインを空けオイルを完全に抜く(1日は放置)
2.入り口をアルコール、キャブクリーナー等使い完全に脱脂する
3.12mmのドレインナット中心に6mmのドレインナットを入れる穴、タップを切る
4.200℃までOKの金属接着剤を12mmナットにつけ現在のドレインにはめしっかり
 取り付け1日以上放置
5.完全に止まったら6mmのドレインナットを中心に入れオイルを挿入

以上です。
メリットとして
1.スイングアームを外す必要なし
2.現在のドレインプラグに穴を開けるため作業台の仕事でキリコがデフに入る心配なし
3.ドレインは小さくなるが時間をかければ完全にオイルを抜く事ができる

これで失敗した場合はデフ交換とします。
尚、6mmのドレインはヤマハSR400のドレインを使用する予定です。
ドレインナットはオイル漏れを防ぐためにネジピッチは細ネジを使う必要があるため
他車バイクドレインとしました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  ■名前 : 藤木  ■日付 : 05/8/4(木) 22:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RYOさん:

>私も同様にシャフトオイルのドレイン口をダメにしてしまいました。
>現在はとりあえずオイル漏れがなく止まっていますが将来的にこのままとはいかない
>ので現在思案中です。
>修理方法
>1.中古のドライブに交換
>2.12mmから14mmに穴を大きくしサイズアップのドレインにする
>3.現在のドレインを埋めサイズダウンしたドレインをつける

いろんな対策の仕方があるんですね、感心しました。
特に3.にございますサイズダウンしたドレインをつけるという対策は
大変勉強になりました。ありがとうございました。

私の場合、最初「ネジリペア」というケミカルを購入して試してみたのですが、
まったく使い物になりませんでした。
こういうケミカルってそう高くもないのですが、そう安くもないんで
無駄な出費に終わって少しがっかりしました。
そんな思いは、もうしたくなかったのでデフの交換を決意しました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  ■名前 : RYO  ■日付 : 05/8/4(木) 22:08  -------------------------------------------------------------------------
   ▼藤木さん:
>私の場合、最初「ネジリペア」というケミカルを購入して試してみたのですが、
>まったく使い物になりませんでした。
>こういうケミカルってそう高くもないのですが、そう安くもないんで
>無駄な出費に終わって少しがっかりしました。
>そんな思いは、もうしたくなかったのでデフの交換を決意しました。
ケミカル品は難しいですね。今回アルミにボルトを埋めて接着した実物をみて
これならと思っています。リペアは現在付いている物を使わずに土曜日全てパーツを
注文しそれを友人に加工してもらってから対処する予定です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  ■名前 : 藤木  ■日付 : 05/8/5(金) 10:42  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RYOさん:
>ケミカル品は難しいですね。今回アルミにボルトを埋めて接着した実物をみて
>これならと思っています。リペアは現在付いている物を使わずに土曜日全てパーツを
>注文しそれを友人に加工してもらってから対処する予定です。

非常に興味があります。よろしければ結果をぜひ教えてください。
うまくいくといいですね。
機械加工してくれる友達がいらしてうらやましいです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  ■名前 : RYO  ■日付 : 05/8/14(日) 17:44  -------------------------------------------------------------------------
   ▼藤木さん:
>中古のファイナルギヤドライブを購入し、自分で交換をすることにしました。
>ファイナルギヤドライブは購入済です。

藤木さんデフの交換終わりましたか?終わっていたら注意事項お願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  ■名前 : 藤木  ■日付 : 05/8/15(月) 9:27  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RYOさん:

>藤木さんデフの交換終わりましたか?終わっていたら注意事項お願いします。

それがまだなんですよ。
何回かやろうとしたのですが、この暑さでついつい先延ばしになっています。
とはいえ今月中には作業するつもりです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  ■名前 : RYO  ■日付 : 05/8/15(月) 23:56  -------------------------------------------------------------------------
   ▼藤木さん:
>何回かやろうとしたのですが、この暑さでついつい先延ばしになっています。
>とはいえ今月中には作業するつもりです。
この暑さではしかたないですね。
ところで交換のデフにはディスクシューは付いてましたか?
これは89年8月前と後ではパーツが違います。そのまま交換してホイルがおかしい
事になります。その場合はシュートとカムシャフトを交換しないとダメですよ。
青ちゃんのMY R100RSの下記を見てください。
http://homepage2.nifty.com/OHV-BOXER/r100rs-rearbreak.html

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  ■名前 : 藤木  ■日付 : 05/8/16(火) 13:38  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RYOさん:
>ところで交換のデフにはディスクシューは付いてましたか?
>これは89年8月前と後ではパーツが違います。そのまま交換してホイルがおかしい
>事になります。その場合はシュートとカムシャフトを交換しないとダメですよ。

私の所有しているバイクは89年7月製造ですが、入手したデフは
90年製造の車体から取り外したものです。
ということは、シューとカムシャフトも併せて交換する必要があるのですね。
まったく考えていませんでした。
RYOさんのアドバイスのお陰で無駄な作業をせずに済みました。
これからどうするか検討しますが、ひとまず貴重なアドバイスに
深く深く感謝いたします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ファイナルギヤドライブの脱着方法  ■名前 : RYO  ■日付 : 05/8/16(火) 18:10  -------------------------------------------------------------------------
   ▼藤木さん:
>これからどうするか検討しますが、ひとまず貴重なアドバイスに
>深く深く感謝いたします。
シューを見ていただければすぐにわかります。
部品表では新旧はその二つだけであとは共通になっていました。
ただし私は新を旧にしたことはありません。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 旧型部品を移植したらどうかな?  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 05/8/16(火) 18:47  -------------------------------------------------------------------------
   ▼藤木さん:
>ということは、シューとカムシャフトも併せて交換する必要があるのですね。
>まったく考えていませんでした。
>これからどうするか検討しますが、ひとまず貴重なアドバイスに
>深く深く感謝いたします。

旧型のものを移植っしたらどうですか?
又は新型のシューに交換するとか(新型の方が何かメリットがあったんでしょうね)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:旧型部品を移植したらどうかな?  ■名前 : 藤木  ■日付 : 05/8/16(火) 19:01  -------------------------------------------------------------------------
   ▼青ちゃんさん:

>旧型のものを移植したらどうですか?
>又は新型のシューに交換するとか(新型の方が何かメリットがあったんでしょうね)

私としては旧型部品の移植が本望です。教えていただきたいのですが、

旧型ブレーキカム + 旧型ブレーキシュー + 新型デフ という組み合わせは
問題ないのでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:旧型部品を移植したらどうかな?  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 05/8/16(火) 19:26  -------------------------------------------------------------------------
   ▼藤木さん:

>旧型ブレーキカム + 旧型ブレーキシュー + 新型デフ という組み合わせは
>問題ないのでしょうか?
デフ本体は変更がありませんので大丈夫みたいですよ。
ただ、実際実施したことがないため、結果を教えていただきたいと思います。
まずは試してみてください。(お金はかかりませんから)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:旧型部品を移植したらどうかな?  ■名前 : 藤木  ■日付 : 05/8/16(火) 20:02  -------------------------------------------------------------------------
   ▼青ちゃんさん:
>▼藤木さん:
>
>>旧型ブレーキカム + 旧型ブレーキシュー + 新型デフ という組み合わせは
>>問題ないのでしょうか?
>デフ本体は変更がありませんので大丈夫みたいですよ。
>ただ、実際実施したことがないため、結果を教えていただきたいと思います。
>まずは試してみてください。(お金はかかりませんから)

了解いたしました。
近日中に作業をして、結果をご報告します。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : モノサスRのリアブレーキの新旧  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 05/8/16(火) 18:40  -------------------------------------------------------------------------
   ▼RYOさん:
>▼藤木さん:
>>何回かやろうとしたのですが、この暑さでついつい先延ばしになっています。
>>とはいえ今月中には作業するつもりです。
>この暑さではしかたないですね。
>ところで交換のデフにはディスクシューは付いてましたか?
>これは89年8月前と後ではパーツが違います。そのまま交換してホイルがおかしい
>事になります。その場合はシュートとカムシャフトを交換しないとダメですよ。
>青ちゃんのMY R100RSの下記を見てください。
>http://homepage2.nifty.com/OHV-BOXER/r100rs-rearbreak.html
パーツリストをみるとわかりやすいと思います。
図は新しいもののシューがついてますね。
今日、分解していて気がついたのは
18のシールリングと、19のワッシャーがありませんでした(以前交換したときに紛失したみたいです、道理で異音が(とほほ))

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 607