Page 38 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼クラッチレバーが遠いんです。 ボンバー 02/10/27(日) 17:55 ┣Re:クラッチレバーが遠いんです。 青ちゃん 02/10/27(日) 18:08 ┃ ┗Re:クラッチレバーが遠いんです。 ボンバー 02/10/28(月) 22:48 ┗Re:クラッチレバーが遠いんです。 ををつか 02/10/27(日) 20:40 ┣Re:クラッチレバーが遠いんです。 青ちゃん 02/10/27(日) 21:19 ┃ ┗Re:クラッチレバーが遠いんです。 arimafuji2001 02/10/27(日) 21:58 ┗Re:クラッチレバーが遠いんです。 ボンバー 02/10/28(月) 22:52 ┗Re:クラッチレバーが遠いんです。 wanawana 02/10/28(月) 23:07 ─────────────────────────────────────── ■題名 : クラッチレバーが遠いんです。 ■名前 : ボンバー ■日付 : 02/10/27(日) 17:55 -------------------------------------------------------------------------
初めまして。いつも拝見しております。 勇気を出して初めての投稿ですが、宜しくお願いします。 '91 R100RSを所有しております。今始まった事では無いのですが 私の手が小さい為か、クラッチレバーが遠く、一般道でのツーリングが辛いんです。 ある一定時間を過ぎると手(手首?)が痛み出し、泣きたくなる程になります。 ワイヤーに注油等はマメにやっておりますので、決して重いとは感じません。 同じ悩みを持っている方。(いない方も)対処方法などありましたら アドバイスお願いします。 |
▼ボンバーさん: >初めまして。いつも拝見しております。 >勇気を出して初めての投稿ですが、宜しくお願いします。 良く投稿されましたね。 >'91 R100RSを所有しております。今始まった事では無いのですが >私の手が小さい為か、クラッチレバーが遠く、一般道でのツーリングが辛いんです。 私も非力なもので、長時間市街地や渋滞の中を走ると腕が痛くなっきます。ドカやハーレーに比べてとても軽いのに、非力な為と悲観していたこともありました。 握力を強化するV型のものをTVを見ながら握ったりしていました。(ナツカシー) 僕は一度クラッチの握る力を約半分にする用品を購入したことがあります。 これはストロークは倍必要でが軽くなりました。 でも何か違和感があったのではずしてしまって、今は希望していた会員さんにおゆづりしてしまいました・ 今使ってるのは、テフロンコーティングされたケーブル、それとクラッチのケーブル(レバー側)のアジャスターをゆるめて、手前でクラッチが切れるようにしたことです。(説明が悪いかな?) 一度、アジャスターを弄ってみたらどうでしょうか? |
▼青ちゃんさん: >▼ボンバーさん: >>初めまして。いつも拝見しております。 >>勇気を出して初めての投稿ですが、宜しくお願いします。 >良く投稿されましたね。 ハハハ・・・ >握力を強化するV型のものをTVを見ながら握ったりしていました。(ナツカシー) ツーリングの予定日近くになると、スポーツ用品店で購入した、 握力をつける器具をニギニギして備えておりますが、効果は??です。 >僕は一度クラッチの握る力を約半分にする用品を購入したことがあります。 >これはストロークは倍必要でが軽くなりました。 > でも何か違和感があったのではずしてしまって、今は希望していた会員さんにおゆづりしてしまいました・ > 今使ってるのは、テフロンコーティングされたケーブル、それとクラッチのケーブル(レバー側)のアジャスターをゆるめて、手前でクラッチが切れるようにしたことです。(説明が悪いかな?) > 一度、アジャスターを弄ってみたらどうでしょうか? とりあえず、調整してみます。 |
▼ボンバーさん: >私の手が小さい為か、クラッチレバーが遠く、一般道でのツーリングが辛いんです。 >ある一定時間を過ぎると手(手首?)が痛み出し、泣きたくなる程になります。 >ワイヤーに注油等はマメにやっておりますので、決して重いとは感じません。 >同じ悩みを持っている方。(いない方も)対処方法などありましたら >アドバイスお願いします。 私も、教習中には握力が無くなったんじゃないかって思うほど シンドイ時がありました。 乱暴な方法かもしれませんが、走行中のシフトアップには クラッチを使わないという手もあります。 加速中、シフトタイミングでスロットルを緩めると、ミッションに 動力が伝わらず、駆動輪からの入力も無い瞬間が生まれますので タイミングを見てシフトします。 キチンと回転を合わせれば、クラッチは不要なわけですからね。 当然、シフトダウン時にもクラッチ無しで出来ますが、こちらは 回転を合わせる必要があるので、ミッションへ負担をかけやすい です。 お勧めするわけではありませんが、こういう方法もあるということで。 |
▼ををつかさん: > 乱暴な方法かもしれませんが、走行中のシフトアップには > クラッチを使わないという手もあります。 僕も痛くて我慢できないときはこの手を使いましたが、手が痛くなるときって、スピードが出ていないんで、うまくタイミングが合わないんですよね。 |
▼青ちゃんさん: >▼ををつかさん: > >> 乱暴な方法かもしれませんが、走行中のシフトアップには >> クラッチを使わないという手もあります。 >僕も痛くて我慢できないときはこの手を使いましたが、手が痛くなるときって、スピードが出ていないんで、うまくタイミングが合わないんですよね。 今日今預かっているR100RT改100のワイヤーを替えましたら (ミッションはオーバーホールしましたので当然スラストベアリングも) 1/3位の軽さになりましたよ。 |
▼ををつかさん: >▼ボンバーさん: > 乱暴な方法かもしれませんが、走行中のシフトアップには > クラッチを使わないという手もあります。 > 加速中、シフトタイミングでスロットルを緩めると、ミッションに > 動力が伝わらず、駆動輪からの入力も無い瞬間が生まれますので > タイミングを見てシフトします。 > キチンと回転を合わせれば、クラッチは不要なわけですからね。 > 当然、シフトダウン時にもクラッチ無しで出来ますが、こちらは > 回転を合わせる必要があるので、ミッションへ負担をかけやすい > です。 手が痛くなって、ガマンできなくなると必然的にやっていますが、 やっぱりミッションへのダメージが心配ですね。 > お勧めするわけではありませんが、こういう方法もあるということで。 アドバイス有難うございます。 |
▼ボンバーさん: >▼ををつかさん: >>▼ボンバーさん: クラッチレバーのワイヤ部にインシュロックを噛ませて、 手前にするか、(勿論、ミート位置は再調整ですが) 鍛造なので、レバーを曲げたらいかがでしょうか。 万力とメガネレンチ+延長バーで曲げられます。 |