Page 252 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ビングのスプリングの長さで? ひげ爺(R100R) 03/10/26(日) 19:17 ┣Re:ビングのスプリングの長さで? wanawana 03/10/26(日) 20:16 ┃ ┗Re:ビングのスプリングの長さで? ひげ爺(R100R) 03/10/26(日) 21:09 ┃ ┗Re:ビングのスプリングの長さで? wanawana 03/10/26(日) 21:41 ┃ ┗Re:ビングのスプリングの長さで? ひげ爺(R100R) 03/10/26(日) 22:02 ┗Re:ビングのスプリングの長さで? ををつか 03/10/26(日) 20:46 ┣Re:ビングのスプリングの長さで? ひげ爺(R100R) 03/10/26(日) 21:36 ┃ ┗Re:ビングのスプリングの長さで? ををつか 03/10/26(日) 21:41 ┃ ┗Re:ビングのスプリングの長さで? ひげ爺(R100R) 03/10/26(日) 21:54 ┗Re:関係ないす。 Kuwauser/Paranoia#1 03/10/27(月) 0:15 ┗Re:関係ないす。 ををつか 03/10/27(月) 7:44 ┗Re:関係ないす。 ひげ爺(R100R) 03/10/27(月) 21:48 ┗Re:関係ないす。 ををつか 03/10/27(月) 22:05 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ビングのスプリングの長さで? ■名前 : ひげ爺(R100R) <higejj@beach.ocn.ne.jp> ■日付 : 03/10/26(日) 19:17 -------------------------------------------------------------------------
又お世話に成ります、ひげ爺です。 ミスティックですがエンブレ掛けた時左右でバキューム圧が異常に 違う為スプリングを100Rのを外して交換しようと・・・4本並べ ると長さが全部バラバラ、ミスティックの方が10mm程長い感じでした。 執り合えず短い2本をセットしてツーリングへう〜ん何時もとタコ が下がる時間が長い、それと同調はケーブルを外してないので以前と 同じ(常時メーター確認)なのに全域で微振動が発生してますが加速 は同じ・・・こんなの初めて! こちらの方もアドバイスお願いします。 *今日は300k走りましたが精神的にお疲れでした。 |
▼ひげ爺(R100R)さん: >>ると長さが全部バラバラ、ミスティックの方が10mm程長い感じでした。 > 執り合えず短い2本をセットしてツーリングへう〜ん何時もとタコ >が下がる時間が長い、それと同調はケーブルを外してないので以前と >同じ(常時メーター確認)なのに全域で微振動が発生してますが加速 >は同じ・・・こんなの初めて! >こちらの方もアドバイスお願いします。 新品は、全長:120mmです。ダイアフラムがヘタってるでと思いますが、 あるいは、再組み付け時に、合いマークをずらしてしまった。 スプリングがへたってる場合(短くなる)には、急空け時の、 中子の安定までに時間がかかります。 普通はスプリングだけの 問題ではなく、中子(スライドピストン)の外周の汚れ、Oリングの ダメージとかねじれとかが関連して、振動が発生する場合が多いです。 せっかく開けたのなら、スライド・ピストン外周の清掃、ダイアフラム、 スライドピストンのOリング交換とかもされたらいかかでしょうか? http://wanawana.web.infoseek.co.jp/R100R/Maintenance/BING_cab_Diaflam.htm 参考ながら、キャブの清掃時に、チョーク・ガスケットからのモレ、バタフライバルブの根元のOリングからのモレ、エンジン側のゴム・スリーブからの2次エア吸いを発生する場合もあるかと思います。 キャブをはすして、メンテされるなら、 このアタリも交換されて方がスッキリすると思います。 |
▼wanawanaさん: ひげ爺です。 詳しい説明有難う御座います。 >新品は、全長:120mmです。ダイアフラムがヘタってるでと思いますが、 >あるいは、再組み付け時に、合いマークをずらしてしまった。 *昨日ケーブルを外さず色気を出して(手抜きでした)どうにかスプリン グを交換しセルONでバタバタとバキュームメーターが異常差、原因は 左側はダイヤフラムのマークがずれてました、右は感じが良かったので そのまま・・もしかしてずれてるかも?来週開けてみます。 >スプリングがへたってる場合(短くなる)には、急空け時の、 >中子の安定までに時間がかかります。 *スプリングは元に戻した方が良い様ですね! 普通はスプリングだけの >問題ではなく、中子(スライドピストン)の外周の汚れ、Oリングの >ダメージとかねじれとかが関連して、振動が発生する場合が多いです。 >せっかく開けたのなら、スライド・ピストン外周の清掃、ダイアフラム、 >スライドピストンのOリング交換とかもされたらいかかでしょうか? *今年の初めだったかな〜OHして各部をピカピカにシール部(Oリングは OK)はシリコングリスで処置してます。 >参考ながら、キャブの清掃時に、チョーク・ガスケットからのモレ、バタフライバルブの根元のOリングからのモレ、エンジン側のゴム・スリーブからの2次エア吸いを発生する場合もあるかと思います。 キャブをはすして、メンテされるなら、 >このアタリも交換されて方がスッキリすると思います。 アドバイスから見てダイヤフラム&スプリングの再確認のようですね! 交換前はOKでしたので。 結果は3日頃には・・でももう1つ電圧ドロップの件もあるし、シーズ ンなのに。 |
▼ひげ爺(R100R)さん: >▼wanawanaさん: 負圧の違いは、圧力計の差かもしれません。 左右をいれかえても、負圧のアンバランスは変わらないのかしら? |
▼wanawanaさん: >負圧の違いは、圧力計の差かもしれません。 >左右をいれかえても、負圧のアンバランスは変わらないのかしら? *Wバキューム(飾り)&水銀のU字管を常時付けてますので・・・ 本来は同時に水銀を吸わせるとバッチリなのですがスペース(エンブレ 時400〜500mmHgですから)が。 |
▼ひげ爺(R100R)さん: >又お世話に成ります、ひげ爺です。 > > ミスティックですがエンブレ掛けた時左右でバキューム圧が異常に >違う為スプリングを100Rのを外して交換しようと・・・ エンブレ時の左右の負圧の差は、アイドルストップの調整が合って無い ためでは無いのですか? バタフライバルブは負圧ピストンよりエンジン側ですよね。 ですから、負圧ピストンの動きとエンブレ時に負圧計に出る値は 比例しないのではないでしょうか。 キャブの左右をアイドル、スロットルの引きともキチンと合わせると エンブレ時の負圧もほぼ揃いますよ。 と、言うか、エンブレ時の負圧が同じに成るように調整を追い込んで 行くと良い感じにまとまります。 どうしても合わないのなら、スターター系の不調とか2次空気の吸いとか を起こしていませんか? |
▼ををつかさん: > エンブレ時の左右の負圧の差は、アイドルストップの調整が合って無い > ためでは無いのですか? *アイドルストップ=アイドルアジャスターですか?小生はこれでアイドリ ングでの同調を取ってますが・・・。 > バタフライバルブは負圧ピストンよりエンジン側ですよね。 > ですから、負圧ピストンの動きとエンブレ時に負圧計に出る値は > 比例しないのではないでしょうか。 *これは納得 > キャブの左右をアイドル、スロットルの引きともキチンと合わせると > エンブレ時の負圧もほぼ揃いますよ。 *エンブレ時の負圧を同じに?これはバタフライの開度で決まるようで、 アイドルアジャスターでの同調が狂ってしまう感じが・・ > と、言うか、エンブレ時の負圧が同じに成るように調整を追い込んで > 行くと良い感じにまとまります。 > どうしても合わないのなら、スターター系の不調とか2次空気の吸いとか > を起こしていませんか? *となると再度キャブの精密点検が必要の様。 皆さんのアドバイスを1つづつ潰して行きます。 PS:メーターが有ると心配事が増える感じ!! > |
▼ひげ爺(R100R)さん: >*となると再度キャブの精密点検が必要の様。 > 私の場合、エンブレ時の負圧値がどうしても合わなかったので ポートとキャブを結ぶゴムホースを交換して調整しなおしたら ほぼ合うようになりました。2次空気を吸っていた様です。 >PS:メーターが有ると心配事が増える感じ!! > キチンと同調の取れたキャブでディアルメーターが左右シンクロして 針が上がり下がりするのは見てて気持ち良いですよ(計測屋のサガかな) |
▼ををつかさん: > 私の場合、エンブレ時の負圧値がどうしても合わなかったので > ポートとキャブを結ぶゴムホースを交換して調整しなおしたら > ほぼ合うようになりました。2次空気を吸っていた様です。 *予備(一昨年購入)を付けてみますがキャブOH後です。 > キチンと同調の取れたキャブでディアルメーターが左右シンクロして > 針が上がり下がりするのは見てて気持ち良いですよ(計測屋のサガかな) *計測屋は直ぐメーターに頼っちゃうですよ! |
▼ををつかさん: > エンブレ時の左右の負圧の差は、アイドルストップの調整が合って無い > ためでは無いのですか? > > バタフライバルブは負圧ピストンよりエンジン側ですよね。 > ですから、負圧ピストンの動きとエンブレ時に負圧計に出る値は > 比例しないのではないでしょうか。 ↑の筈です。↓ > キャブの左右をアイドル、スロットルの引きともキチンと合わせると > エンブレ時の負圧もほぼ揃いますよ。 > と、言うか、エンブレ時の負圧が同じに成るように調整を追い込んで > 行くと良い感じにまとまります。 ついでですけど…インテークバルブ/シートリング バルブクリアランスetcがきちんとしていれば、アイドル時/エンブレ時とも左右は揃う傾向にあり先ず大きな差異はありません。勿論アイドルとエンブレでの絶対値は異ります。 > どうしても合わないのなら、スターター系の不調とか2次空気の吸いとか > を起こしていませんか? エンプレとアイドルで表示がアンバランスになる要素のひとつとして計器のレスポンスに拠るものがあります。静的な状態で二つのメーターがシンクロし、表示がしっかりしていても… *負圧が少ない状態で脈動をかなり伴うアイドリングの場合はレスポンスの鈍い計器・経路の方が少ない値を示します。回転も低くカムシャフトのオーバーラップも深く関ります。 *負圧値が大きく回転も高いエンブレ時には脈動のファクターは影に隠れるようになります。波動のサイクルも細かくなっています。スロットル開度に対して絶対的な回転数も高い訳ですね。 動的な圧力と、その調整ですが、端的にオリフィスやスピコンで絞ってゆくと指針の示す最大値は低くなる筈です。 僕は同一メーカーのメーターを2連装してますが、レスポンスの個体差はあります。アイドリング時の針の振れ幅の違いは無視して振れの中央で見るようにしてます。 事前に脈動の減衰に使うオリフィスの調整ですが、配管も左右入れ換えて個体差と傾向もチェックしています。 以上のメーターの調整がなされている場合、 アイドリング時の同調ですがブンッと吹かして閉じたとき、一瞬最大値に留まると思います。実際には、この時の値で合わせた方が合わせやすいですよ。 |
▼Kuwauser/Paranoia#1さん: >ついでですけど…インテークバルブ/シートリング バルブクリアランスetcがきちんとしていれば、アイドル時/エンブレ時とも左右は揃う傾向にあり先ず大きな差異はありません。勿論アイドルとエンブレでの絶対値は異ります。 ををつかのRSは、昨年ヘッド廻りのOHを行って、それほど走ってませんから その辺の「合い」が良いのだと思います。 >エンプレとアイドルで表示がアンバランスになる要素のひとつとして計器のレスポンスに拠るものがあります。静的な状態で二つのメーターがシンクロし、表示がしっかりしていても… > >*負圧が少ない状態で脈動をかなり伴うアイドリングの場合はレスポンスの鈍い計器・経路の方が少ない値を示します。回転も低くカムシャフトのオーバーラップも深く関ります。 > この辺は、計器の左右を入れ替えてのチェックを定期的に行い、計器の個体差を 常に認識しておく必要がありますね。 但し、ひげ爺さんも書いてますが、計器ばかりを見ながらの運転は 精神上良くないですね。 キャブは一度キチンと合わせれば、そんなにずれるもんでも無いしね。 Rのエンジンは空冷だから、走り方によって温度条件なんか極端に変化する 見たいで、その辺の状況って負圧計とタコメータを見てる一番良く判りますね。 次はディアルの温度計を着けたいな。 様にも思えますね。 |
▼ををつかさん: >▼Kuwauser/Paranoia#1さん: >>エンプレとアイドルで表示がアンバランスになる要素のひとつとして計器のレスポンスに拠るものがあります。静的な状態で二つのメーターがシンクロし、表示がしっかりしていても… *小生のWバキュームは当たりが悪かった様で調整しましたが・・・で今は”飾り” > この辺は、計器の左右を入れ替えてのチェックを定期的に行い、計器の個体差を > 常に認識しておく必要がありますね。 *水銀使ってますのでその辺の誤差は無いのですが・・アイドル時10mmHg程揺れま すが 平均?を見てます。 > キャブは一度キチンと合わせれば、そんなにずれるもんでも無いしね。 *だと思うのですがチョット狂っちゃうとつい調整を!日ごろは神経質では無いの ですが。 > 次はディアルの温度計を着けたいな。 *ディアルの温度計って何処の温度を? バイク屋さん話ではエクゾーストの温度差でガスの濃さを確認するとか? 作って見ようと思ってますが手付かずです、材料は直ぐ手に入りますが仕事が忙し くて?。 |
▼ひげ爺(R100R)さん: >*ディアルの温度計って何処の温度を? >バイク屋さん話ではエクゾーストの温度差でガスの濃さを確認するとか? >作って見ようと思ってますが手付かずです、材料は直ぐ手に入りますが仕事が忙し >くて?。 左右のエキパイの出口の温度です、エキパイナットの影で 直接風に当らない所で温度を測ったら面白いかなと ホントはエキパイに穴を開けて、廃ガスの温度を直接測ったら 面白いんですけど、熱電対温度計だと、ちょっと大掛かりに なってしまうかななんて思ってます。 エキパイ出口の外側の温度なら半導体温度センサーが使える 温度ですので、簡単な回路で構成できます。 |