旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
186 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

突然訪れるパンク対策 bonii787 12/1/15(日) 22:42
Re:突然訪れるパンク対策 まだまだ 12/1/15(日) 23:34
Re:突然訪れるパンク対策 bonii787 12/1/16(月) 22:33
Re:突然訪れるパンク対策 タカツカファミリーのSS 12/1/16(月) 12:44
Re:突然訪れるパンク対策 bonii787 12/1/16(月) 22:41
Re:突然訪れるパンク対策 タカツカファミリーのSS 12/1/17(火) 13:03
引用は最低限にしてください。 青ちゃん 12/1/17(火) 19:54
Re:引用は最低限にしてください。 青ちゃん 12/1/19(木) 7:24
Re:引用は最低限にしてください。 bonii787 12/1/19(木) 22:33
これからもご利用くださいね。 青ちゃん 12/1/26(木) 21:25
2本サスのチューブレス okaken 12/1/29(日) 10:31
Re:2本サスのチューブレス化はお勧めはできません。 青ちゃん 12/1/29(日) 17:58
Re:2本サスのチューブレス化はお勧めはできません。 arimafuji 12/1/29(日) 20:05
Re:2本サスのチューブレス化 青ちゃん 12/1/29(日) 23:13
Re:2本サスのチューブレス化 大阪の熊さん 12/1/30(月) 15:24
Re:2本サスのチューブレス化 okaken 12/1/30(月) 23:21
Re:2本サスのチューブレス化はお勧めはできません。 二本サスおじさん 12/1/31(火) 20:54
擬似チューブレス OTTO 12/1/29(日) 20:00
Re:突然訪れるパンク対策 原宿6時集合 12/1/17(火) 20:15
Re:突然訪れるパンク対策 bonii787 12/1/17(火) 23:44

突然訪れるパンク対策
 bonii787  - 12/1/15(日) 22:42 -

引用なし
パスワード
   愛車は1981年型二本サスR100RSです。
昨年末 29日最後の仕事で出勤途中 突然のパンクに遭いました。
自宅近くの為JAFのお世話で即帰宅し車で仕事に行けました。運の良いほうでした。
基本的にソロツーで300から400km位走ったり、通勤にも使用の為緊急時の対応を思案中です。そこで会員の皆さんのパンク対策をお聞かせ下さい。
私の対策は 
1.予備チューブとタイヤレバーを携帯し、JAF又は自力で近場のスタンドへ辿り着き、チューブ交換する。 
2.パンク防止剤の注入  
3.パンク用注入剤の携行(現在実施中)但し効果があるか怪しい。

宜しくお願いします。

Re:突然訪れるパンク対策
 まだまだ  - 12/1/15(日) 23:34 -

引用なし
パスワード
   車載工具とチューブと二酸化炭素のボンベをもって走ってます。
30年前に群馬県の三国峠で苦労してパンク修理をしたことを思い出します。
当時は車載のポンプでしたから苦労しましたね。

Re:突然訪れるパンク対策
 タカツカファミリーのSS  - 12/1/16(月) 12:44 -

引用なし
パスワード
   bonii787さん
>基本的にソロツーで300から400km位走ったり、通勤にも使用の為緊急時の対応を思案中です。そこで会員の皆さんのパンク対策をお聞かせ下さい。
>私の対策は 
>1.予備チューブとタイヤレバーを携帯し、JAF又は自力で近場のスタンドへ辿り着き、チューブ交換する。 
>2.パンク防止剤の注入  
>3.パンク用注入剤の携行(現在実施中)但し効果があるか怪しい。
こんにちは89年モノサスでチューブレスなので
参考にならないかもしれませんが
パンク予防としてバルブキャップで空気圧が分かるものを付けています。
これで大体のパンクは防げます。
パンクの原因ほとんどはタイヤ磨耗と空気圧不足でパンクではないでしょうか?
(異物もこの二つを怠ると刺さりやすくなります。)
それからパンクの体感ですが滋賀から岐阜へのツーリング先でパンクしました。
その時はバルブムシ不良で空気圧が低下し段差で一瞬ビートから大量の空気が漏れパンク。
パンク用注入剤を入れスタンドでムシを交換してチェックしながら走行し80キロほど走り帰路につきました。その後外から分かるバルブキャップタイプのチェッカーを前後装備しています。
その後通勤中少し磨耗したタイヤで走行中金属(細釘?)を踏んだみたいでバルブキャップを何気にみると空気圧が低下している表示だったので点検し発覚しました。その時も刺さったものを抜いていったん空気抜いてパンク注入剤を入れて会社帰りに30キロほど走りドライバーズスタンドに行ってタイヤを買いました。
チューブレスの場合はパンクした状態で走行さえしなければパンク修理剤と日ごろのタイヤ管理だけで十分なような気がします。

Re:突然訪れるパンク対策
 bonii787  - 12/1/16(月) 22:33 -

引用なし
パスワード
   ▼まだまださん:
>車載工具とチューブと二酸化炭素のボンベをもって走ってます。
>30年前に群馬県の三国峠で苦労してパンク修理をしたことを思い出します。
>当時は車載のポンプでしたから苦労しましたね。

車載ポンプですが、今回チューブ交換時に試しに使ってみましら、話の種にも
ならない程使い物にならない事が分かりましたので、取り降ろしています、
BMWたるもの 使えない道具を何故装備しているのか、疑います。
携帯ボンベにしようと思います。

Re:突然訪れるパンク対策
 bonii787  - 12/1/16(月) 22:41 -

引用なし
パスワード
   ▼タカツカファミリーのSSさん:

チューブレスは良いですねー、今回のパンクもポップリベットの芯を踏んで、あれ?と思う間も無くあっという間にぺしゃんこでした。
前回も似たような感じで、運良く家の近くで助かりましたが 2度あることは...と
言いますので、トラウマです。しかもタイヤ交換して間もなくだったのも同じでして! するときは するものと割り切るしかないのかな。

Re:突然訪れるパンク対策
 タカツカファミリーのSS  - 12/1/17(火) 13:03 -

引用なし
パスワード
   bonii787さん
>言いますので、トラウマです。しかもタイヤ交換して間もなくだったのも同じでして! するときは するものと割り切るしかないのかな。
学生時代に川崎バルカンクラシックと言う車両に乗っていたのですがタイヤ交換したがケチってチューブは交換しませんでした。すると・・・・500キロくらいでパンクパンクキットも搭載していなかったので無理にバイク屋で自走結局2度費用と言う過去があります(泣)あとパンクしたときのチューブ修理も苦手でした。
タイヤ交換も自分でやるんですが苦手です。
なのでRSを買うときも本当はツインサスが欲しかったのですがチューブレスだったモノサスにしたのも理由の一つです。
カスタムのRSもスポークに変更したんですがチューブレスが絶対条件だったので純正のGS用を流用です。

引用は最低限にしてください。
 青ちゃん  - 12/1/17(火) 19:54 -

引用なし
パスワード
   ▼bonii787さん:
引用は最低限でお願いします。

後ほど引用文は削除いたします。

Re:突然訪れるパンク対策
 原宿6時集合  - 12/1/17(火) 20:15 -

引用なし
パスワード
   ▼bonii787さん:

こんばんは、81年型2本サスR100RS所有の原宿6時集合です。
私は普段はパンク修理道具は持ってバイクには乗らないのですが、ツーリングの時には持って行きます。ですので、1が半分あてはまるかなと思います。2,3は全く考えません。

パンクしたときは修理道具を持っているときはだいたいその場で修理します。(これは過去には国内の場合何回か有ります。海外ツーリングの時は、これはもう沢山ありました。チューブにパッチがテンテンテンと張り付いていました)

今こんないい物が有ります。数年前に買った物ですが、これが使えたら便利だろうなぁと思っていますが、幸いまだ一度も出番が有りません。
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/42/00/item32004000042.html

私はチューブレスはいいなぁとは思いますが、自分の持っているバイクはチューブタイヤのバイクなのでこいつと上手く付き合って行くしかないと思っています。

Re:突然訪れるパンク対策
 bonii787  - 12/1/17(火) 23:44 -

引用なし
パスワード
   皆さん ありがとうございました、参考になりました。
二本サスR100RSを乗り続けたいのでロングツーリング時はチューブとタイヤレバー(TSKのレバーが欲しいですね)持参で行きます。 修理パッチも参考になりました。
人里から離れた所でのパンク時の緊急脱出用に一応ホルツのチューブタイヤにも使える充填修理剤も持って行くつもりです。備え有れば憂いなし!です。

Re:引用は最低限にしてください。
 青ちゃん  - 12/1/19(木) 7:24 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>▼bonii787さん:
>引用は最低限でお願いします。
こういう注意が管理人からあれば、なんかコメントを残していただきたいものです。

Re:引用は最低限にしてください。
 bonii787  - 12/1/19(木) 22:33 -

引用なし
パスワード
   この度は、引用を多用してしまい、大変申し訳ありませんでした、以後投稿に際しましては細心の注意を払い、管理人様にご迷惑を御かけしないようにいたします。
また、管理人様からの注意に対して、なんら返答もせずに本当に失礼をいたしました。
どうか、どうかご勘弁お願いします。

これからもご利用くださいね。
 青ちゃん  - 12/1/26(木) 21:25 -

引用なし
パスワード
   ▼bonii787さん:

たった100MBのサーバーに数年間の貴重な情報が入っているので、細かいことを言わせていただいてます。

これからもご利用くださいね。

2本サスのチューブレス
 okaken  - 12/1/29(日) 10:31 -

引用なし
パスワード
   R100CS(83)に乗っているokakenです。
昨年のことですがフロントタイヤがパンクしてレッカーのお世話になりそれを切っ掛けにチューブレス化してみました。
CSは2本サスなので本来はチューブ仕様ですが今の所問題なさそうです。
やはりチューブレスのメリットは大きいと思いますのでリア側もタイヤ交換の時にやってみます。
ttp://ducati.blog.eonet.jp/default/r100cs/

Re:2本サスのチューブレス化はお勧めはできません...
 青ちゃん  - 12/1/29(日) 17:58 -

引用なし
パスワード
   ▼okakenさん:
書き込み有難う御座います。

>やはりチューブレスのメリットは大きいと思いますのでリア側もタイヤ交換の時にやってみます。

チューブのパンクは怖いですが、チューブ付きタイヤにチューブレスタイヤを装着もなんか信頼性がないので怖いですね。


そちらのブログみさせて頂きましたが、いろいろいじられていますね。
それにガレージが立派で羨ましいです。

擬似チューブレス
 OTTO  - 12/1/29(日) 20:00 -

引用なし
パスワード
   ▼okakenさん:

メツラーのチューブは国産と異なりエアバルブの根元にワッシャーとナットがありません。
実際、釘か何かが刺さったら通常ならチューブに穴が開きエアーは一気に
エアバルブから外部に漏れ出しタイヤビードが落ちてしまいます。
メツラーチューブの場合はチューブからエアーが漏れ出しても逃げ道はないので
急激な空気圧低下は起き難くなっています。

スポークホイールもニップル穴部をダクトテープ状の純正テープで塞げば
やはり空気の逃げ場がないので転倒などが防げるようになっています。
もちろん縁石に乗り上げてリムが大きく変形したりタイヤに亀裂が入るような
大きなキズでは効果は見込めません。純正のスポーク用リムにはビード落ち防止の
リブが設けられていてビードが落ち込んだり、外れたりすることを防いでいます。
デメリットとしてはタイヤ交換が少し困難になります。

どちらも謳い文句になっているわけではないので構造から導き出した
個人的見解ですが・・・

Re:2本サスのチューブレス化はお勧めはできません...
 arimafuji  - 12/1/29(日) 20:05 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:>
>>やはりチューブレスのメリットは大きいと思いますのでリア側もタイヤ交換の時にやってみます。
>
>チューブのパンクは怖いですが、チューブ付きタイヤにチューブレスタイヤを装着もなんか信頼性がないので怖いですね。
>
私も二本サスでチューブレスにしてましたよ但しホイールの内側のバルブの部分
を座掘りして平面にしてエアもれしないようにしてましたが何も問題はありませんでした。当時はチューブレスと言う選択肢がなかったからだと思いますのと
二本サスのホイールはクラックなどが入りやすかった事もあったのでチューブ入りになっていたのではないでしょうか?

Re:2本サスのチューブレス化
 青ちゃん  - 12/1/29(日) 23:13 -

引用なし
パスワード
   ▼arimafujiさん:

>私も二本サスでチューブレスにしてましたよ但しホイールの内側のバルブの部分
>を座掘りして平面にしてエアもれしないようにしてましたが何も問題はありませんでした。当時はチューブレスと言う選択肢がなかったからだと思いますのと
>二本サスのホイールはクラックなどが入りやすかった事もあったのでチューブ入りになっていたのではないでしょうか?

arimafujiさんありがとうございます。
おすすめはできませんが、安心しました。

Re:2本サスのチューブレス化
 大阪の熊さん  - 12/1/30(月) 15:24 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:
>▼arimafujiさん:
こんにちは、arimafujiさんとは数年前、川湯温泉キャンプでお会いしたと思ってます。
>
>>私も二本サスでチューブレスにしてましたよ

早速私も昨日チューブレスにしました、寒いので乗っていませんが、暫らくはairの状態監視です。

Re:2本サスのチューブレス化
 okaken  - 12/1/30(月) 23:21 -

引用なし
パスワード
   チューブレス化については皆さん色々と考えをお持ちのようですね。
 
私の場合はチューブレス仕様のタイヤとバルブ、そしてホイールのリム形状を見て素人のわたしが個人的に判断しました。

実行するなら自己責任と言うことで私は実験を続けるつもりです。

Re:2本サスのチューブレス化はお勧めはできません...
 二本サスおじさん  - 12/1/31(火) 20:54 -

引用なし
パスワード
   >▼arimafujiさん:
>▼青ちゃんさん:>
>私も二本サスでチューブレスにしてましたよ

私の81年2本サスも1987年頃から2003年頃まで
前後をメッツラーのチューブ+タイヤでチューブレスにしていました。
同時のバイクショップの主人の話は「OTTO」さんの説明と
同じ説明があり、機能的には問題がないとのことでした。また
その間パンクや異常な空気の抜けはありませんでした。
その後、転勤で千葉に来て現在は「クリメカ」さんのアドバイスで
純正仕様のチューブに戻しています。
最後は「自己責任」ということでしょうか??

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
186 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
702,669
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.