Page 214 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ブロックからのスタッド抜けの予防方法は? '88R100RT US 03/9/10(水) 22:50 ┗Re:ブロックからのスタッド抜けの予防方法は? 大阪の熊さん 03/9/11(木) 7:35 ┗Re:ブロックからのスタッド抜けの予防方法は? '88R100RT US 03/9/11(木) 20:12 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ブロックからのスタッド抜けの予防方法は? ■名前 : '88R100RT US ■日付 : 03/9/10(水) 22:50 -------------------------------------------------------------------------
いつもお世話になります。 「大阪の熊さん」のスレッド見て、疑問に思っていたことがよりだんだん大きくなってきました。 取り留めのない、ある意味答え様の無い事と思いつつ・・・ わたしのRTも4ヶ月くらい前にスタッドが抜けてディーラーでヘリサートを行ないました。 その後、別のディーラーによった時片側だけシリンダを外したOHVが・・・ よく見ると前方上側のスタッドを外してあります。 訊くとスタッドが抜けてしまったとの事。わたしの時と同じ様にネジ山がズッポリと抜けてしまっています。ディーラーの人がメーカーへ問合せた所「頻繁にあることでは無いけどそんなに珍しいことでもない」との事。(又聞きですから回答の真意は測りかねますが) 原因としては渋滞=長時間のアイドリング等でEG温度が上がりすぎた時にスタッド間の温度差(抜けるのはオイル通路兼用のスタッド)熱膨張の差で大きな引張り力が掛かり、結果抜けてしまうとの事でした。 myRTは基本的にツーリングオンリーです。たまに渋滞にハマル事もありますが 毎回ではありません。アイドリングを長時間することもありません。 それでもスタッドが抜けてしまったということは都会に住むOHVはほとんどがスタッド抜け?と思ってしまいました。 そこへ「大阪の熊さん」の相談です。ヘリサートをすると強度は上がるはず(正確な作業が大前提ではありますが)それが抜けてしまうとは! myRTも2度目があるのかと思うととても心配です。 皆さんはどう予防されているのでしょうか? 長文になり申し訳ありません。 宜しくお願いいたします。 |
▼'88R100RT USさん: 始めまして、 > >そこへ「大阪の熊さん」の相談です。ヘリサートをすると強度は上がるはず(正確な作業が大前提ではありますが)それが抜けてしまうとは! >myRTも2度目があるのかと思うととても心配です。 >皆さんはどう予防されているのでしょうか? 基本的にはトルク管理を十分にしていれば発生し無いはずです、今回はレスキューで 始まった事なので以前の処理がとの程度のリピアーだったか不明です、私のR80は シリンダー取替時トルク管理をしないで締め込みその時点で抜けてしまい、その以後 ヘリサートで補修しトルク管理をしながらの増し締めで問題は発生していません。 |
▼大阪の熊さんさん: > >始めまして、ありがとうございます。 myRTも車齢15年のうちわたしの知っているのはわずか2年半に過ぎません。 できるだけ細かくチェックしていかないといろいろと怖い面がでてくるかもしれませんね。 これからも何かと教えてください。宜しくお願いします。 |