旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
49 / 78 ページ ←次へ | 前へ→

今週の作業[7]  /  ステアリングヘッドのアウ...[15]  /  GSのドライブシャフトのは...[6]  /  おかげ様でバッテリー解決...[0]  /  GSのヘッドライトカウルつ...[6]  /  リトモで2in1マフラーを...[6]  /  充電不可[22]  /  エンジン始動の悪さ[21]  /  ロータの良否の判断[2]  /  タコメーターの具合が・・...[9]  /  

今週の作業
 ををつか  - 09/3/31(火) 20:27 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : phot(2).jpg
・サイズ : 58.7KB
   車検前整備で、よせば良いのに、ピストンリングの
交換にまで手を出した。
エンジンを開けたら、ピストンとヘッドにカーボンが
ビッシリ。 掃除に半日掛かってしまった。

整備場所の整備から始め、掃除して、隙間の調整をして
各部のオイルを交換して、今日はテスター屋さんで光軸と
スピードメータのチェックをして、ノンビリと時間を
掛けて、終らせました。
明日、車検場に持ち込みます。


写真は、掃除前と掃除後のピストン。

Re:今週の作業
 ををつか  - 09/4/2(木) 17:21 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:

>走行は、3万キロ弱、5年位ですね。

自己レス、追記です。

で、ピストンリングの摩耗は交換の必要がない位でした。

Re:今週の作業
 国道100号  - 09/4/6(月) 0:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:

@ 返信有り難うございます。

>走行は、3万キロ弱、5年位ですね。
>私の場合、町中で20分位のチョイ乗りが結構多いのと
>キャブの特性(TMキャブ使用)から、燃料が濃いめ
>ですので、カーボンが溜まりやすい状況です。

@ 私のも通勤で20分位の走行です。
  月数回のツーと年数回のロングキャンプツー。
  6年で8万キロですから 想像するのも恐ろしいです。
  取りあえず、14万キロ換えてないであろう
  クラッチと限界を通り越しているRホイールをなんとかして
  なるべく早く腰上のオーバーホールします。
  ワコースのフューエルワンプラスの効果がどんなだかも
  楽しみ?です。         
                   では。

Re:今週の作業
 サムライ  - 09/4/6(月) 18:07 -

引用なし
パスワード
   ▼国道100号さん:
>  ワコースのフューエルワンプラスの効果がどんなだかも
>  楽しみ?です。         
フューエルワン。私も入れた事があります。
私的には、効果は絶大でしたが
(プラグ穴から施行前と施行後をライトで照らして確認しただけですが)
固着しているカーボンは残っていましたが、見える範囲では綺麗なピストンになってました。(ピストンが、黒くは見えなかったです)

Re:今週の作業
 国道100号  - 09/4/7(火) 3:36 -

引用なし
パスワード
   ▼サムライさん:
         
>フューエルワン。私も入れた事があります。
>私的には、効果は絶大でしたが
>(プラグ穴から施行前と施行後をライトで照らして確認しただけですが)
>固着しているカーボンは残っていましたが、見える範囲では綺麗なピストンになってました。(ピストンが、黒くは見えなかったです)

@ 私の場合、効果は有った様な?でした。
  プラグの穴から見えるなんて知らなかったです。
  今度見てみよ〜〜っと。
  情報有り難うございます。
                   では。

・ツリー全体表示

ステアリングヘッドのアウタ−レ−ス交換
 KIMUKO  - 09/3/13(金) 0:32 -

引用なし
パスワード
   数年前から気になっていたモノサスR100RS('86年式)ステアリングヘッドのベアリング交換を現在行っており、青ちゃんさんの交換事例や過去の皆さんの書き込みを参考にしつつ進めておりますが、やはりアウタ−レ−スで足踏みしています。
現在ストレ−トで購入したベアリングプ−ラ−の爪を青ちゃんさんと同じように削って引っかかる様に加工したのですが、これも同じ様に欠けてしまいました。
週末に再度削りなおして、フレ−ムをヘア−ドライヤ-(ヒ−トガンがないもので・・・)で暖めて再挑戦しようと思いますが、どなたか「こんな方法どうや!」って方おられたら御助言をお願いいたします。

Re:連絡先をお知らせください。
 青ちゃん  - 09/3/23(月) 6:02 -

引用なし
パスワード
   ▼KIMUKOさん:
メールしたので、連絡をお願いします。

Re:連絡先をお知らせください。
 クリニカルビーマー  - 09/3/23(月) 19:07 -

引用なし
パスワード
   ▼KIMUKOさん:
>▼青ちゃんさん:
>>▼KIMUKOさん:
>尚、使用しているプ−ラ−は内径12〜38mm用です、今回外そうとしている箇所は実測42mmですね。これに合わせてプ−ラ−の爪の部分を削っているつもりだったのですが・・・
私はこちらをおすすめいたします。
50ミリ対応
アームが太くしなって爪が逃げるようなことがありません。
http://absolute.shop-pro.jp/?pid=12275976
http://img10.shop-pro.jp/PA01052/770/product/12275976_o1.jpg

Re:連絡先をお知らせください。
 KIMUKO  - 09/3/23(月) 22:37 -

引用なし
パスワード
   ▼クリニカルビーマーさん:
>▼KIMUKOさん:
>>▼青ちゃんさん:
>>>▼KIMUKOさん:
>>尚、使用しているプ−ラ−は内径12〜38mm用です、今回外そうとしている箇所は実測42mmですね。これに合わせてプ−ラ−の爪の部分を削っているつもりだったのですが・・・
>私はこちらをおすすめいたします。
>50ミリ対応
>アームが太くしなって爪が逃げるようなことがありません。
>http://absolute.shop-pro.jp/?pid=12275976
>http://img10.shop-pro.jp/PA01052/770/product/12275976_o1.jpg
ご紹介頂きありがとうございます。
確かに現在私の使用しているものは見た目でもア-ムの太さが全然違いますね。
今回は私の工具選択が悪かったようです。
クリニカルビーマーさんはこの工具でベアリング交換をされたのでしょうか?
その場合はやはり工具先端の加工も必要でしたか?

作業完了しました!
 KIMUKO  - 09/4/5(日) 0:40 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん
先日ご紹介頂きお借りしましたKUKKOの専用工具にて本日無事作業が完了しました、やはり専用工具というのは良く出来ていて、あらかじめフレ−ムを加熱したこともありますが、今までの苦労が嘘のように簡単にはずすことが出来ました。
この際なので邪道とは思いましたがフレ-ム側にリュ−タ−で若干の加工をし、次回交換時に手持ちのプ−ラ−でも外せる様にしてみました。
また組み付けについてはヒ−トガンが活躍し、アウタ−レ−スと三つ又へのベアリング挿入もスム−ズに行えました。
この後かねてから気になっていたフォ-クのオイルとオイルシ−ル交換ならびに切れていたカウルのフォ−クブ−ツも交換し、夕方にはカウルの上半分まで組立完了することが出来ました。
明日天気が良ければ試走がてら、コ−ヒ−タイムに書かれていたふらっとおやじさんのR100RSクラブミ−ティングにでもお邪魔しようと思います。
快く工具をお貸しいただいた青ちゃんのご友人と共に、青ちゃんさんには色々とご配慮いただき本当にありがとうございました。
また、この掲示板を通じて、皆様から色々な経験談やご指導、励ましのお言葉を頂戴し非常に感謝しております。
重ねてこの度はありがとうございました。

・ツリー全体表示

GSのドライブシャフトのはめ方
 ロド  - 09/3/31(火) 15:44 -

引用なし
パスワード
   スイングアームからドラシャを引き抜いて、
再度はめる時、なかなかはまらない時があります。
今回は3時間経ってもはいりません(泣き)
どなたか、巧いはめ方知っている方、
ご教授ください!!!

Re:GSのドライブシャフトのはめ方
 青ちゃん  - 09/3/31(火) 21:54 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : paralevr.jpg
・サイズ : 55.2KB
   ▼arimafujiさん:

>簡単にはめる方方法はテーパーベアリングが有る横孔からドライバーなどでユニバーサルジョイントを持ち上げながら入れると1〜2回で殆ど入りますよ。

この○の部分ですか?

Re:GSのドライブシャフトのはめ方
 黒ハンペン  - 09/3/31(火) 22:19 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : a.jpg
・サイズ : 24.8KB
   R100Mですが
私も、垂直に立てました、数分もかかりませんでした。

Re:GSのドライブシャフトのはめ方
 ロド  - 09/4/1(水) 3:54 -

引用なし
パスワード
   <皆様
青ちゃんさん、そこです。そのスプライン部です。
KTさん、お初です。そうなんです。入る時はスッとはいるんですがっ!
arimafujiさん、そうです。最終的にこれに行き着きましたがっ!入らなかったんです!
何故なら、ドラシャのスプライン先端が軽く潰れていて、スイングアームとギアケースを分離、直にあてがって挿そうにも入りませんでした!
リューターと三角ヤスリで整形してはめ終わったのは
5時間後でした(泣き)
最初にゴリゴリやってしまったのが悪かったようです。
因みにドラシャは削れたものの、ギアの方のスプラインは無傷でした。
硬度差を採って、つまりドラシャは消耗側ということになります。
リューターで削っても以外に軟らかい感じでした。
ということで、黒はんぺんさん、僕は5時間かかってしまいました(汗汗汗)

皆様、ご教授、ありがとうございました!
僕もよい方法編み出したら、アップさせて頂きます!

Re:GSのドライブシャフトのはめ方
 青ちゃん  - 09/4/1(水) 7:46 -

引用なし
パスワード
   ▼黒ハンペンさん:
>R100Mですが
>私も、垂直に立てました、数分もかかりませんでした。
専用の工具をつくられたんですね。
こりゃ凄い。

・ツリー全体表示

おかげ様でバッテリー解決いたしました。
 ヒゲのおちゃん E-MAIL  - 09/3/30(月) 9:41 -

引用なし
パスワード
   青ちゃん他の皆さんにアドバイスいただきまして、あの後、純正のバッテリー22000円で購入し、当ホームページの配線図を参考にテスターでチェック致しました。結果スターター&ウインカーのリレーに漏電がありました。配線に遮断SW(+側)取り付けていたので、安心致した??結果でしょうか。漏電発見に時間とお金を要致しました。今回、青ちゃんのアドバイスを参考に遮断SWを(-側)変更いたしました。今回のメンテには皆さん経験談話やメンテナンス記事大変参考に致しました。お世話になり有り難うございました。BM仲間との遭遇を楽しみにツーリング致します。*愛媛:88年R100RS:パールホワイトです。よろしく!

・ツリー全体表示

GSのヘッドライトカウルつけました。
 ロド  - 09/3/22(日) 23:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SANY0322.JPG
・サイズ : 27.9KB
   COKEさんに譲っていただいたGSのヘッドライトカウルを取り付けしました。
フロント周りが5kgチョイ軽くなり、何故かフロンとサスの動きが良くなり、
ハンドリングも良くなりました。
色は白にしました。
タコはまだ埋めていません。
スピードメーターはアクティブのデジタルです。
ライト光軸調整や、他諸々の整備性を考慮し、サイドのパッチンで開け閉めできるよう、改良しました。
COKEさん、ありがとうございました!

Re:GSのヘッドライトカウルつけました。
 ロド  - 09/3/23(月) 0:14 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>綺麗に取り付けできましたね。
ありがとうございます。
可愛く取り付けできました。
ノーマルだと光軸調整の度に、カウルを外して、裏側からビスを外して表のカバーを外し、その状態でもう一度車体に取り付け、光軸調整して、
また組直さなければいけません。
でも表のカバーパッチン止めだと車体にカウルをつけたまま、工具要らずに表のカバーを外し、光軸調整できます。
いつもユーザー車検で引っかかる、光軸調整に対応しました!

Re:GSのヘッドライトカウルつけました。
 ロド  - 09/3/23(月) 0:21 -

引用なし
パスワード
   ▼Cokeさん:
>素晴らしいですねぇ。
ありがとうございます!
せっかく譲っていただいた、恋焦がれた可愛いカウルですので、大事に育てて生きたいと思っています。
>ステッピングモータにするんですか?
昔オオモリに無理言って作ってもらった、車用をバイク用に改造した、ステッピングではないタコがあるので、それを使用します。
作っていただいた、オオモリの方には感謝しなきゃいけないと思うのです。
修理しても治らない最期がきたら、オオモリのステッピングに換えようかと思います。
ただ、MSDを積んでいるので、巧くいくか、心配ではあります。
ワーニングランプもついていて、外部にランプを伸ばす配線もありますYO!

Re:GSのヘッドライトカウルつけました。
 niva  - 09/3/25(水) 23:43 -

引用なし
パスワード
   私も/5のメーターケースにPIVOTのタコを収めようと部品は揃えているのですが。。スピードは同じくアクティブを取り付ける予定です。いつになることやら。。。

Re:GSのヘッドライトカウルつけました。
 ロド  - 09/3/26(木) 2:54 -

引用なし
パスワード
   ▼nivaさん:
>いつになることやら。。。
大丈夫です。
僕のメーターも半年以上熟成させてから装着しましたからっ!!!?

・ツリー全体表示

リトモで2in1マフラーを作ってもらいました
 ロド  - 09/3/23(月) 0:47 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SANY0323.JPG
・サイズ : 28.1KB
   オーバーの差込径63mm(内部パンチングは絞ってあり55mm位、出口はさらにテーパーで50mm位まで絞ってある)のチタンマフラーをオークションで手に入れ、リトモの中嶋さんにスケッチと一緒にこんな角度と長さでお願いしますと、
オーダーを出して作ってもらいました。
38mmのケイハンパイプに42mmの曲げステン管を接続(段差の吸収ははガスケットではなく、ジュラルミン削りだしで位置決めの段差を設けた。凝った造りのアダプター。中嶋さんの気配り)、ミッション後部下側で集合した後、62mmの輪切りのステン管を何枚も海老状に溶接し、角度を合わせ、チタンマフラーに繋げる凝った造りです。
海老状の溶接がとても綺麗です。
内部もとてもスムーズです。
排気音はアイドルではかなり静かで、バッフルをつけると、車検通るであろう音量になります。
開けると低音の良い音がします。
ただ、レースで使うには、もう少し抜けが欲しいので、レース前には加工しようと思っています。
マフラーを持ち込んだこともありますが、この出来にしてはとてもリーズナブルにワンオフしていただきました!
今度また車重を計量してみます!

Re:リトモで2in1マフラーを作ってもらいました
 ロド  - 09/3/24(火) 12:48 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>バッフルの追加等ができるものもあるのですね。
リトモさん商品のマフラーにはバッフル取り付け用の穴が開いている筈ですよ!

Re:リトモで2in1マフラーを作ってもらいました
 ロド  - 09/3/24(火) 12:51 -

引用なし
パスワード
   ▼fukuさん:
オーバーのチタンは良く出来た造りで、
その分重い(2.5kg)ですが、加工してもらって、2kg切るくらいには、なっていましたよ!

Re:リトモで2in1マフラーを作ってもらいました
 niva  - 09/3/25(水) 23:41 -

引用なし
パスワード
   先月リトモさんでロドさんのパリダカ見かけましたよ〜
パワーフィールの変化はいかがでしたか??

Re:リトモで2in1マフラーを作ってもらいました
 ロド  - 09/3/26(木) 2:52 -

引用なし
パスワード
   ▼nivaさん:
>パワーフィールの変化はいかがでしたか??
一言、フラットな特性です。
スーパートラップの時は抜けが良い事もあり、
それに比べると、上の抜けがもう一つ欲しいです。
これは、マフラー構造がそうしているので、
レース時には要改造です。

・ツリー全体表示

充電不可
 R80のぶ  - 09/3/15(日) 16:17 -

引用なし
パスワード
   今日いつものように走りに行くと電圧計がどんどん下がっていくではありませんか。何かいやな予感、、いったん停止して次エンジンをかけようとすると。
セルが回りません。その場は何とか押しがけで帰ってきました。
すぐにバッテリー交換して見ました、一応エンジンはかかるのですが、12vで電圧計の針がピタリととまったままです。このサイトで見てみるとレギュレターかダイオードボードの故障が濃厚です。電気のことはぜんぜん分かりません。仕組みは分かりませんが、取り替えるのはできそうです。
その際純正品が良いのでしょうか?それとも何かやすくて?もっと良いものがあるのでしょうか?どなたかお教えいただけましたらありがたいです。

レスキュウしていただきました。
 R80のぶ  - 09/3/22(日) 15:04 -

引用なし
パスワード
   ▼七四式さん:

レスキューしていただき復活しました、いろいろアドバイスありがとうございました。

レスキュウしていただきました。
 R80のぶ  - 09/3/22(日) 15:05 -

引用なし
パスワード
   ▼RYOさん:
レスキューしていただき復活しました、いろいろアドバイスありがとうございました。

レスキュウしていただきました。
 R80のぶ  - 09/3/22(日) 15:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
レスキューしていただき復活しました、いろいろアドバイスありがとうございました。
原因はローターの断線でした。

RE:レスキュウしていただきました。
 青ちゃん  - 09/3/22(日) 15:50 -

引用なし
パスワード
   ▼R80のぶさん:

>結局、熊さんさんにレスキュウしていただきました。
>本当にありがとうございました。
>このサイトにめぐり合えて良かったです。
>
>原因は皆さんのご指摘どおりローターの断線でした。

原因がわかってよかったですね。

追伸
おなじ内容のコメントでしたら、相手を連名にして1回で書き込んでくださいね。

・ツリー全体表示

エンジン始動の悪さ
 やま子  - 09/3/15(日) 16:59 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ。ご無沙汰しております。私のR100RT 79年式 走行25000キロなんですが、エンジンが暖まっている時には問題無いのですが、冷えてる時に始動しようとするとなかなか始動してくれません。チョークを引いたり戻したり少しアクセルを開けたり色々やってます。キャブの清掃もOKだとショップの方にも言っていただき、疑うのはイグニッションコイルなんですが、なにかお勧めのものがありましたらアドバイスお願い致します。

Re:エンジン始動の悪さ
 青ちゃん  - 09/3/20(金) 18:14 -

引用なし
パスワード
   ▼レインボーさん:
ありがとうございます。
こんな管理人のHPですがよろしければお付き合いください。

Re:エンジン始動の悪さ
 レインボー  - 09/3/21(土) 6:32 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>▼レインボーさん:
>ありがとうございます。
>こんな管理人のHPですがよろしければお付き合いください。

わざわざご丁寧な返事ありがとうございます。
歳をとると説教がましくなっていけませんね・・・
善意(のつもり)の説教ほど迷惑なものはありませんよね。還暦爺さんの白髪頭に免じお許しください。

ポイント式の調整法を教えていただけますか?
 青ちゃん  - 09/3/21(土) 9:36 -

引用なし
パスワード
   ▼レインボーさん:
>歳をとると説教がましくなっていけませんね・・・
>善意(のつもり)の説教ほど迷惑なものはありませんよね。還暦爺さんの白髪頭に免じお許しください。

私も今年6月で還暦なんですよ。

よろしくお願いします。

そうそう、ポイント式の場合の調整法って昔の国産バイクしかいじったことがないんですが、よろしければ別ツリーでBMWの調整法を教えていただけますか?

きっと、悩めるポイント式ユーザーのアドバイスになると思います。

Re:エンジン始動の悪さ
 やま子  - 09/3/21(土) 18:03 -

引用なし
パスワード
   ▼やま子さん:
皆様、色々なアドバイスありがとうございます。ポイント調整方法まで別ツリーで書き込みしていただき本当に感謝です。

・ツリー全体表示

ロータの良否の判断
 ををつか  - 09/3/21(土) 10:46 -

引用なし
パスワード
    R80のぶさんが、困ってる様なので。

 オルタネータのロータは、その構造の為か、断線しやすいようです。

 断線の有無のチェックは、

 1.イグニッションキーをONにしたときにチャージランプが
   消灯している。
          この場合は、ダイオードボードやレギュレータを
          疑う前にローターの断線を疑った方が良いです。

 2.エンジンのフロントカバー(オカメ)を外し、オルタネータを
   露出させ、2つ有るローターのスリップリング間の導通を見る
          この時、ブラシをスリップリングから浮かし
          回路から切り離す、ブラシを浮かすのは紙でも
          挟めば良い。

 3.導通が、1Ω以下ならローターは異常無し、断線していると
   無限大になる。断線しているローターは交換。
          ローターは、純正の新品でも良いし、
          リプレイス用のリペア品が安価に入手出来る。

 4.ブラシの摩耗状況を確認、ブラシが減り、スリップリングに
   接触して居なければ、ブラシの交換。
          ブラシは、ホームセンターで電動工具用の
          物を購入し鑢で型を合わせて使用している
          豪の者も居るが、純正品の購入が簡単。

Re:ロータの良否の判断(補足)
 青ちゃん  - 09/3/21(土) 11:35 -

引用なし
パスワード
   R80のぶさん
 ををつかさんのアドバイスに補足しまね。
2.の作業で、オカメを外す時に
ダイオードボードとオカメが接触してショートすることがあるので、事前にバッテリーのマイナス側のケーブルを外して作業してくださいね。

※ショート:凄い火花(実際には夜でないと火花は見えないかもしれませんが)”バッチ”と凄い音が聞こえます。

Re:ロータの良否の判断
 R80のぶ  - 09/3/21(土) 17:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
ありがとうございます。
何か皆さんにご迷惑をおかけしているようで、申し訳ないです。
頑張ってみます。

・ツリー全体表示

タコメーターの具合が・・・
 レインボー  - 09/2/19(木) 10:56 -

引用なし
パスワード
   1978年式R100/7のタコメーター(電気式)の具合がどうもおかしいのです。どなたか教えてください。症状は以下の通りです。

3〜4000回転付近になると、針がスムーズに動かずエンジン回転よりやや遅れてぎこちなく動いてしまいます。(低回転&高回転ではスムーズに動きます。)
機械式タコメーターは分解した経験がありますが、電気式は未経験です。どこか引っかかっているのか、あるいは素子が壊れているのか予め見当をつけてから分解しようと考えています。

電気式タコメーターは2本サスも1本サスも原理は同じだと思います。
同じ経験をされた方はいませんでしょうか。
よろしくお願いします。

   

Re:タコメーターの具合が・・・
 ひげ爺  - 09/3/18(水) 22:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
>油の種類によってはネガティブな要素が出てくるかも知れません。
>頭の片隅に置いておいてください。

 経験者です、3年前にスピードメーターが渋くなり清掃して手元に有ったテフロン系潤滑剤(トリフロー)塗布、先日から又指示の動きが渋い、多分時間が経って油分が無くなり残ったテフロンが悪さをしてました。
 今回は汎用の潤滑剤で済ませました、本来はミシン油やシリコンスプレーなどが良いのかな?

Re:タコメーターの具合が・・・
 ををつか  - 09/3/18(水) 22:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ひげ爺さん:

> 本来はミシン油やシリコンスプレーなどが良いのかな?

 メーターの軸受けは、機械式時計の宝石軸受けと
 同じ構造を取ってますよね。
 だから、アルコールなどで洗浄し油脂分は無い方が
 良いと思っています。
 

Re:タコメーターの具合が・・・
 レインボー  - 09/3/19(木) 8:59 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
>動くようになって良かったです。
>
>但し、気になる事が一点、軸受けに油を注したと言うことですが、
>メータの軸受けは精密構造ですので、埃が油についたり、油が
>固まったりすると逆効果です。
>油の種類によってはネガティブな要素が出てくるかも知れません。
>頭の片隅に置いておいてください。

ありがとうございます。
「油をさした」とは・・・つまようじでマシン油をほんの少々(ある意味おまじない的に)という意味です。
僅かですが、やはりつけなかったほうが良かったでしょうか?
現在のところ問題は出ていませんので、結果オーライということで様子を見ます。

Re:タコメーターの具合が・・・
 レインボー  - 09/3/21(土) 6:35 -

引用なし
パスワード
   ▼レインボーさん:
>▼ををつかさん:
>>動くようになって良かったです。
>>
>>但し、気になる事が一点、軸受けに油を注したと言うことですが、
>>メータの軸受けは精密構造ですので、埃が油についたり、油が
>>固まったりすると逆効果です。
>>油の種類によってはネガティブな要素が出てくるかも知れません。
>>頭の片隅に置いておいてください。
>
>ありがとうございます。
>「油をさした」とは・・・つまようじでマシン油をほんの少々(ある意味おまじない的に)という意味です。
>僅かですが、やはりつけなかったほうが良かったでしょうか?
>現在のところ問題は出ていませんので、結果オーライということで様子を見ます。
追伸)昨日100キロほど走りました(東北はまだ寒い)が、すこぶる良好です。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
49 / 78 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
703,104
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.