|
▼サムライさん:
>何故ならアンダーブラケット部のベアリングをグリスUPなどを行った時に、
>締め付けるに能ってTOPボルト下側の調整ナット(締め付け方でアンダーブ
>ラケットの重さを調整するナット)の締め付けで調整後でも、TOPのボルト
>の締め付け方は変わってきますし、
これはオカシイ、調整用ナットで締めた上からトップナットで締めても
その推力は調整用ナットが受け止めますから、ベアリングには影響しま
せんよ。
>ハンドリングの重さの好みもありますし、コーンレース&グリスの状態にも
>よります。TOPボルトの締め付け方でも三つ叉部の重さは変わってきます
>ね〜よって私は、皆様に正規トルクで締め付けているのかな〜?と思ってお
>尋ねしたかったんのであります。
>私的には上記の内容もあり正規トルクで締め付けた事は無いです。
ですから、トップボルトの締めつけで三つ又部の重さが変って来たら
オカシイんです。
特にモノサス系のトッププレートはペラペラの鉄板一枚ですから、トップ
ボルトの締めつけ推力がホーク側に伝わることもありません。
BMWのステム構造ですと、ステムベアリングのプリロードの調整用ナットと
ステムのトップナットは別の構成ですから、ステムのトップナットの締めつけ
トルクがベアリングのプリロードとは成りません。
作業としては、ステムベアリングのプリロードを調整し、その後、トップナットを
締めつける事になります。
下図の
6がステムベアリング
8がプリロード調整用のナット(フックレンチで回す)
10がトップナットです。
図はモノサス系の分解図です。
|
|