過去ログ

                                Page     123
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ブレーキホース両端のブッシュ交換  seaa 03/4/14(月) 8:00
   ┣Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  ををつか 03/4/14(月) 12:31
   ┃  ┗Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  うさ 03/4/19(土) 17:34
   ┃     ┗Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  青ちゃん 03/4/19(土) 18:49
   ┃        ┗Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  うさ 03/4/19(土) 20:34
   ┣Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  青ちゃん 03/4/14(月) 22:18
   ┃  ┗Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  ををつか 03/4/14(月) 23:33
   ┃     ┗Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  青ちゃん 03/4/15(火) 15:50
   ┃        ┗Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  ををつか 03/4/15(火) 23:22
   ┣最近の経験から  mot 03/4/16(水) 3:04
   ┃  ┗Re:最近の経験から  青ちゃん 03/5/11(日) 17:21
   ┗とほほ・・・  seaa 03/5/6(火) 6:47
      ┗Re:とほほ・・・  青ちゃん 03/5/11(日) 17:19

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ブレーキホース両端のブッシュ交換
 ■名前 : seaa <seaa@sea.plala.or.jp>
 ■日付 : 03/4/14(月) 8:00
 -------------------------------------------------------------------------
   88年式R100RSのseaaです。
前回タイヤの選択の件でお世話になりました。ありがとうございました。
現在ミシュランマカダムで満足しています。

Fブレーキのブレーキホースがカウルから前輪にわたっています。
カウル側のブレーキホースを支持しているブッシュがボロボロに割れて脱落しています。
現在タイラップで縛っています。
前輪側のブッシュもヒビが沢山入っていて、崩壊は時間の問題です。

このブッシュを交換したいのですが、やはりオイルラインをはずさないと
ならないでしょうか?
もしかして、ブッシュに割りが入っているとか?
他の書き込みでエア抜きに苦戦しそうなんで、自分でやろうかどうしようか思案中です。
経験のある方アドバイス宜しくおねがいします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  ■名前 : ををつか  ■日付 : 03/4/14(月) 12:31  -------------------------------------------------------------------------
    ども、ををつかです。

▼seaaさん:

>このブッシュを交換したいのですが、やはりオイルラインをはずさないと
>ならないでしょうか?
>もしかして、ブッシュに割りが入っているとか?

 この、ブッシュは、ホースをはずさないと交換できません。
 ブレーキのエア抜きもなれると簡単ですけど、やはり処置を
 誤ると危険ですし、うかつには手をだせませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  ■名前 : うさ <pe9m-usm@asahi-net.or.jp>  ■日付 : 03/4/19(土) 17:34  -------------------------------------------------------------------------
   ▼ををつかさん:
> ども、ををつかです。
>
>▼seaaさん:
>
>>このブッシュを交換したいのですが、やはりオイルラインをはずさないと
>>ならないでしょうか?
>>もしかして、ブッシュに割りが入っているとか?
>
> この、ブッシュは、ホースをはずさないと交換できません。
私もつい最近交換しました。ブッシュの所のホースを外しゴムブッシュを
入れますがその際ブレーキオイルは多少漏りますがそのままで大丈夫です。
ゴムブッシュを入れたらすぐにホースをつないでください。エアー抜きは
しないで大丈夫でした。
割を入れるのは絶対にしない方がいいです。マイナスドライバーで根気よく
行ってください。その際ゴムに傷を付けないように慎重に!
ちなみにビーマーで240円でした。


> ブレーキのエア抜きもなれると簡単ですけど、やはり処置を
> 誤ると危険ですし、うかつには手をだせませんね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 03/4/19(土) 18:49  -------------------------------------------------------------------------
   ▼うささん:
>私もつい最近交換しました。ブッシュの所のホースを外しゴムブッシュを
>入れますがその際ブレーキオイルは多少漏りますがそのままで大丈夫です。
>ゴムブッシュを入れたらすぐにホースをつないでください。エアー抜きは
>しないで大丈夫でした。

ちょっと心配なので、一言。
オイルが漏れた場合、若干でもエアーが入る可能性はあると思うので、エアー抜きをすべきと思います。
エアー抜きの作業をすることででエアーの混入の有無も確認できますよ。
エアーが混入していないのが確認できれば安心ですしね。

ついでに、オイル交換もしちゃえばなおさらいいと思います。
ただし、命を預ける部品ですので要注意ですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  ■名前 : うさ <PE9M-USM@asahi-net.or.jp>  ■日付 : 03/4/19(土) 20:34  -------------------------------------------------------------------------
   >ちょっと心配なので、一言。
>オイルが漏れた場合、若干でもエアーが入る可能性はあると思うので、エアー抜きをすべきと思います。
そうですね。でもブレーキレバーの握り加減ははずす前と変わらなく、すぐに
走行テストもし正常に作動しました。
こう考えるんですが、はずした片方(ディスク側)の方は上向きでエアーは入りません
し、上側は真空になっていて2,3滴垂れただけで出てきません。
でも安心のためにエアー抜きをやった方がいいですよね。(-_-;)
エアー抜きは2人で行うのがいいと思いますが1人でもできます。
まずブレーキレバーを強く握ってパッド側のねじ(ゴムカバーを外す)を
素早くゆるめ、そく閉める。その時オイルが出るのでタイヤにつかないよう
注意!それを2,3回繰り返せばいいと思います。その時オイルの減りには
注意ですね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 03/4/14(月) 22:18  -------------------------------------------------------------------------
   ▼seaaさん:
>88年式R100RSのseaaです。

>Fブレーキのブレーキホースがカウルから前輪にわたっています。
>カウル側のブレーキホースを支持しているブッシュがボロボロに割れて脱落しています。
>もしかして、ブッシュに割りが入っているとか?
>他の書き込みでエア抜きに苦戦しそうなんで、自分でやろうかどうしようか思案中です。
>経験のある方アドバイス宜しくおねがいします。
経験はないんですけど、ブレーキラインをはずすよりseaaさんが書かれたとおりに割を入れて取り付けたらいかがですか?
(合わせ目に接着剤をつけてもいいですし)
図の10番ですよね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  ■名前 : ををつか  ■日付 : 03/4/14(月) 23:33  -------------------------------------------------------------------------
    ども、ををつかです。

▼青ちゃんさん:

>経験はないんですけど、ブレーキラインをはずすよりseaaさんが書かれたとおりに割を入れて取り付けたらいかがですか?

 あのブッシュ(グロメット?)は、はまりがキツイし、中を通っているホースは
 太くて、余裕が無いですから、割を入れても上手く通るかどうか、ちょっと
 疑問ですねやって見なくては解らないですよ。

 で、先日、近所のホームセンターで、ゴムのグロメットを売っていまして
 「大きさが合えば、使えるな」と印象を持ちました、値段も4つで300円
 位でした。


 ちなみに私は、ホークが通るカウリングの穴をふさぐゴムブーツを取って
 しまい、かつマスターからキャリパーまで、ステンレスメッシュのホースで
 直結してしまいましたので、あのグロメットをホースが通る事が無くなり
 ました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  ■名前 : 青ちゃん  ■日付 : 03/4/15(火) 15:50  -------------------------------------------------------------------------
   硬くて無理ですか?残念。ところでステンのホースに替えたいけどオーターするんでしたか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ブレーキホース両端のブッシュ交換  ■名前 : ををつか  ■日付 : 03/4/15(火) 23:22  -------------------------------------------------------------------------
    ども、ををつかです


▼青ちゃんさん:
>硬くて無理ですか?残念。ところでステンのホースに替えたいけどオーターするんでしたか?

 ステンメッシュホースは、自分のバイクに必要な長さを測り、
 近所のバイク用品屋に行って、その長さの既製品を購入し、
 店員さんに「このホースをブレンボのキャリパーに付けたいんだけど
 どのバンジョーボルトを買えば良いの?」って聞いて
 ブレンボ用のバンジョーボルトを購入しただけです。

 ちなみに、私のRSの場合、マスターからキャリパーまで
 850mmのホース、キャリパーに付けるバンジョーボルトは
 国産の一般的なボルトと径はおんなじでネジのピッチが違う
 物でした。

 RSのキャリパーの場合、鉄のパイプがフェンダーの所まで
 出てますので、そのフレアナットに合うジョイントを付けた
 ステンメッシュホースを探すのが良いのですが(スズキ
 車用で合うのが有るらしい)私の場合、フェンダー廻りも
 オリジナルと違ってしまいましたので、キャリパーに
 直接バンジョーボルトを差し、ホースを直付けしています。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 最近の経験から  ■名前 : mot <motchan55@yahoo.co.jp>  ■日付 : 03/4/16(水) 3:04  -------------------------------------------------------------------------
   ▼seaaさん:
>このブッシュを交換したいのですが、やはりオイルラインをはずさないと
>ならないでしょうか?
>もしかして、ブッシュに割りが入っているとか?
>他の書き込みでエア抜きに苦戦しそうなんで、自分でやろうかどうしようか思案中です。
ええっと、青ちゃん、ををつかさんの間で、スレが進展してますが、ちょっと違った観点から。ブッシュの劣化って僕も気になってたんで。

ブレーキラインそのものの経年変化はいかがですか?
もし、握力をレバーに伝えたとき、ブレーキラインでもその圧力変化が触知できるようなら、ラインそのものも交換時期にきている、と考えられます。

僕自身それでもって気になっていたところへ、ピンキーさんも僕のRSのラインをつまみながら、レバーを握って確認してくれて、「ここでもろに圧力変化が判るんだからホースも換えようよ」ってことになりました。

ブッシュを交換するためだけにオイルラインを外す気はしませんでしたが、この際、アールズかなんかのステンメッシュホースにして、とか考えていたら、今度はををつかさんから、「Moto-bins製のホースなら、使わなくなったからあげる」という有り難い申し出をいただきました。

純正のブッシュをわざわざ注文するまでもないかということで、ホームセンター調達のグロメットを流用するつもりで、ステーの内径だけ測って、たしか23ミリ、相当品を手にして、ををつかさんのところで、交換作業しました。

それで判ったのは、純正品は内径も外径も、きちんとホースやステーに合わせてしっかり作られているということでした。オリジナルのゴム製ホースを使うという前提なら、合わせて純正のブッシュを使うことを、精神衛生上強くお勧めします。値段だって、1個80円くらいですからね。

問題なのは、モトビンズ製のメッシュホースの場合です。外径がオリジナルのゴム用(19mm)と違って14mmなんです。そうなると、純正ブッシュも流用不可、ホームセンター調達物も不可。

結局、またしても充填性のシリコンシーラーの出番になりました。あんまりお勧めできる方法じゃありませんね。

カウルから前輪への部分だけラインを交換するなら、エア抜きそのものは苦労しなくて済むんじゃないかと思います。それまでほとんどショップまかせだったので尻込みしていた僕でも、ピンキー、ををつか両エキスパートの援助と励ましで、なんとかイイ感じのブレーキタッチを取り戻すことが出来ましたから。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:最近の経験から  ■名前 : 青ちゃん <obc@nifty.com>  ■日付 : 03/5/11(日) 17:21  -------------------------------------------------------------------------
   ▼motさん:

>問題なのは、モトビンズ製のメッシュホースの場合です。外径がオリジナルのゴム用(19mm)と違って14mmなんです。そうなると、純正ブッシュも流用不可、ホームセンター調達物も不可。

そいですね、ブッシュはサイズが違うからゆるゆるだね、今度どこかで探してきます。

>カウルから前輪への部分だけラインを交換するなら、エア抜きそのものは苦労しなくて済むんじゃないかと思います。
マスターも交換したけどとてもうまくエアー抜きができました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : とほほ・・・  ■名前 : seaa <seaa@sea.plala.or.jp>  ■日付 : 03/5/6(火) 6:47  -------------------------------------------------------------------------
   報告が遅くなってすみません。沢山のアドバイスありがとうございました。
アドバイスのおかげで考えもつかなかった選択肢がでてくることに感謝します。
ををつかさんのレバー−キャリパー直結が非常に興味深かったのですが、
今回は純正ブッシュ交換のみとしました。

ブレーキホースをはずして交換しました。
つなぐ両側をフルードで満たして「えいやっ」と合わせます。
仮締めの段階でレバーを操作して圧をかけジョイントの部分からエアを追い出しました。
多少フルードが漏れますが、エアの混入は無かったようです。
ジョイントの周りにぬれタオルをまいて養生しました。
購入したブッシュ(純正¥90)は柔らかく向きさえ注意すればはめるのに特に
苦労しませんでした。

ブッシュの交換も無事すんで、ついでにフルードの交換もしようと、
リザーブタンクに注ぎ足し、キャリパ−から排出を繰り返していたところ
注ぎ足しが遅れレバーの側でエアをかんでしまいました。(;_;)
マスターシリンダー出口のボルトを緩めてエアを抜いてみましたが
完全には抜けてないようで、タッチがいまいちです。
仕方ないのでディーラーに持っていってエア抜きをしてもらいます。
ブッシュの交換は案ずるより・・・だったのですが、こんなオチがついてしまいました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:とほほ・・・  ■名前 : 青ちゃん <obc@nifty.com>  ■日付 : 03/5/11(日) 17:19  -------------------------------------------------------------------------
   ▼seaaさん:

>マスターシリンダー出口のボルトを緩めてエアを抜いてみましたが
>完全には抜けてないようで、タッチがいまいちです。
>仕方ないのでディーラーに持っていってエア抜きをしてもらいます。
>ブッシュの交換は案ずるより・・・だったのですが、こんなオチがついてしまいました。

もうデーラーさんへ行ってしまったかな?
もしまだだったら、私が紹介した方法だときっとうまくいくと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 123