旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
68 / 78 ページ ←次へ | 前へ→

フロント49mm正立化[1]  /  Cycle Works Parts&...[2]  /  今日のとほほ[9]  /  新品のデロルトでもこんな...[2]  /  バッテリーについて教えて...[33]  /  ブローバイガスケット交換...[1]  /  今日の作業[7]  /  社外イグナイター[8]  /  Fタイヤ交換[1]  /  フロント100/90-18[1]  /  

フロント49mm正立化
 ロド  - 08/5/9(金) 13:16 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SANY0089.JPG
・サイズ : 28.4KB
   パリダカ時代のマルゾッキマグナム50なんてめっちゃ高くて手を出す気にはなりませんが、今なら国産で良いのが一杯あります。
倒立もよいですが、ハンドル切れ角を考慮すると、少々面倒。
低荷重でも動作の良い成立が今のところ好みです。
ブレーキサポートの強度考慮した場合のリカバリー(いじりやすさ)も正立です。
倒立では不可能。
ノーマルに比べてもフォーク一本の重さは300gしかかわりません。ほとんどがインナーの重さ。アウターは軽量にできているので、足下の軽量化にも役に立ちます。
ホイールはノーマルがタイヤ、ディスクつきで13kg。
モタードタイプは120のバイアスタイヤ、320mmローターこみで9.8kg
アクスルシャフト等考慮すると、足下が4kg近く軽量化できます。
同じ使用のエンジンで、簡単にフロントが浮きます。
懸念だったブレーキ周りの強度、スプリングのレートですが、強度はノーマルでもいけるし、今後対策予定。レートはカートリッジサスの恩恵で減衰力いじれば、ノーマルよりノーズダイブしません。

Re:フロント49mm正立化
 ふぃね(GS)  - 08/5/11(日) 9:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ロドさん おはようございます。

HP2が出て、小径ホイールが出て、時代なのかやはりモタード用HP2が出た
と思います。

自分では困難ですが、旧GSでも遣れないことは無いなぁ〜と想像してました。

専用トラックのモタード走行を見た経験は無いですが、先日「教育テレビ」
(意外)で相当若い方(十代)でダートトラック・チャンピオンの走行を
放映してました。

舗装トラックでは相当な音が伴うと思いますが、今度DVDを探して見てみ
ようと思います。

ご神体PDでモタード、夢在るお話です。

ありがとうございました。

・ツリー全体表示

Cycle Works Parts&Tools
 青ちゃん  - 08/5/9(金) 23:36 -

引用なし
パスワード
   eBAYでBMWのパーツや工具を売ってるショップを見つけました。
eBAYを利用したことはないのですが、経験された方いますか?

http://stores.ebay.com/Cycle-Works-LLC-Since-1975

Re:eBayですが
 mot  - 08/5/10(土) 5:54 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃん:
決済方法がほとんどの場合PayPalなので、こっちにも加入する必要があるのがちょっと面倒です。このペイパルの方は、変な訳ながら日本語表示もあるので助かりますが。あと手数料が毎回数%かかるので、その点も考えに入れる必要があります。

eBay特有の売り手とのやり取りがあって面白いのですが、ここのとこあまり利用していないのは、結構手間がかかるせいかなって思っています。

Re:eBayですが
 青ちゃん  - 08/5/10(土) 7:52 -

引用なし
パスワード
   ▼motさん:
>▼青ちゃん:
>決済方法がほとんどの場合PayPalなので、こっちにも加入する必要があるのがちょっと面倒です。このペイパルの方は、変な訳ながら日本語表示もあるので助かりますが。あと手数料が毎回数%かかるので、その点も考えに入れる必要があります。
>
motちゃん、戻ってこられましたか?
PayPalは昨年利用して真空管アンプのパーツを購入したことがあったんですが
不明な取り扱いがあったというので安全のため解除?されたことがあります。
ちょっと安全性について疑問が残りました。
カード決済とPayPalとはどちらが安全なのかと思ってます。

>eBay特有の売り手とのやり取りがあって面白いのですが、ここのとこあまり利用していないのは、結構手間がかかるせいかなって思っています。

>eBay特有の売り手とのやり取りがあって。。。って具体的にどんなことでしょうか?

・ツリー全体表示

今日のとほほ
 ロド  - 08/5/6(火) 22:45 -

引用なし
パスワード
   GWは3連休だったので、溜まっていた作業とカスタムをガッツリこなしました。
調子の悪いミッションをRTレーサーの物と交換。オカメとカムチェーンカバーを軽量加工した物と交換。エンデュララスト取り付け。DR−Z400Sの正立49mmフォークに17インチ、3.5インチのRKリムとブレーキングの320mmローター組んだモタードフロント周りを組み込み。2日間タバコとジュースとシュークリームだけで過ごしたら3,5kg体重減りました。
でとほほなんですが、青ちゃんさんの異音に関して僕も酷い煩かったので、関連付けて。
カムチェーンカバーを軽量加工したものと交換した際、同時にエンデュララスト(例の永久磁石発電機)の交換を行ったんです。アマ−チャーの部分をクランクに固定する際、たまたまカムがカムチェーン歯車と勘合しているところ(ピックアップが嵌る穴から見える景色です)に目が行ったんです。
そしたら!プレスで圧入されて、なおかつハーフムーンで位置決めされているはずのカム軸と歯車にガタができて歯車の穴の中でカム軸が微妙にがたを伴いながら動いてるではありませんか!
ハーフムーンの位置決めのみでシステムを支えている感じ!?
少なくとも異音の発生を伴うだろうし、何よりいつ、このハーフムーンが破錠をきたすか!
某BMWで有名な内燃機屋に頼んだのになあ。
ハーフムーンないからって言ったら、自前で作るから大丈夫って言ってた。
大丈夫じゃなかったみたい(泣)
それとGSについていたミッションが2、3速固定状態になってしまうのを奥多摩周遊の下りコーナーで死にそうになりながら発見して、これもRTレーサーの物と交換したのですが、走行距離8万キロオーバーの所為ではなく、防水対策を施していたにもかかわらず進入した雨水の所為でした。
RTレーサーのミッションは丸三年雨ざらしだったにもかかわらず、メーターケーブルを除去して蓋をしていたおかげで、走りはじめこそ若干回転軸のどこかが軽く固着か錆びていたような、グーグー振動を足裏に感じましたが、コンビニ行って帰ってきたら、無くなってました。
どこか腕の良い内燃機屋さんで換えの336カムと新しい歯車合体してもらわなきゃ。ミッションは自分でやるか、リトモさんに頼むか。
そう、僕もEG温まると音が大きくなるんです。
青ちゃんさんも、もしかしたらと思いますが、カムと歯車の状態確認してみてください。

Re:今日のとほほ
 青ちゃん  - 08/5/8(木) 19:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ロドさん:
>▼青ちゃんさん:
>>どこにあるか見つけられるといいのですが、ををつかさん達が来たらみんなで探して見ます。
>あとで写真アップしておきます!
ぜひお願いします。

Re:今日のとほほ
 ロド  - 08/5/9(金) 12:56 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SANY0088.JPG
・サイズ : 24.2KB
   真ん中の黒っぽい336って刻印してあるカム軸端面の右斜め上にハーフムーン(ウッドルーフキー)が刺さっているのがわかります。
外側の白っぽいカムチェーンギアとのずれ防止のためですが、ギアとカムは圧入なので、あくまで補助的な役割なはずです。
ところが、ギアとカム軸の間に何らかの拍子でクリアランスが生じ、くるくる動く状態になっていて、かろうじてハーフムーンのみで位置決めを支えているんです。
よくみるとハーフムーンの造りが荒いですね。
ハーフムーンの下側カム軸も加速度がついてしまて生じる衝撃で欠けています。
今のところ知らずに峠行っても大丈夫なわけですが。。。

Re:今日のとほほ
 青ちゃん  - 08/5/9(金) 21:39 -

引用なし
パスワード
   ▼ロドさん:
>真ん中の黒っぽい336って刻印してあるカム軸端面の右斜め上にハーフムーン(ウッドルーフキー)が刺さっているのがわかります。
>外側の白っぽいカムチェーンギアとのずれ防止のためですが、ギアとカムは圧入なので、あくまで補助的な役割なはずです。
>ところが、ギアとカム軸の間に何らかの拍子でクリアランスが生じ、くるくる動く状態になっていて、かろうじてハーフムーンのみで位置決めを支えているんです。
>よくみるとハーフムーンの造りが荒いですね。
>ハーフムーンの下側カム軸も加速度がついてしまて生じる衝撃で欠けています。
>今のところ知らずに峠行っても大丈夫なわけですが。。。

写真ありがとうございます。
まだこの辺りは見たことがないので探せるわかりませんが頑張って探してみます。

Re:今日のとほほ
 青ちゃん  - 08/5/9(金) 21:42 -

引用なし
パスワード
   ▼kuwauserさん:

>最近Kuwauserチューンは、レガシィとか四気筒ボクサーばかりですが。
>新刊だけどCELSUSなんて立ち読み(買って!)みてください。2ページほど嘘800書いてますよ。
>
CELSUS見ました。
kuwauserさんの写真怖かったです。(笑)
皆さん、普段は写真とは違ってやさしいお顔ですよ。

・ツリー全体表示

新品のデロルトでもこんなことが 唖然!
 青ちゃん WEB  - 08/5/4(日) 16:31 -

引用なし
パスワード
   デロルトキャブから盛大のオーバーフロー。
一時どうやって家に帰ろうかと悩みましたが、なんとか帰宅。

原因はなんと・・・・・やはりイタリア製を実感しました。

笑えますので是非ブログをご覧になってくだだい、

http://blogs.yahoo.co.jp/mini4312/54064860.html

Re:新品のデロルトでもこんなことが 唖然!
 青ちゃん  - 08/5/4(日) 18:56 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : R90S.jpg
・サイズ : 57.1KB
   ▼青ちゃんさん:
>デロルトキャブから盛大のオーバーフロー。
>一時どうやって家に帰ろうかと悩みましたが、なんとか帰宅。
>
>原因はなんと・・・・・やはりイタリア製を実感しました。
>
>笑えますので是非ブログをご覧になってくだだい、
>
ここで見せちゃいますと、片側のフロートがピンキー色になってるのです。
そう、片側にガソリンが入って、浮力がなくなりオーバーフローしてしまいました。
 motobinsにクレームメール送ったけど、どう対応するでしょうか?
おかしな英語だし。
 そうそう先ほど見たら全然減ってませんし、振っても漏れてきません。
穴が見つかれば、接着剤で応急処置できるんですが場所が見つかりません。
 水の中につけてみたら、泡がぶくぶくでてくるかな?

motobinsから回答あり
 青ちゃん  - 08/5/6(火) 21:19 -

引用なし
パスワード
   Hello

Sorry about this I have now sent you a replacement float free of charge.

Regards from Damien

Moto-Bins Online
World-Wide independent supplier of parts for BMW Motorcycles
Hepco & Becker Equipment UK Importers

フロート送ってくれるそうです。
信頼の置けるお店ですね。
マフラー聞いて見ようかな?

・ツリー全体表示

バッテリーについて教えてください。
 新米パパ  - 08/4/28(月) 23:39 -

引用なし
パスワード
   九州:久留米 87式R100RSに乗っている新米パパです。
ここ一年ほどバイクに乗る時間がとれず、バッテリーを上げることが
多くなり最近では充電しても起動しなくなってしまいました。
バッテリーの交換時期だとは思いますが、なにぶん純正は高価で
手が出ません。
社外品で使用できるものを教えていただけませんでしょうか。
こちらの記事でパナソニックの34A19Lが使用できるとのことでしたが
これ以外の製品で、良品ありましたらお願いします。

Re:標準バッテリーの高さは180mm?
 じびき@R100GS-PD  - 08/5/5(月) 16:10 -

引用なし
パスワード
   ▼gsさん:
>じびきさんのパナのバッテリーの品番もしよろしければ、教えていただけますか?

「N-34A19L/FH」です。

画像:ttp://picasaweb.google.com/h.jibiki/BMWR100GSPD/photo#5196669374543167010


>最初豊作君を注文していたんですが、
>バッテリーウエッブの担当の方からも、わざわざお電話を頂き、
>高さの事を指摘して頂き、今どのバッテリーを頼んだらいいのか、
>わからなくなってます(苦笑)。

新神戸電機のHPを見ると豊作くんは総高さが184mmになってますね。
ちなみにGSユアサにも同じような農耕用バッテリー「GYN【豊年満作】」というのがあり、HPを見るとこちらは総高さが178mmとなってました。
あとはGSユアサの「YTX20L-BS」ですね。サイズが幅177mm、奥行き88mm、高さ156mmとだいぶ小さくなります。バイク用だから振動は問題ないと思われます。ただ、値段が高くネットを見ると15,000から35,000円位の値がついています。他メーカーの同等品で中国製で10,000円くらいのもありましたが・・・
BMW純正のバッテリーって、今いくらくらいなんでしょうね。

Re:私はYUASAがお勧めかな?
 じびき@R100GS-PD  - 08/5/5(月) 17:43 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>今回買ったシールドバッテリーもUSA製YUASAですが、相当起動力があるみたいです。
>(今日、バイクをいじって何度もセルを廻したからわかりました。その前の買ったのでは数回でダメになってたと思いま)

なるほど、同じYTX20L-BSでも、GSユアサ製(Made in Japan)とUSA YUASA製(Made in U.S.A)があるのですね。USA YUASA製の物だとYahooオークションで一万円弱で出している業者がいますね。ハーレー用に使われるだけあって、U.S.Aの方が大量生産で単価が安くなっているのかな?

Re:バッテリーについて教えてください。
 シュウゴウクン  - 08/5/6(火) 12:21 -

引用なし
パスワード
   ▼新米パパさん:
>こんばんは
>みなさん親切な御指南ありがとうございます。
>それにしても農業機械用のバッテリーが使えるとは
>思っても見ませんでした。
>連休中に手配をして再始動を行う予定です。
>また結果報告いたします。
>ありがとうございました。

こんにちは、新米パパさん
私も、管理人さんのブログを参考にさせていただき、
2月の中旬にユアサ製のMFバッテリーに取り換えました。
交換してからエンジンを掛けるだけですが、約3か月放置
しておいてもセル1発で始動します。

Re:バッテリーについて教えてください。
 青ちゃん  - 08/5/6(火) 14:22 -

引用なし
パスワード
   ▼シュウゴウクンさん:
>▼新米パパさん:
>>こんばんは
>>みなさん親切な御指南ありがとうございます。
>>それにしても農業機械用のバッテリーが使えるとは
>>思っても見ませんでした。
>>連休中に手配をして再始動を行う予定です。
>>また結果報告いたします。
>>ありがとうございました。
>
>こんにちは、新米パパさん
>私も、管理人さんのブログを参考にさせていただき、
>2月の中旬にユアサ製のMFバッテリーに取り換えました。
ここで注意が必要なのは、MFバッテリーとはメンテナンスフリーと総称していってるので、シールバッテリー等区別しないと間違えそうですね。
 私は今現在使っていてエンジン不調でもセルが元気に回るこのシールバッテリをお勧めしたいと思います。

・ツリー全体表示

ブローバイガスケット交換&セル
 サムライ  - 08/5/6(火) 7:23 -

引用なし
パスワード
   ガスケット交換だけなら簡単に出来るだろうと思っていました が
セルモーターを取る羽目になっちゃいました(><)
セルモーターで検索をしたのですが、話題が多すぎて見つけられなかったので
質問させて下さいね。
セルモーターは正常に調子良く動いているので分解はしませんが
フライホール&セルモーターの歯の部分にグリスなどを薄く塗って組んだ方がいいのでしょうか?(分解した時は、グリスなどは付いてなかったみたいですが)
http://blogs.yahoo.co.jp/tennenonsen1/37704005.html
セルモータまで外したのは初めてなので全く解りません(><)
ヨロシクお願い致します。

Re:ブローバイガスケット交換&セル
 二本サスおじさん  - 08/5/6(火) 10:43 -

引用なし
パスワード
   ▼サムライさん:
>セルモーターは正常に調子良く動いているので分解はしませんが
>フライホール&セルモーターの歯の部分にグリスなどを薄く塗って組んだ方がいいのでしょうか?(分解した時は、グリスなどは付いてなかったみたいですが)

過去ログでこれは参考になりませんか?
http://www.ohv-boxer.com/c-board-01/c-board.cgi?cmd=one;no=8504;id=

・ツリー全体表示

今日の作業
 ををつか  - 08/5/1(木) 16:35 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : temp(2).jpg
・サイズ : 60.1KB
   ここの所、IGコイルやIGコントローラーで掲示板が盛り上がってる。
そこで、私も参戦と言うことで。

1.ダイレクトイグニッションの復活。

2.IGコントローラーの温度計測

の二本立をチャレンジ。

「1」は、2年ほど前まで、イタズラでやっていのだが、コイルの保持を
ちゃんとしなかった為、プラグとの接触部が破損したので取り外して
居た、保持部を製作し、2年ぶりに復活。

「2」は、青ちゃんのバイクで起きた、走行し温度が上がると不調になる
これは、IGコントローラーが原因では無いか?という疑問の解明の為。

また、温度計測によりIGコイルの直列、並列にも答えを出したい。
ダイレクトイグニッション用のコイルは貰い物で、スペックが良く
判らない、以前は並列で使用していたが(並列の方が火花が強い)
コントローラーの能力を考えると直列にすべきだが、実際にどの
くらいコントローラーに負荷が掛かるのか温度により判断しよう
と言う物。
温度計は、以前、エンジンオイルの温度計測の為作成した、入力
2チャンネルの物、センサーは半導体温度センサー、読み取り時の
精度は±2℃位かな。

Re:今日の作業
 青ちゃん  - 08/5/1(木) 20:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
> 今日、パーツを購入してきました。
>
> 見栄えの良い物にするため、キチンとケース加工が必要です。
> メーター用の四角い穴を開けるのがちょっと億劫です。
>
> 今考えているのは、車体取付け用にφ50の円の中に
> 収まるようアッセンブリする物と、整備時の調整用に
> ハンディケースに入れる物の2通りです。
>
> 今日買ってきたのは、整備時用のケースなどです。
ありがとうございます。
楽しみにしております。

Re:今日の作業
 ををつか  - 08/5/2(金) 8:13 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:

>ありがとうございます。
>楽しみにしております。


 あんまり楽しみに待たれても、期待外れで
 終わるかもしれないし。

 ちなみに青ちゃんなら、整備用とパネル取り付け用
 どちらが良いですか?

 センサーは入手してあるし、回路は簡単だし、吸気脈動の
 ダンピングとか、メーター本体の校正法とか、ノウハウは
 色々溜まってるし、パーツの選定の終わってるから、後は
 見栄えの良いケース作りだけなんですよ

 でもそれが一番の難関。

Re:今日の作業
 青ちゃん  - 08/5/2(金) 9:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
>▼青ちゃんさん:
>
>>ありがとうございます。
>>楽しみにしております。
>
>
> あんまり楽しみに待たれても、期待外れで
> 終わるかもしれないし。
>
> ちなみに青ちゃんなら、整備用とパネル取り付け用
> どちらが良いですか?

パネル取り付けようを希望します。


> センサーは入手してあるし、回路は簡単だし、吸気脈動の
> ダンピングとか、メーター本体の校正法とか、ノウハウは
> 色々溜まってるし、パーツの選定の終わってるから、後は
> 見栄えの良いケース作りだけなんですよ
>
> でもそれが一番の難関。
よろしくお願いします。

Re:今日の作業
 ひげ爺  - 08/5/4(日) 12:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
>ここの所、IGコイルやIGコントローラーで掲示板が盛り上がってる。
>そこで、私も参戦と言うことで。
>
>1.ダイレクトイグニッションの復活。
>
>2.IGコントローラーの温度計測

 先ほどタイミングライトにて点火時期の確認をしてきました。
アイドル&3,500rpmでのタイミングは丁度良い所でした、アクセル全開でのカリカリ音が出てますのでほんの少し遅らせ気味にセットしてみました。
 調整はオカメを開けて近場を走り確認、エンジンオイルが80度程でしたがイグニッショントリガーは触れないほど熱い、直接エンジンブロックに着いてるんで仕方ない、オカメが着いてるとまだ熱くなりそうです。

・ツリー全体表示

社外イグナイター
 たんころりん  - 08/4/18(金) 20:43 -

引用なし
パスワード
   R100RSのたんころりんです。
YAHOOのオークションに社外品の新品イグナイターが出品されていました。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d83850217
イグナイターを探していたのでちょうど良かったのですが、これってどうでしょう。
どなたか情報をお持ちでは有りませんか?

社外イグナイターとシリコングリス
 たんころりん  - 08/4/30(水) 19:27 -

引用なし
パスワード
   取り付けました。
とりつけて150kmほど走りました。
イグナイターの感想は・・・よくわかりません。
普通です。あたりまえか(==;)
でも中古コイルはいい感じです。

それと、イグナイターとヒートシンクの間に塗るシリコングリスですが、最初から塗ってあったやつは古くなって、乾燥しヒートシンクに張り付いていましたが、これでも機能ははたしてるのでしょうか?

CPU用のシリコングリスは塗ることで5〜6度も温度を下げるものもあるようですし、このグリスによって誤作動を防ぐ効果もあるみたいです。

と言うことは、イグナイターに最初から塗られているシリコングリスは、乾燥する前に定期的に塗ることで故障や誤作動を防げるのではないのでしょうか?

Re:社外イグナイターとシリコングリス
 たんころりん  - 08/4/30(水) 19:45 -

引用なし
パスワード
   ▼たんころりんさん:
すみません、文字化けしてます。MACだからかなぁ。

CPU用のシリコングリスは塗ることで、5から6度も温度を下げるものもあるようです

です。

Re:社外イグナイターとシリコングリス
 RYO  - 08/5/1(木) 6:11 -

引用なし
パスワード
   ▼たんころりんさん:
>CPU用のシリコングリスは塗ることで、5から6度も温度を下げるものもあるようです
シリコングリスは金属面のざらざらを無くして密着性を良くして熱伝導を良くして
半導体の温度を下げるものです。ですから注意として
1.グリスは厚く塗らずに凸凹を埋める気持ちで塗る
2.両面に薄く塗ってより密着性をよくする
3.カチカチに固まったグリスは効果が薄くなるので綺麗に取って塗り直し
4.ネジ止めしたあとにはみ出たグリスはふき取ってはいけない

4についてはあまり書かれていませんが三菱のパワー素子であるIGBTにはしっかり注意書きで”ふき取るな”と書かれています。(多分隙間からグリスが乾燥するのを防ぐ目的と思われます)

Re:社外イグナイターとシリコングリス
 たんころりん  - 08/5/1(木) 12:02 -

引用なし
パスワード
   ▼RYOさん:
ありがとうございます。
勉強になります。
なんか嬉しくて純銀入の高いグリスを買ってしまいました。

・ツリー全体表示

Fタイヤ交換
 ひげ爺(ミスティック)  - 07/3/3(土) 20:03 -

引用なし
パスワード
    車検も来月なのでFタイヤの交換をしました、Rタイヤと同じくピレリー/デーモン→メッラー/LASERTECに交換しました。
 2年半で14,000Kmも走ってくれました、側面には多少ヒビが発生でも柔らかいままでした、リアとは反対で真ん中が減らず側面が減って3角状態でスリップサインが出てきました、友人曰く”乗り方が悪い!!”だって?

Re:Fタイヤ交換
 ひげ爺  - 08/4/30(水) 14:45 -

引用なし
パスワード
   > 車検も来月なのでFタイヤの交換をしました、Rタイヤと同じくピレリー/デーモン→メッラー/LASERTECに交換しました。
> 2年半で14,000Kmも走ってくれました。

今回はパイロットアクティブ(PilotActiv)110/80-18です、値段は全て込みで\11,000程、乗り心地、コーナリング、磨耗性は?????楽しみです。
LASERTECは1年2ヶ月で8,000Kmです、スリップサインと言うよりパターンが無くなってる所が有りました。

・ツリー全体表示

フロント100/90-18
 ひら  - 08/4/30(水) 10:22 -

引用なし
パスワード
   R80ひらです。
昨日、やや変形していたフロントホイールを、ヤフオクで安く購入したK100用に交換しました。K用のホイルには100/90-18Vのマカダム50がおまけで付いていて、山もまだあるし(8〜9分山)、もったいないので使用することに。
問題は走安性と中古ゆえの永年変化(ややひび割れあり)、出品者も「おまけです」と言っていたし。
洗浄の後装着、試走したところ、これが結構いい!むしろ直線などはとっても安定しています。コーナリングも私のウデの範囲では変化は感じられません(ホイルの問題かも)。

Newホイルは83年製(古い!)バルブは初期のタイプ。ベアリングは再使用可と判断。

ついでに磨り減ったセンタースタンド交換(スプリング脱着が大変)、磨り減ったサイドスタンドの補修、接地面がぺらぺらで知り合いに5mm位の下駄を溶接してもらいました(サイドスタンド脱着も不思議な世界でした)。

Re:フロント100/90-18
 ををつか  - 08/4/30(水) 10:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:
>これが結構いい!むしろ直線などはとっても安定しています。コーナリングも私のウデの範囲では変化は感じられません(ホイルの問題かも)。
>

 う〜〜む、そうですか、私はアンダーが強くてダメでした。
 コーナリング中にFブレーキを掛けると立っちゃうしね。
 (コーナリング中のFブレーキはテストでヤッタだけ)

 まあ、私の場合は、Fフォークなど前回り一式をKのと
 交換でしたから、タイヤだけとは比較にならないかな。

 先ほど、4輪と、バイクを給油に持って行きました。
 近所のセルフ店、10台待ち位でした。
 2台持って行っただけで、1時間仕事でした。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
68 / 78 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
703,175
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.