旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
65 / 78 ページ ←次へ | 前へ→

[Q] バレオの遊星ギアの分...[15]  /  ETCが???[5]  /  注文について。[12]  /  ミッションオイルの選択で...[24]  /  アイドリングが高い[10]  /  エアラインのサイズ[8]  /  今日の作業[5]  /  異音?[10]  /  HPN5%ロングギアーの疑問[5]  /  ニュートラルSWの交換の...[13]  /  

[Q] バレオの遊星ギアの分解方法
 じびき@R100GS-PD  - 08/5/31(土) 0:20 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : img_2988_s.jpg
・サイズ : 23.8KB
   じびき@R100GS-PDです。
こんばんは。

この前、バレオのセルを修理したのですが、その時に遊星ギアの中に鉄粉がびっしりと付着していました。しかしその時は時間がなかったので、とりあえずスプレーグリスを吹き込んで、組み立てて、車検に出してしまいました。

そこで車検から帰って来たら、遊星ギア周りの清掃・グリスアップをしたいと思うのですが、分解方法が分かりません。遊星ギアをグリスアップした事がある方々は、写真の状態からどうやって分解したのでしょうか?または分解せずにこのままの状態で行ったのでしょうか。

それとお薦めのグリスがあれば教えて下さい。

よろしく御願いします。

Re:ワンウェイクラッチ
 じびき@R100GS-PD  - 08/6/16(月) 21:14 -

引用なし
パスワード
   ▼じびき@R100GS-PDさん:
>ピニオンギアを取外してみました。でもワンウェイクラッチは分解出来ないみたいですね。とりあえず内側からパーツクリーナーを吹き込んで、動きが良くなるか見てみます。それで良くなるようなら、CRC 5-56を吹き込んで、スプレーグリスでも入れようと思います。

やってみたのですが、ゴリゴリ感はなくなったものの、軽く回るようにはなりませんでした。指で回した分しか回らない感じです。

パーツクリーナーを吹き込むと、多少汚れが出て来ます。
そのあとCRC 5-56を吹き込んで、ピニオンギアをプラスチックハンマーで叩くと、ピニオンギアの根元から汚れた油が出て来ました。何回かやってみたのですが、ワンウェイクラッチの回りは良くならないし、いつまで汚れが出て来ます。時間がなかったので、今日はここまでとし、スプレーグリスを拭き入れて、終わりにしました。

組み立て時のCリングのはめ込みですが、苦労しました。やはりベアリングプーラを使わないと難しいです。というか使っても難しいです。あまり引きすぎても駄目なんですね。

Re:ワンウェイクラッチ
 ひげ爺  - 08/6/16(月) 21:44 -

引用なし
パスワード
   ▼じびき@R100GS-PDさん:
>>ピニオンギアを取外してみました。でもワンウェイクラッチは分解出来ないみたいですね。とりあえず内側からパーツクリーナーを吹き込んで、動きが良くなるか見てみます。それで良くなるようなら、CRC 5-56を吹き込んで、スプレーグリスでも入れようと思います。
>
>やってみたのですが、ゴリゴリ感はなくなったものの、軽く回るようにはなりませんでした。指で回した分しか回らない感じです。

 今まで数台のボッシュやバレオを分解しましたがワンウェイクラッチが軽く(どの位か?)回ったのは有りませんでした。
 指先でどうにか回る程度で注油しながら汚れを洗い流してますが殆ど固さは変わりません。

Re:ワンウェイクラッチ
 じびき@R100GS-PD  - 08/6/16(月) 23:07 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:
> 今まで数台のボッシュやバレオを分解しましたがワンウェイクラッチが軽く(どの位か?)回ったのは有りませんでした。
> 指先でどうにか回る程度で注油しながら汚れを洗い流してますが殆ど固さは変わりません。

貴重な情報をありがとうございます。
元々軽く回らないものみたいですね。

うーん、一度分解して構造を見てみたいなぁ。

Re:ワンウェイクラッチ
 青ちゃん  - 08/6/17(火) 6:56 -

引用なし
パスワード
   ▼じびき@R100GS-PDさん:
>
>組み立て時のCリングのはめ込みですが、苦労しました。やはりベアリングプーラを使わないと難しいです。というか使っても難しいです。あまり引きすぎても駄目なんですね。
これ難しいですね。
2個試しましたが、1個はなかなか入りませんでした。

・ツリー全体表示

ETCが???
 へるすけ E-MAIL  - 07/8/14(火) 0:36 -

引用なし
パスワード
   お世話になっています、へるすけです。

二輪用ETCを取り付けたのですが、不調です。
入り口ゲートを通過するまでは緑LEDで、バーも上がり無事通過できるのですが、
通過後、本線上に合流するぐらいの間にLEDランプがエラー表示(赤LED)に
変わります。
で、一度エンジン(イグニッション)を切ると緑LED(正常で通過も可)表示になります。

つまり高速に乗ったら、一度はエンジン切らないと、出るときにバーが開かないと
いうことになってしまいます。
SA等で休みを入れるぐらいの距離を走るなら別に良いのですが、短距離や
料金所が頻繁にあるような所ではETCの利点を生かせず困っています。

こちらで書き込む内容とは違うかと思いますが、OHV車に最新の電装品は何か
不具合が出るものなのでしょうか?
また、二輪用ETCを装着されている方で、同じような症状が出たことのある方は
おられますか?

ちなみに、R80モノサスです。
ETCとカードの接触端子部の汚れ等はきれいにしてるつもりです。

Re:ETCが???
 なおパパ  - 07/8/14(火) 15:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
>▼へるすけさん:

K1100RSにモニター機、R65LSに二輪用を取り付けていますが特に問題は発生して
いません。某八王子のディーラーでの作業(両方とも)ですが、高速走行中は
ライトオンだろうということで、ライトスイッチから分岐しています。
(そこの社長のお勧め装着方法と言うことです)

おっしゃっている内容ですが、旧いRだからという問題ではなく、車載機本体での
問題の様に思えますので、装着したショップへご相談されたら如何でしょうか?

Re:ETCが???
 ををつか  - 07/8/14(火) 15:49 -

引用なし
パスワード
   ▼なおパパさん:

>ライトオンだろうということで、ライトスイッチから分岐しています。
>(そこの社長のお勧め装着方法と言うことです)
>

 ライトSWからの電源取出は中々賢い方法ですよね。
 私も取付けた某ディーラーがテールランプの配線から取り出したので
 車載器の電源をOFFにする事ができました。

 モニター時代は、対象外路線に入る時、車載器をOFFにし、カードを
 受け取ってなんて便利でした。
 今は関係無いので、大元の電源から取り出して居ます。
 普段はカードを入れないので、インジケータの赤ランプが点いてるの
 がちょっと気になりますけど、注意喚起だと思っています。

Re:ETCが???
 へるすけ E-MAIL  - 07/8/15(水) 23:49 -

引用なし
パスワード
   皆様ありがとうございます。
お盆なので、メーカーもバイク屋も休みなので、修理?のしようがありません。
おかげで今日も、同様の症状のまま高速を使用しました。

ETC、ハズレを引いたということですかね?
交換してもらうにしても、取り付け、外しをめんどくさがられるだろうなと思います。

Re:ETCが??? その後・・・
 へるすけ E-MAIL  - 08/6/17(火) 1:11 -

引用なし
パスワード
   かなり昔のスレッドですが、やっと改善したので報告します。

私はシート下の、バッテリーすぐ後ろにETC車載機を設置していました。
私のR80は、ノロジーホットワイヤー+アーシングをしており、
ホットワイヤーからのアースをバッテリーに直接戻していました。

実はコレが原因だった様で、アースをエンジン部分
(うまく説明できませんが、エンジンのBMWロゴのMあたりにある六角ボルト)
にとると、嘘のようにエラー表示が出なくなり、ETC走行も完璧にできるように
なりました。
バイク屋の人いわく、バッテリーに戻る際に発生する電磁波が影響していたの
だろうとのことです。

日本無線の本社開発の方も、わざわざ見に来られて色々検査していたのに。
まさかその程度の電磁波が影響するなんて思わなかったのかもしれません。
何だか申し訳なかったです。

ご参考までに、失礼しました。

・ツリー全体表示

注文について。
 ビーマー初心者  - 08/6/13(金) 23:23 -

引用なし
パスワード
   管理人様、みなさま、はじめまして。
ここで勉強させて頂いています。

海外からの注文をしたいのですが、
英語全然ダメです。
どうしたら注文出来て、注文番号とかわかるのですか?
教えて頂いたページ見てもチンプンカンプンでした(笑

私は91か92年式R100RSです。
まず、注文したいのは
ミラー左右、オイルフィルター、クラッチワイヤー、アクセルワイヤー
です。

宜しくお願いします。

Re:注文について。
 ををつか  - 08/6/15(日) 12:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ビーマー初心者さん:

>パーツリストはみなさん、どこで入手していますか?


このサイトのトップページからパーツリストに行く事が
出来ます。

Re:レッドバロン
 青ちゃん  - 08/6/15(日) 13:12 -

引用なし
パスワード
   ▼じびき@R100GS-PDさん:
>こんばんは。
>
>もし近くにあれば、レットパロンでもBMW純正部品の取り寄せが出来ますよ。
>私のうちのすぐ近所にあり、送料がかからないのでよく使っています。
>レッドバロン会員でなくても部品取り寄せはやってくれます。(取り付けや整備とかは会員でないとやってくれませんが)
レッドバロンってビーマーさんより安いのですか?

車体番号から製造年月を
 青ちゃん  - 08/6/15(日) 16:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ビーマー初心者さん:
>管理人様、みなさま、はじめまして。
>ここで勉強させて頂いています。
>
>海外からの注文をしたいのですが、
>英語全然ダメです。
>どうしたら注文出来て、注文番号とかわかるのですか?
>教えて頂いたページ見てもチンプンカンプンでした(笑
>
>私は91か92年式R100RSです。
車体番号から製造年月を念のため調べておくといいですよ。
MY R100RS'89に」置いてあります。
ttp://homepage2.nifty.com/OHV-BOXER/r100rs-product..html

Re:レッドバロン
 じびき@R100GS-PD  - 08/6/16(月) 22:16 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>レッドバロンってビーマーさんより安いのですか?

物にも因りますが安いです。
例えばオイルチェンジキット(中折れ・オイルクーラーあり)は、レッドバロンが2,730円(税抜き2,600円)、輸入屋ビーマーが3,160円です。レッドバロンの値段は正規ディーラーで交換してもらった時と同じです。

でも、BMW純正品しか扱っていませんし、質問しても的確な返事はもらえないと思います。(レッドバロンの店員さんは、結構転勤でお店が変わるので、たまたまBMW OHVに詳しい人がいればラッキーですが、まずいないと思います)

輸入屋ビーマーさんの良い所は、OHVに明るく、質問すれば親切にいろいろと教えてくれるのと、OEM品や流用品や中古やオリジナル部品を扱っている所です。例えばミッションの修理に使う特殊工具のギアボックス出力フランジ固定/引抜き工具は、レッドバロンでは純正品で25,935円ですが、輸入屋ビーマーではMatra流用品で18,500円です。

買う物や相談が必要かどうかに因って、MotoBinsとレッドバロンと輸入屋ビーマーを使い分けてます。

・ツリー全体表示

ミッションオイルの選択で失敗?
 miona  - 05/9/14(水) 8:57 -

引用なし
パスワード
   しましたので参考までに報告します。

8月にミッションオイルをnutec NC70(ニューテック 75W90 エステル系化学合成)
に交換しました。テフロン、モリブデン系よりも摩擦係数が少ないというオイルです。

交換後100Km走行までは特に支障がありませんでしたが、それ以降、次のような症状があらわれてきました。

1. ミッションが暖まってくると3速から2速へのシフトダウン時、ギアがハーフニュー トラル状態になる。この状態になるとギアが噛み込んだようになり、上にも下にも入ら なくなる。
  半クラにし、アクセルをふかし気味にペダルを踏む(上げる)と、ガリッという異音 とともに2速(3速)に入る。

2. 信号待ちなどで停止する時、1速又はNまでダウンできず、2速(3速)で停止する ことになり、停止後にN又は1速に入れるのですが、特にNが出にくく、Nに入っても Nランプが点灯しない時がある。

ミッショントラブルかと青くなったのですが、念のためオイルをモチュールのギア(モリブデン系 80W90)に交換したところ、上記1.2.の症状が全く無くなりました。

このことからミッションオイルが原因と判断しましたが、nutecの素材が原因なのか粘度が原因なのかは不明です。ただし、今まで他のバイクではエンジンオイルですがnutecを使用し、非常に満足できる性能でしたのでオイルの欠陥ということではなく、あくまで RSの古いミッションとは相性が良くなかったようです。

Re:ミッションオイルの選択で失敗?
 RYO  - 08/6/15(日) 7:33 -

引用なし
パスワード
   ▼kuwauserさん:
>LSD用って書いてある高いの入れてみたらどうですか。デフ専用でもいいんです。シンクロ無いですから。水が入れば皆駄目ですけど。一般で手に入るものから選ぶなら賢い選択だと思います。高くても量は少しですから。
>
>たとえば、ここんち。
>http://members.jcom.home.ne.jp/fortec/list2.htm
>一基140万もするHEWLANDのトランスミッションにも使ってますよ。WRCのGr.Nでも何回か勝ってます。
私のミッションは暖かくなるとニュートラが出にくくなるのでしばらく交換していない
事もあり今回交換してみたいと思います。今まではモチュールのモリブデン系を入れて
いました。

ところで75W-90と75w-140がありますがどちらが2Vにあっていますか?
それとこのオイルは一般で売っているのでしょうか。

FORTEC OIL
 青ちゃん  - 08/6/15(日) 8:36 -

引用なし
パスワード
   ▼RYOさん:
>▼kuwauserさん:
>>LSD用って書いてある高いの入れてみたらどうですか。デフ専用でもいいんです。シンクロ無いですから。水が入れば皆駄目ですけど。一般で手に入るものから選ぶなら賢い選択だと思います。高くても量は少しですから。
>>
>>たとえば、ここんち。
>>http://members.jcom.home.ne.jp/fortec/list2.htm
>>一基140万もするHEWLANDのトランスミッションにも使ってますよ。WRCのGr.Nでも何回か勝ってます。
>私のミッションは暖かくなるとニュートラが出にくくなるのでしばらく交換していない
>事もあり今回交換してみたいと思います。今まではモチュールのモリブデン系を入れて
>いました。
>
>ところで75W-90と75w-140がありますがどちらが2Vにあっていますか?
>それとこのオイルは一般で売っているのでしょうか。
下記オークション出品者に問い合わせると購入できそうです。

http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s96464139

FORTEC RACING GEAR 75w-90:3600円/L(送料込み)

FORTEC RACING GEAR 75w-140 (LSD用):3800円/L


ダートトライアルでのオイルの使用ランクもありました。
(1位でした)
http://members.jcom.home.ne.jp/fortec/u_data5.htm

Re:ミッションオイルの選択で失敗?
 じびき@R100GS-PD  - 08/6/15(日) 20:33 -

引用なし
パスワード
   >再度ミッションオイル(カーショップで買ったもので80w−90)を
>入れ替えたら症状はおさまりましたが、
>ミッションのベアリングがダメになっている
>可能性が大きいんですね……。
>
>ちなみにそれまではバイク馬鹿侍さんや
>じびきさんが使われているものと同じ
>BP SUPER GEARを入れていたのですが、
>それだとすぐミッションが固くなる不具合が出ていました。

すみません、差し支えなければ今回買ったオイルの銘柄と値段を教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。

Re:ミッションオイルの選択で失敗?
 Tel.  - 08/6/16(月) 7:14 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSCN0570.jpg
・サイズ : 53.8KB
   じびきさん

近くのカー用品で購入したのはTOTALというメーカーのもので、
80w−90、GL5です。
値段はたしか1500円ほどでした。

入れ替えてから通勤に乗っていますが、
ごくまれにミッションが固く入りずらいときがある以外、
ほとんど不具合はでていません。

ちなみに冬の間はずっとBPを使っていたのですが、
つい先日新しく入れ替えたら不具合発生。。
使いかけのものを入れたので
それが関係しているようにも思いますが、
たかが3か月程度でそんなに劣化するようにも思えないし……。
いずれにせよ規則性がないのでまだなんとも言えないところです。

ご参考になれば幸いです。


▼じびき@R100GS-PDさん:
>>再度ミッションオイル(カーショップで買ったもので80w−90)を
>>入れ替えたら症状はおさまりましたが、
>>ミッションのベアリングがダメになっている
>>可能性が大きいんですね……。
>>
>>ちなみにそれまではバイク馬鹿侍さんや
>>じびきさんが使われているものと同じ
>>BP SUPER GEARを入れていたのですが、
>>それだとすぐミッションが固くなる不具合が出ていました。
>
>すみません、差し支えなければ今回買ったオイルの銘柄と値段を教えてもらえませんか?
>よろしくお願いします。

・ツリー全体表示

アイドリングが高い
 レインボー  - 08/5/28(水) 9:08 -

引用なし
パスワード
   入会したばかりの、みちのくの若爺さんです。
1978年式のかなり程度の良いR100/7ですが、エンジンが温まると1500回点近くになります(スタート時アイドリング750に調整)。
エンジンはオリジナル、キャブはもちろんジェット類もノーマルです。

Re:アイドリングが高い
 kuwauser  - 08/6/10(火) 1:20 -

引用なし
パスワード
   ▼レインボーさん:
>入会したばかりの、みちのくの若爺さんです。
>1978年式のかなり程度の良いR100/7ですが、エンジンが温まると1500回点近くになります

他に機械的トラブルが無ければという前提で。

パイロットスクリューを絞り過ぎてないでしょうか。アイドリングがリーンだと燃焼温度が上がり上記のようなシチュエーションを呼びやすいです。モデルにもよりますがパイロットスクリューは一番安定して回るあたりのまん中では駄目です。2サスのフライホイールマスの大きいモデルはついついアイドルを下げ過ぎたり絞り過ぎても、どうにでもトコトコとアイドリングがキマッテしまいます。でも、これは機関温度が安定しにくい実用的ではないキメ方なのです。

みな、パイロットスクリューを弄ると単純に調子よくアイドリングでビートを打つ位置にしてしまいがちです。バイク屋さんでもやりますね。

一番スムーズにアイドリングする位置を探り出し、本人以外は違いが解らないくらい、そこからリッチ=開ける状態にすると、勝手にアイドリングが上がる機会は少なくなりますよ。
この程度の違いで空燃比は0.5くらいは違います。

アイドルの上がった状態から調整しないで、一度クーリングダウンし仕切り直してください。ウォーミングアップが出来て1〜2分までの間に左右を済ませます。
アイドリングてでガマンづよい子になります。

Re:アイドリングが高い
 レインボー  - 08/6/10(火) 10:11 -

引用なし
パスワード
   ▼kuwauserさん:
>アイドルの上がった状態から調整しないで、一度クーリングダウンし仕切り直してください。ウォーミングアップが出来て1〜2分までの間に左右を済ませます。
>アイドリングてでガマンづよい子になります。
会員の皆さんの助言により、スタート直後750RPM、エンジンホット時1000RPMまで調整できました。
助言に従ってもう少し調整してみます。ありがとうございました。

Re:アイドリングが高い
 レインボー  - 08/6/12(木) 8:53 -

引用なし
パスワード
   ▼レインボーさん:
>▼kuwauserさん:
>>アイドルの上がった状態から調整しないで、一度クーリングダウンし仕切り直してください。ウォーミングアップが出来て1〜2分までの間に左右を済ませます。
>>アイドリングてでガマンづよい子になります。
>会員の皆さんの助言により、スタート直後750RPM、エンジンホット時1000RPMまで調整できました。
>助言に従ってもう少し調整してみます。ありがとうございました。
調整できました。ありがとうございます。

Re:アイドリングが高い
 kuwauser  - 08/6/13(金) 22:19 -

引用なし
パスワード
   ▼レインボーさん:
>調整できました。ありがとうございます。

良かったですね〜。

>旧〃モデル(50〜69s)に以前乗っていたので、ついつい低回転アイドリングにしようとしてしまう
のかもしれません。

アレ、跨がったまま、指でパイロットも何もかも調整できますからね。ついつい弄りますよね。40年以上も前ですが、親父が手ぬぐい引っかけてはプラグコードを交互に抜いて同調取ってました。右手だけで右にガクッと倒し踵蹴りで始動して…ドルルーンとやってましたね。

僕の69はガソリン腐って悪臭漂ってます。

・ツリー全体表示

エアラインのサイズ
 RYO  - 08/6/11(水) 7:22 -

引用なし
パスワード
   昨日私も無事車検を受けてきました。近頃は昼間常灯であるため標識灯(ナンバーを照らすライト)が点灯しないと指摘を受けてしまいました。この時代のは(古いバイク)ライトが消す事が出来るのでと言ったらもうほとんどライトオフのバイクは無いので失礼しましたと言ってOKをもらいました。(2Vはもう化石バイクなのかな)
さて現在私の2VはSR400のVMキャブを付けているのですがエアクリーナーとキャブを繋ぐパイプ(エアライン)がちょっと細いので一回り大きいのに変えたいと思います。そこで目をつけたのはR100GSや二本サスに使われているパイプです。
確かモノサスより一回り大きいキャブ゛か付いていると聞いていますので多分パイプも太いと思いますのでもしどなたかお持ちでしたらキャブ取り付け側のパイプの内径を教えていただけませんか。

Re:エアラインのサイズ
 レインボー  - 08/6/12(木) 8:46 -

引用なし
パスワード
   ▼RYOさん:
>▼レインボーさん:
>>キャブ側46mm、エアクリーナー側55mmでした。
>>パーツ番号は、1372−1262−787&788です。
>>当方に未使用新品1組あります。必要でしたら連絡下さい。
>早速ありがとうございました。
>モノサスは外径は50mmで上にかぶっていますので50mmは有ると思います。
>何故キャブ側が46mmって狭いのかな?キャブとクリーナー側が逆?
逆でした。RYOさんの測り方が正しいです。
>二本サスは確かに787と788を使っているのに100GSは787を2つ使っています。
>これも????になりました。
2本サスの’88年までのモデル(エアクリーナーケースがアルミのタイプ)はパイプんの長さが左右で異なります。

Re:エアラインのサイズ
 RYO  - 08/6/12(木) 11:01 -

引用なし
パスワード
   ▼レインボーさん:
>2本サスの’88年までのモデル(エアクリーナーケースがアルミのタイプ)はパイプんの長さが左右で異なります。
もしわかれば787と788でどちらが長いですか?付けるとすると多分短いので少しでも長い物が必要なので教えてください。

Re:エアラインのサイズ
 レインボー  - 08/6/12(木) 11:26 -

引用なし
パスワード
   ▼RYOさん:
>▼レインボーさん:
>>2本サスの’88年までのモデル(エアクリーナーケースがアルミのタイプ)はパイプんの長さが左右で異なります。
>もしわかれば787と788でどちらが長いですか?付けるとすると多分短いので少しでも長い物が必要なので教えてください。
787が左、788が右です。
シリンダーが前になっている側用が長いものです。シリンダーが前なのは右?それとも左?自分で調べてください(仕事中で確認できません)。

Re:エアラインのサイズ
 RYO  - 08/6/13(金) 6:58 -

引用なし
パスワード
   ▼レインボーさん:
>787が左、788が右です。
>シリンダーが前になっている側用が長いものです。シリンダーが前なのは右?それとも左?自分で調べてください(仕事中で確認できません)。
左が前でした。787を1つ注文してとりあえず試してみます。
いろいろありがとうございました。

・ツリー全体表示

今日の作業
 ををつか  - 08/6/8(日) 15:15 -

引用なし
パスワード
    左シリンダ根元のO-Ring交換、滲みが有ったのを
 液体ガスケットで誤魔化して居たが、ちゃんとした
 パーツで交換。

 ついでに、
 エンジンオイル、ギアオイルの交換。

 ギアオイルは、ホームセンターで購入した安物を使ったら
 2000kmも走らないうちに、シフトタッチが悪化した、
 (ここで、幾つか報告が有ったのと同様な症状)

 オイルは、両方とも「XTREME」お値段は目を剥く金額だけ
 ど、超高性能。

 ヘッド外して、シリンダ外して・・・・・
 ピストンリングのクリアランスを測ったら、0.5のシクネス
 ゲージがスルスル入っちゃう。そろそろ、リングの交換ですね。
 ピストントップのカーボンも溜まって来てるから、リング交換など
 腰上の大整備を計画した方がよさそうです。

 Fブレーキローターも減ってきてるし、いろんな所に
 手を入れないとダメですかね。

 ほんとは、全バラして、レストアした方が良いのかもしれません。


 あっ、そうそう、先週、タイヤを前後交換しました。
 ずっと使ってたマカダムから、バトラックスに銘柄の変更にも
 チャレンジしました。 

Re:今日の作業(RS310ってどうよ?)
 ひら  - 08/6/12(木) 10:34 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
> 左シリンダ根元のO-Ring交換、滲みが有ったのを
> 液体ガスケットで誤魔化して居たが、ちゃんとした
> パーツで交換。
先日、私も滲み処理しました。チビOリングも用意したのですが、結局デカOリングがつぶれてオイルが漏れていました。とりあえずOリングを補修してピストンのカーボン落としたりして、お茶にごし。新品に交換しないとだめですね。
>
>
> あっ、そうそう、先週、タイヤを前後交換しました。
> ずっと使ってたマカダムから、バトラックスに銘柄の変更にも
> チャレンジしました。 
ところで、IRCのRS-310ってどうでしょうかねー?。後輪の交換時期に来ているので、トライしてみようかと思っています。

Re:今日の作業(RS310ってどうよ?)
 ひげ爺  - 08/6/12(木) 12:11 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:
>> あっ、そうそう、先週、タイヤを前後交換しました。
>> ずっと使ってたマカダムから、バトラックスに銘柄の変更にも
>> チャレンジしました。 
>ところで、IRCのRS-310ってどうでしょうかねー?。後輪の交換時期に来ているので、トライしてみようかと思っています。

 小生は交換毎にメーカーを変えてますが殆ど乗り心地は????です、と言うことで今回から安いのをチョイスして見ました。
 何時かは自分に合うのが見つかれば・・・・・・

Re:今日の作業(RS310ってどうよ?)
 geemer  - 08/6/12(木) 15:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:

>ところで、IRCのRS-310ってどうでしょうかねー?。後輪の交換時期に来ているので、トライしてみようかと思っています。

はじめまして!geemerと申します。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/unphoto1224/folder/1463759.html
ここにインプレがありますよ。

Re:今日の作業(RS310ってどうよ?)
 ひら  - 08/6/12(木) 18:20 -

引用なし
パスワード
   ▼geemerさん:ひげ爺さん
情報ありがとございます。

>はじめまして!geemerと申します。
>ttp://blogs.yahoo.co.jp/unphoto1224/folder/1463759.html
>ここにインプレがありますよ。
ちょーっとよさそうですね!
ラOコのお兄さんが「IRCのタイヤはBSの工場で作ってますよ!」なんていってましたからね。

ま、直接には安いってのが一番かな!
耐久性は・・・?
これは自分でインプレします。

・ツリー全体表示

異音?
 Rマン  - 08/6/5(木) 17:21 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
R100RSに乗ってます、92年式です。
最近セルを回しエンジンが掛かり、すぐに【グォ〜〜ン】と
響いた音が出ます。

どこから出てるのかわかりません。
走行距離5マンを超えています。
セルを回した後に必ず出ています。

これって、モーターの異音の音でしょうか?
言葉では難しいので今度、動画でもUPして聞いて下さい。
宜しくお願いします。

Re:異音?
 Rマン  - 08/6/10(火) 23:12 -

引用なし
パスワード
   深谷の熊ちゃんさん
はじめまして。
こちらでは、ガレージがないので分解は朝から夕方にかけてになるでしょう。
そして雨など降らなければいいのですが。

工具が入りにくい所が曲者ですね。
お互いがんばりましょう。

Re:異音?
 RYO  - 08/6/11(水) 10:32 -

引用なし
パスワード
   ▼Rマンさん:
>RYOさん
>はじめまして。
>エポキシ系を全てに塗ってまた5万キロもってくれればいいのですが。
>青ちゃんさんのを見ながら(印刷)一回挑戦してみようと思います。
>あと本も見ながら。
1回でやったらダメですよ。エポキシが垂れてきますから。
1つ溝を埋めて大体固まってから次の溝埋めをやる事にしてください

Re:異音?
 Rマン  - 08/6/11(水) 10:45 -

引用なし
パスワード
   kuwauserさん
はじめまして。
ツリーの画像気が付きませんでした(汗

そのキュキュ・ブオン・んごー っていうヤツです(笑
みなさん、1回は経験してるんですか?
そうとわかれば、トライしてみます。
掃除とグリスUPですね。

ありがとうございます。

Re:異音?
 Rマン  - 08/6/11(水) 10:50 -

引用なし
パスワード
   ▼RYOさん:
>▼Rマンさん:
>>RYOさん
>>はじめまして。
>>エポキシ系を全てに塗ってまた5万キロもってくれればいいのですが。
>>青ちゃんさんのを見ながら(印刷)一回挑戦してみようと思います。
>>あと本も見ながら。
>1回でやったらダメですよ。エポキシが垂れてきますから。
>1つ溝を埋めて大体固まってから次の溝埋めをやる事にしてください
RYOさん
これはじっくりやってみたいと思います。
アドバイス有難うござます。

さて、上手く出来るのかな?(笑

・ツリー全体表示

HPN5%ロングギアーの疑問
 ロド  - 08/5/28(水) 3:29 -

引用なし
パスワード
   HPNのラインナップには5thギアー5%ロングってのがあります。
5thギアだけで5%車速が上がるってことですね。
てことは、このギア、ノーマルに比べて歯の数を一枚位少なくして「ロング」
としているかと推測するんですが、歯の当たり面に支障はきたさないんでしょうか?
ちなみに5%ショート1stギアーってのもあります。
どなたか、ご存知の方、ご教授していただけたら、幸いです。

Re:HPN5%ロングギアーの疑問
 七四式  - 08/5/28(水) 22:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ロドさん:
>HPNのラインナップには5thギアー5%ロングってのがあります。
>5thギアだけで5%車速が上がるってことですね。
>てことは、このギア、ノーマルに比べて歯の数を一枚位少なくして「ロング」
>としているかと推測するんですが、歯の当たり面に支障はきたさないんでしょうか?
>ちなみに5%ショート1stギアーってのもあります。
>どなたか、ご存知の方、ご教授していただけたら、幸いです。

七四式です。

参考になるかわかりませんが、HPNのハイギアの歯数は、20枚でした。
(なぜか、HPNハイギアを持っている七四式でした)

Re:HPN5%ロングギアーの疑問
 ロド  - 08/5/29(木) 1:36 -

引用なし
パスワード
   ▼YBITOHさん:
>RSは5thギヤのみハス歯歯車ですので、多少噛み合い率が下がっても問題ないと思われます。(が、STDの噛み合い率がいくつか判りませんから、保証の限りではありません。)
>
>ただ、RSのギヤレシオは、(個人的な見解ですが)ほぼ理想的だと思われますので、変更するのはどうかと思います。
実は、HPNのギアも考えているのですが、
BMWバイクで幾つかあるファイナルのギア比を流用できないかと考えているんです。
今GSのリア廻りをディスク化しているのですが、手元にあったK100の32:11のファイナルの32枚のギアをGSのファイナルに入れてみたところ、何とか使えそうなんです。
ハス歯車ヘリカルギアでしたでしょうか?ファイナルもハイポイドギア?なのでなるほど、いけそうな気がしてきました。
こうみょうたんでも使って当たり面を比較してみようと思います。
もし、色々ファイナルのギア比を変更できれば、オフロード、筑波、富士等で使い分けができることになり、かなり有効な手段となります。
>因みに、HPNのギヤ比はいくつなんでしょう?
すみません。今のところわかりません。

Re:HPN5%ロングギアーの疑問
 ロド  - 08/5/29(木) 1:39 -

引用なし
パスワード
   ▼七四式さん:
>参考になるかわかりませんが、HPNのハイギアの歯数は、20枚でした。
>(なぜか、HPNハイギアを持っている七四式でした)
お久しぶりです。
有用な情報ありがとうございます!
でも、5%ってちょっといいなあと思いますよねえ。
例えば200km/hの時プラス10km/hですもんねえ。

Re:HPN5%ロングギアーの疑問
 kuwauser  - 08/6/10(火) 0:44 -

引用なし
パスワード
   ▼ロドさん:

>ハス歯車ヘリカルギアでしたでしょうか?ファイナルもハイポイドギア?なのでなるほど、いけそうな気がしてきました。
>こうみょうたんでも使って当たり面を比較してみようと思います。


ファイナルのピニオンとリングギアーは、大抵はワンアンドオンリーの関係ですよ。
同じ歯数でもセットがあるくらいだもん。ファイナルはスパイラルべべルですが、ハイポイドではありませぬ。ハイポイドっつうのはピニオンがオフセットしてますよね。

おお〜っと…ybitohさんの前で差し出がましい話を(汗)


ロドくん。FSWは高回転仕様ですね〜。えへへ。
と、言いながら明日は早起き。四輪ボクサーでTC2000です。つらい〜。

・ツリー全体表示

ニュートラルSWの交換の実施
 青ちゃん WEB  - 08/3/22(土) 21:03 -

引用なし
パスワード
   車検場で不合格となったので、ガレージで交換作業をしました。
例のエンジン固定のチューブの再取り付けが難しいというのが体験できました。

こつを覚えれば、問題なくできますよ。
ただ、ボケをしないように(私のように)

また、ブログで紹介していますので見てください。

http://blogs.yahoo.co.jp/mini4312/53381890.html

Re:ニュートラルSWの交換の実施
 RYO  - 08/4/1(火) 17:31 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
> 「車検を通すなら用意されている機能はちゃんと動かないとダメですよ。」って
> のが公式見解でしょうね。
>
> そんな意味で、苦労してSWを取り付けた青ちゃんが正解ですね。
以前、車のフォグランプにひびが入っていてディーラーから車検が通らないと言われ
ました。付いていない車も有るからどうしてNGか確認したところををつかさんの言われる通り”付いている物はきちっとしていないと通りません。取るならきっちり全て外してくたさい”と言われ全部外してしまいました。(以後取り付けず)
よつてををつかさんがかかれた通り機能はきっちりしないとだめです。

Re:ニュートラルSWの交換の実施
 じびき@R100GS-PD  - 08/4/2(水) 23:35 -

引用なし
パスワード
   思いつきとは言え、配慮の足りない発言をしてしまい申し訳ありませんでした。

「何々の機能が必須だ」ではなく「持っている機能が正常に機能する」ことが必要なのですね。

Re:ニュートラルSWの交換の実施
 二本サスおじさん  - 08/6/8(日) 19:58 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : RIMG0241.JPG
・サイズ : 28.9KB
   ▼青ちゃんさん:
>▼MOOM'91RSさん:
>>チューブを外す時の堅さにビックリし、挿入の早期の段階であきらめました。
>>何とかボルトの位置まで入っても、センターを合わせるには何かガイドの様な物が
>必要だろうと思ったからです。
>同径のボルトをDIT等で探して先端をブログで紹介したようにテーパーに削れば
>芯出しは容易だと思いますよ。

↑にピッタシの部材をついに見つけました。DIYの建築資材コーナーで発見!
名称が『打ち込み丸カン』径12mmX長さ300mmでジャストサイズ。
形状も青ちゃんさんの設計図どおりに先が尖っており頭もたたけます。
価格は298円、次に使用してブログにでも掲載をします。

Re:ニュートラルSWの交換の実施
 青ちゃん  - 08/6/8(日) 20:56 -

引用なし
パスワード
   ▼二本サスおじさんさん:
>▼青ちゃんさん:

>↑にピッタシの部材をついに見つけました。DIYの建築資材コーナーで発見!
>名称が『打ち込み丸カン』径12mmX長さ300mmでジャストサイズ。
>形状も青ちゃんさんの設計図どおりに先が尖っており頭もたたけます。
>価格は298円、次に使用してブログにでも掲載をします。
これはよさそうですね。安いし。
又、報告してください。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
65 / 78 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
703,173
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.