Page 516 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼基本的すぎる?2つ疑問 悟空 05/4/16(土) 13:38 ┣Re:基本的すぎる?2つ疑問 Slash 5 Yasu 05/4/16(土) 21:37 ┣Re:基本的すぎる?2つ疑問 OTTO 05/4/17(日) 20:47 ┗Re:基本的すぎる?2つ疑問 悟空 05/4/17(日) 22:59 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 基本的すぎる?2つ疑問 ■名前 : 悟空 <mizk@rc5.so-net.ne.jp> ■日付 : 05/4/16(土) 13:38 -------------------------------------------------------------------------
いままでとりあえずそれほど困らなかったので先送りしてきた問題が2つあります。なお、バイクはR80RT 1983年式で二本サスの後期モデルです。 1)サイドカバーのはずし方(左側) シートをあげて、左右のカバーを結ぶゴムをはずせば右はぽろっと落ちるのですが 左はその後もフレームの一部のでっぱりと干渉してがたがた状態ですがとりはずせません。おそらくメインスタンドをあげるときにもつハンドル部分をはずせばとれるのですが、たかがサイドカバーでそこまでやるなけれならないのか。ずぅと疑問なんです。 2)シートのはずし方 後ろの止め金をはずしてシートレールの稼動部分の右側二箇所の穴からシートを脱落させることはできるのですが、やはりこの部分が干渉して完全に車体とシートを分離することができません。なぜでしょう? 私が基本を見落としているだけだと思いますが(それとも盗難防止のため難しくしてるの?)、もしわかりましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 |
▼悟空さん: >2)シートのはずし方 >後ろの止め金をはずしてシートレールの稼動部分の右側二箇所の穴からシートを脱落させることはできるのですが、やはりこの部分が干渉して完全に車体とシートを分離することができません。なぜでしょう? 私もR60/5のレストア時、シートの外し方で悩みました。 私の機種の場合、シートにボルト止めされている U字型の金具を、サブフレームのヒンジから抜き、 一度シートを下ろします。 完全に閉めない状態で、U字型金具の開いている 部分をサブフレームから、シートを下に下げながら 自分の方に引くかなたちで抜きます。まるで知恵の輪 みたいです。でも、この方法ですとシート側のU字金具を シートから外さなくてすみました。 欠点は、サブフレームにキズがはいる可能性が高いです。 悟空さんの機種のシート取り付け方法がわかりませんので 同じ方法で抜けるか疑問ですが、参考になれば幸いです。 |
▼悟空さん: >1)サイドカバーのはずし方(左側) 左側のサイドカバーを外す場合はハンドグリップ前方のM8ボルトを 抜き取りグリップを上方に持ち上げてカバーを取り出します。 後方のキャップスクリューは緩めなくても大丈夫です。 たかがサイドカバー> 盗まれたり、落としたりしないのでかえってメリット かと思います。2本サス前期はバッテリーの脱着でリアフレーム固定ボルトを 左右とも外す必要があります。1983年モデルなら対策済みです。 元の設計にサイドカバー装着の考えがなかったようです。 >2)シートのはずし方 ヒンジを外せば取り外せます。面倒くさいかもしれませんが 一時期の国産車のように簡単に持っていかれないので・・・ |
▼悟空さん: >1)サイドカバーのはずし方(左側) >2)シートのはずし方 Slash 5 Yasu さん、OTTOさん、アドバイスありがとうございます。 サイドカバーはやはりM8をひとつ緩める必要があるんですね。 シートについては、もう一度見直してみます。 どうもありがとうございました。 |