Page 387 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼排圧ホース ketao 04/9/13(月) 18:14 ┗Re:排圧ホース 七四式 04/9/13(月) 18:35 ┗Re:排圧ホース ketao 04/9/14(火) 12:49 ┗もしかしたら・・ 七四式 04/9/14(火) 19:41 ┗Re:もしかしたら・・ ketao 04/9/15(水) 12:41 ┗Re:もしかしたら・・ ketao 04/9/24(金) 17:19 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 排圧ホース ■名前 : ketao ■日付 : 04/9/13(月) 18:14 -------------------------------------------------------------------------
初歩的な質問ですが教えて下さい。 友人のR90Sのエアクリーナーエレメントの交換をしていたんですが、セルモーターの横から出ている排圧ホースは、どこか差し込むようなところがあるのでしょうか? 現状ではホースはエレメントの下に這わされているだけで、エアクリーナーケースの継ぎ目はオイルにじみ状態となっています。 エレメントに穴をあけて突っ込んでやろうかとも思ったりしましたが、まずは皆さんにお尋ねしたほうがよろしいかと思い投稿しました。よろしくお願いします。 |
▼ketaoさん: >初歩的な質問ですが教えて下さい。 >友人のR90Sのエアクリーナーエレメントの交換をしていたんですが、セルモーターの横から出ている排圧ホースは、どこか差し込むようなところがあるのでしょうか? >現状ではホースはエレメントの下に這わされているだけで、エアクリーナーケースの継ぎ目はオイルにじみ状態となっています。 >エレメントに穴をあけて突っ込んでやろうかとも思ったりしましたが、まずは皆さんにお尋ねしたほうがよろしいかと思い投稿しました。よろしくお願いします。 エアクリーナボックスの右側の部分に、穴が開いています。(当方はR75/6です) (ボックスとセルモータカバーの接触面に、穴があります。) 画像が必要でしたら、載せますが? エアクリーナーボックスを後期のR80/R100の穴あきに換えると、面白いですよ。 (ただ、ブリーザーホースを工夫しないと、だめですが) |
七四式さんありがとうございます。 >エアクリーナボックスの右側の部分に、穴が開いています。(当方はR75/6です) >(ボックスとセルモータカバーの接触面に、穴があります。) 今度じっくりと右側部分を観察してみます。 >エアクリーナーボックスを後期のR80/R100の穴あきに換えると、面白いですよ。 90Sのエアクリーナーボックスは後ろ側に穴がいっぱいあいており、100RSとかと同じものと思っていました。 |
▼ketaoさん: >90Sのエアクリーナーボックスは後ろ側に穴がいっぱいあいており、100RSとかと同じものと思っていました。 もし、エアクリーナーボックスをR100用(穴明き)に交換していた場合、ブリーザー ホースをエアクリーナーボックスに付きません。 ブリーザーホースの径と、エアクリーナーボックスの穴の径が違います。 (ノーマルのエアークリーナボックス側の穴が22mmで、R100用は18mm) その場合、エアクリーナーボックス側の穴の径を大きくするか、ブリーザー 関連部品の交換が必要になるかも知れません。 僕の場合(ノーマルから、R100用に交換)の対応です。(参考として) 1.エアクリーナーボックスの穴に入るサイズの、ブリーザーホース(市販)を入手 し取り付けます。(少しホースのサイズが大きい時は、ねじ込めればOK) 2.取りつけたブリーザーホースの内部(エンジン側)に約1Cmのステンレスパイプを ねじ込みます。(ステンレスパイプの肉厚が薄いやつ) 3.エンジン側からのブリーザーホースを適当に切断します。 (切り過ぎに、注意してください) 4.ブリーザーホース(どちらかに)にホースバンドをつけ、エアクリーナボックスを 取り付けます。 5.この時、車体の右から取りつけようとすると、ボックスがバッテリーと干渉します。 なので、エアクリーナボックスを一度、ミッションの上に置き、エンジン側の ブリーザーホースの内径に、エアクリーナボックスでつけたブリーザーパイプを入れ、 エアクリナーボックスを外(車体右側)へ押し出すようにして取り付けます。 6.ホースバンドを、先に取りつけたステンレスパイプの上で固定します。 問題として 1.ブリーザーホースが時間がたつと、熱で硬くなります。 2.エアークリーナボックスを外す場合、ホースバンドを毎回外す必要がある。 3.エアクリーナボックス(右側)の取り付けが、面倒くさい。 *ホースバンドとステンレスパイプをつけないと、ホースの繋ぎ目からオイルが 噴出します。 *R100用の場合、左右のエアクリーナボックスに、ブリーザーホースを通す穴があるので 左側の穴をアルミのテープで塞いだほうが良いかも。 |
七四式さんの詳細な説明に感謝です。 持ち主の友人にきくと、新車のときからエアクリーナーボックスの交換はしていないはずと言うので、パーツリストを見たら90Sだけは他の/6モデルとは部品が異なっていました。/7モデルのパーツリストを持っていないので後期のものと同じかどうかはわかりませんが、今後、手を入れる際には参考にさせていただきます。ありがとうございました。 |
七四式 様 昨日、確かめてきましたので報告します。 エアクリーナーボックス右側に穴がありました。ホースもすんなりと入ってくれました。やはり90S用の穴あきエアクリーナーボックスのようで、ホース加工無しで済みました。一件落着、ありがとうございました。 |