旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
636 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

FAQのダイオボードチェック タカツカファミリーのSS 08/5/25(日) 23:21
Re:FAQのダイオボードチェック タカツカファミリーのSS 08/5/26(月) 20:34
Re:FAQのダイオボードチェック 青ちゃん 08/5/26(月) 21:09
Re:FAQのダイオボードチェック タカツカファミリーのSS 08/5/27(火) 22:22
Re:FAQのダイオボードチェック kuwauser 08/6/10(火) 0:19
Re:FAQのダイオボードチェック レインボー 08/6/10(火) 10:06
Re:FAQのダイオボードチェック ををつか 08/6/10(火) 14:51
Re:FAQのダイオボードチェック 青ちゃん 08/6/10(火) 21:33
Re:FAQのダイオボードチェック タカツカファミリーのSS 08/5/29(木) 23:29
Re:FAQのダイオボードチェック 青ちゃん 08/5/29(木) 23:41
Re:FAQのダイオボードチェック タカツカファミリーのSS 08/6/1(日) 20:44
Re:FAQのダイオボードチェック タカツカファミリーのSS 08/6/7(土) 23:34
Re:FAQのダイオボードチェック じびき@R100GS-PD 08/6/8(日) 1:42
Re:FAQのダイオボードチェック じびき@R100GS-PD 08/6/8(日) 12:53
Re:FAQのダイオボードチェック タカツカファミリーのSS 08/6/10(火) 23:15
Re:FAQのダイオボードチェック geemer 08/6/8(日) 11:54
Re:FAQのダイオボードチェック ををつか 08/6/8(日) 12:41
Re:FAQのダイオボードチェック タカツカファミリーのSS 08/6/10(火) 23:02
結果報告 タカツカファミリーのSS 08/6/25(水) 21:32
ローターの断線(回転時) 青ちゃん 08/6/26(木) 6:59
Re:結果報告 yutaka 08/6/26(木) 10:48
Re:結果報告 MOOM'91RS 08/6/27(金) 6:28 [添付]
Re:結果報告 青ちゃん 08/6/27(金) 7:04 [添付]
Re:結果報告 yutaka 08/6/27(金) 9:37
なるほど 青ちゃん 08/6/27(金) 19:53
Re:なるほど OTTO 08/6/27(金) 21:15

FAQのダイオボードチェック
 タカツカファミリーのSS  - 08/5/25(日) 23:21 -

引用なし
パスワード
   恥ずかしながら私も本日発電しなくなりました。
モノサスのR100RSです。

状況はエンジンはかかり、電圧は12v前後まで下降(普段は13V以上)
赤ランプが点灯しぱなっしです。
回転数を上げれば少し発光がほんの少し弱くなります。
バッテリーは今年の1月に交換したばかりです。

先ほどダイオボードを取り過去ログとFAQを参考にチェックしていたのですが、
過去ログにおいてFAQの+と-がすべて逆になっていると書き込みがあったのですが、現在のFAQは修正済みのものでしょうか?

テスターはA部分に-をおいて・・・・・
と有りますがこれであってます?

ちなみに私のものはA部分に+をおくと反応します。
抵抗5ぐらいです。
でもB部分は+でも-でも反応しちゃうのでやっぱ故障だと思います。

せめて故障が金曜日だったら・・・・・。
何で休みの終わりの夜にいっちゃうんだよー(泣

Re:FAQのダイオボードチェック
 タカツカファミリーのSS  - 08/5/26(月) 20:34 -

引用なし
パスワード
   R100が唯一の足だったので今日はとりあえずフル充電で行きました。
3千以上の回転数だとランプは消えます。
微妙に充電されてる?

帰宅後代わりの足が必要なので
今現在まで眠っていたバイクを復活途中です。
キャブだけでいけそうだけど放置が2年近くなるので他が心配です。

ダイオボードは
とりあえずヤフーでモトグッチ用ですが落としてみました。
(写真の見た目が同じだったので駄目もとで落としました。)
水曜に届くようです。

本当は400Wキットなどでばら買いできるダイオーボードが欲しかったのですが、
今月は出費が多くて(オイル20ℓ買いだめ&ブレーキとタイヤあと税金)
ダイオーボードで治れば来月末にいい機械なので購入しようと思ってます。

あとマウントを取り外してはじめて見たんですがゴムとボルトで出来てました。
モノサスはリジットではなかったんですね。
(それとも僕のだけ?)

Re:FAQのダイオボードチェック
 青ちゃん  - 08/5/26(月) 21:09 -

引用なし
パスワード
   ▼タカツカファミリーのSSさん:

>あとマウントを取り外してはじめて見たんですがゴムとボルトで出来てました。
>モノサスはリジットではなかったんですね。
>(それとも僕のだけ?)
MYR100RS’89は見たことないですか?
結構参考になるという人がいるんですが(笑)
http://homepage2.nifty.com/OHV-BOXER/r100rs-a.html

Re:FAQのダイオボードチェック
 タカツカファミリーのSS  - 08/5/27(火) 22:22 -

引用なし
パスワード
   青ちゃんさん

ありがとうございます。
見逃してました(汗)
リジットマウントを売ってるHPでモノサスは対策済みなので必要なし。
とあったのでてっきりツインサスだけがゴムマウントと思ってました。
(無知ですみません)

来月にでもセットで買おうと思います。

整備情報はここのBBSと
「BMWメンテナンスブック OHVボクサーツイン編」
をもとにしています。
なので時折ツインサスとモノサスとの違いで不安になることがあります。
モノサスのいい文献有れば是非教えてください。
(出来れば日本語が良いです。英語がまったく分かりません(泣))

Re:FAQのダイオボードチェック
 タカツカファミリーのSS  - 08/5/29(木) 23:29 -

引用なし
パスワード
   とほほ報告です。

ダイオボード交換でひとまず赤ランプ消えてよかったと思いきや、
今日の帰りに高回転で付くようになりました。
帰宅後分解してみたらボードの上の2個のマウントがホボ千切れていました。
アース不良で回転をあげたりして振動が出ると接触不良になるみたいです。
どうやら取り付けたときに止めをさしてしまったみたいです。

急遽マウントと400wのダイオーボード注文しました。
(お金のやり繰りヤバイッス!こりゃしばらく昼飯抜きかな)

土曜に入荷予定なのでまた報告します。
(これで治らん買ったら泣くしかない!)

ところで故障したダイオーボード活用できる人居ますか?
私には修理できませんし、
故障したやつをニコイチにしたりして修理出来る方居られましたら
喜んで無償で進呈します。
予備やレスキューに活用してください。

Re:FAQのダイオボードチェック
 青ちゃん  - 08/5/29(木) 23:41 -

引用なし
パスワード
   ▼タカツカファミリーのSSさん:

>急遽マウントと400wのダイオーボード注文しました。
>(お金のやり繰りヤバイッス!こりゃしばらく昼飯抜きかな)
どんなものを買いましたか?
ダイオードボードだけでは400Wの出力がでませんが、

Re:FAQのダイオボードチェック
 タカツカファミリーのSS  - 08/6/1(日) 20:44 -

引用なし
パスワード
   青ちゃんさん

400Wのダイオーボードは中野モータスの物を買いました。

本日マウントと共に取り付けました。

手間取りながらも取り付け完了して試走したのですが・・・。
同じ症状が出ました。

今日はもう気力がなくなったので明日レギュレーターチェックをFAQ見ながらします。

Re:FAQのダイオボードチェック
 タカツカファミリーのSS  - 08/6/7(土) 23:34 -

引用なし
パスワード
   こんばんはレギュレータチェックを行いました。
結果は
レギュレーターを外すと赤ランプは消灯
端子を短縮して通電すると赤ランプは点滅(ランダム)

なので症状は変わりませんでした。
本日オルタネータを取り外しチェックしました。
車体取り付け状態の外観検査では分からなかったのですが
奥側のブラシがかなり減ってました。(手前はかなり残ってます。)

なので交換しようと思います。
皆さんブラシの入手はどこでされているんでしょうか?

それからUVWそれぞれ通電していて抵抗値が0.9オームだったんですが異常でしょうか?あとローターの抵抗値も調べようと思うのですがどれくらいなら正常でしょうか?

よろしくお願いします。

Re:FAQのダイオボードチェック
 じびき@R100GS-PD  - 08/6/8(日) 1:42 -

引用なし
パスワード
   ▼タカツカファミリーのSSさん:
>車体取り付け状態の外観検査では分からなかったのですが
>奥側のブラシがかなり減ってました。(手前はかなり残ってます。)
>
>なので交換しようと思います。
>皆さんブラシの入手はどこでされているんでしょうか?

私はMotoBinsで買いました。
ブラシとブラシホルダが一体となっており、29ポンド(約6,000円)でした。

一応、交換した時の記事です。
http://jibiki.jp/blog/archives/2007/05/30073451.html

問題などかあれば指摘して頂けると嬉しいです。

Re:FAQのダイオボードチェック
 geemer  - 08/6/8(日) 11:54 -

引用なし
パスワード
   ▼タカツカファミリーのSSさん:

>皆さんブラシの入手はどこでされているんでしょうか?
>
私は仙台の輸入屋ビ○マ○で入手しました。今年の始めでしたがスプリングとブラシの両方(2個ずつ)で3K¥はしなかったと思います。
ブラシそのものはそんなに減ってはいませんでしたが、400Wに換装する序に交換しました。
スプリングをセットし直した時の張力が弱かったようで、高回転でもヘッドライト、グリップヒーター等の負荷をかけた状態だと電圧が上がりませんでした。
旧のスプリングを外す時に、セットされた状態を良く観察しておくことを薦めます。
私はこの再セットにかなり梃子摺りました。

Re:FAQのダイオボードチェック
 ををつか  - 08/6/8(日) 12:41 -

引用なし
パスワード
   ▼geemerさん:

>高回転でもヘッドライト、グリップヒーター等の負荷をかけた状態だと電圧が上がりませんでした。


 ある一定以上の回転数の時でも、オルタネータの出力を一定に保つのが
 レギュレータの役割です。

 バッテリーが正常なら、電気的負荷が大きな状況でも、電圧の変動は
 ホトンド無い筈です。

Re:FAQのダイオボードチェック
 じびき@R100GS-PD  - 08/6/8(日) 12:53 -

引用なし
パスワード
   ▼じびき@R100GS-PDさん:
>私はMotoBinsで買いました。
>ブラシとブラシホルダが一体となっており、29ポンド(約6,000円)でした。

補足です。

値段は送料込みでした。
ブラシ単体でも売っているみたいです。

Re:FAQのダイオボードチェック
 kuwauser  - 08/6/10(火) 0:19 -

引用なし
パスワード
   >リジットマウントを売ってるHPでモノサスは対策済みなので必要なし。
>とあったのでてっきりツインサスだけがゴムマウントと思ってました。

本来、あの程度のマスですから、あの足付きの防震ゴムでも何でも上等なハズです。
ということはダイオードボードのマウントのトラブルは熱と経年、共鳴振動によるものだと思います。

きっと何方よりも激しく回されている僕のR100ですが、あるときカバーを外すと硬くなった防震ゴムが上2本切れてパタパタしてました。マトモに治すのもアホ臭く感じた僕はフロントカバーの裏にサイコロ状のスポンジを貼り付けて、グイッと押さえて封じ込め…もう5〜6年。このツリーの書き込みを見るまで完全に忘れていました。

スポンジはホームセンターで売っている少し硬めのEPDMのスポンジで充分だと思います。両面テープつきのもありますしね。無理にゃ奨めませんが予防策としてどーぞ。

Re:FAQのダイオボードチェック
 レインボー  - 08/6/10(火) 10:06 -

引用なし
パスワード
   ▼kuwauserさん:
>>リジットマウントを売ってるHPでモノサスは対策済みなので必要なし。
>>とあったのでてっきりツインサスだけがゴムマウントと思ってました。
>
>本来、あの程度のマスですから、あの足付きの防震ゴムでも何でも上等なハズです。
>ということはダイオードボードのマウントのトラブルは熱と経年、共鳴振動によるものだと思います。
>
>きっと何方よりも激しく回されている僕のR100ですが、あるときカバーを外すと硬くなった防震ゴムが上2本切れてパタパタしてました。マトモに治すのもアホ臭く感じた僕はフロントカバーの裏にサイコロ状のスポンジを貼り付けて、グイッと押さえて封じ込め…もう5〜6年。このツリーの書き込みを見るまで完全に忘れていました。
 これはGood ideaですね。この様な考え方を、発想の転換というのでしょうね。
>スポンジはホームセンターで売っている少し硬めのEPDMのスポンジで充分だと思います。両面テープつきのもありますしね。無理にゃ奨めませんが予防策としてどーぞ。
 引いて止めるよりも押して止めたほうが脱落しませんものね・・・
 柔軟な発想、勲章ものですね。

Re:FAQのダイオボードチェック
 ををつか  - 08/6/10(火) 14:51 -

引用なし
パスワード
   ▼kuwauserさん:

>きっと何方よりも激しく回されている僕のR100ですが、あるときカバーを外すと硬くなった防震ゴムが上2本切れてパタパタしてました。マトモに治すのもアホ臭く感じた僕はフロントカバーの裏にサイコロ状のスポンジを貼り付けて、グイッと押さえて封じ込め…もう5〜6年。このツリーの書き込みを見るまで完全に忘れていました。
>

 ダイオードボードの回りは冷却空気の通り道になってますので、
 それをふさがない様にしないとダメですね。

 半導体は動作中発熱します、適度な冷却が必要です。
 

 くれぐれも、全面に大きなスポンジブロックで押さえ込む
 なんて事はしないで下さいね。

Re:FAQのダイオボードチェック
 青ちゃん  - 08/6/10(火) 21:33 -

引用なし
パスワード
   ▼kuwauserさん:
>>リジットマウントを売ってるHPでモノサスは対策済みなので必要なし。
>>とあったのでてっきりツインサスだけがゴムマウントと思ってました。
>
>本来、あの程度のマスですから、あの足付きの防震ゴムでも何でも上等なハズです。
>ということはダイオードボードのマウントのトラブルは熱と経年、共鳴振動によるものだと思います。
>
>きっと何方よりも激しく回されている僕のR100ですが、あるときカバーを外すと硬くなった防震ゴムが上2本切れてパタパタしてました。マトモに治すのもアホ臭く感じた僕はフロントカバーの裏にサイコロ状のスポンジを貼り付けて、グイッと押さえて封じ込め…もう5〜6年。このツリーの書き込みを見るまで完全に忘れていました。

しかし、普通はしないでしょうが大胆ですね。
5年も持つとは恐れ入りました。

Re:FAQのダイオボードチェック
 タカツカファミリーのSS  - 08/6/10(火) 23:02 -

引用なし
パスワード
   ▼geemerさん
情報ありがとうございます。

実はホームセンターで売ってる電動工具用のブラシを流用するか真剣なやんでました。

>私は仙台の輸入屋ビ○マ○で入手しました。今年の始めでしたがスプリングとブラシの両方(2個ずつ)で3K¥はしなかったと思います。

スプリングもヘタっている様だったので早速ソコで注文しました。
セットで送料合わせて3,600円ほどでした。

Re:FAQのダイオボードチェック
 タカツカファミリーのSS  - 08/6/10(火) 23:15 -

引用なし
パスワード
   ▼じびき@R100GS-PDさん

HPすごく分かりやすいです。
さっそく参考にしながらばらしてみました。

私のR100は片側スプリングがへたっているようでした。
(反対側はカーボンブラシ磨耗)
前後入れ替えてみたら赤ランプはほとんど付かなくなりました。

カーボンとスプリングが原因と信じて輸入屋サンに注文入れました。
輸入も考えたのですが英語がまったく分からずHPみてたら頭痛くなってきて諦めました。(本のカタログって存在してるんでしょうか?)
でも部品代圧縮できるのは魅力的なので興味あります。

自分の英語力を呪いつつ
いい翻訳ソフトが欲しいと正直思いました。

結果報告
 タカツカファミリーのSS  - 08/6/25(水) 21:32 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ本日ようやく直ったので結果を報告します。

まずカーボンブラシを交換したのですが
やはり時折赤ランプ点灯していました。
ジュネレーターもローターの抵抗も正常だったので原因は不明でしたが
4日ほど前に完全に発電しない常態になったみたいでランプは付かない状態になりバッテリー電圧低下でエンジン停止しました。
その後充電したらエンジン始動しましたので再び発電系ばらして見直した所
ローターが通電しなくなっていました。
(ローターのチェックは2度やってましたがそのたびに偶々通電していたみたいです。)
なので取り合えずヤフーでツインサス用のものを入手して
ローターを外す工具を中◎モータースで入手しました。
特殊工具で高いと思っていましたが1500円で買えました。
(ただの長いネジと考えると高いですが)
特殊工具で外すとあっけないくらい簡単にローターが外れて問題なく作業できました。

交換後始動したところ正常に発電し一切赤ランプ点灯しなくなりました。
(キーオンの時だけ点灯)

これでようやく安心して乗れます。
皆様いろいろありがとうございました。

ローターの断線(回転時)
 青ちゃん  - 08/6/26(木) 6:59 -

引用なし
パスワード
   ▼タカツカファミリーのSSさん:

>交換後始動したところ正常に発電し一切赤ランプ点灯しなくなりました。
>(キーオンの時だけ点灯)
>
>これでようやく安心して乗れます。
>皆様いろいろありがとうございました。
直ってよかったですね。
今回のようなランプが点灯したときにローターを疑うのは難しいですが、
そういえば以前ARIMAFUJIさんからローターの断線は停止中は導通があってみ回転し始めると、遠心力で配線が外側に広がって断線することがあると聞いたことがあります。
 特にスリップリング付近の配線が鳴りやすいそうですよ。
外したローターを確認してくれますか。

Re:結果報告
 yutaka  - 08/6/26(木) 10:48 -

引用なし
パスワード
   >特殊工具で高いと思っていましたが1500円で買えました。
>(ただの長いネジと考えると高いですが)

ヘインズのマニュアルに、太さ6mm・長さ40〜50mmのピンを差し込んで、その上から既製のボルトを締め込めば外れるとありましたので、私は長めの6mmボルトの頭を削ってピンとして使い外しました。って、もう遅いですね。

何はともあれ、発電が正常に戻り良かったですね。

Re:結果報告
 MOOM'91RS  - 08/6/27(金) 6:28 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ローター工具.jpg
・サイズ : 47.3KB
   ▼yutakaさん:
EnDuraLastには写真の真ん中のピンが付属していました。
長さ45mm、径は5〜6mmのテーパーがかかっていました。
要は、押し込むための棒があればいいんですね。

Re:結果報告
 青ちゃん  - 08/6/27(金) 7:04 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : rs-roterbolt(2).jpg
・サイズ : 3.7KB
   ▼MOOM'91RSさん:
>▼yutakaさん:
>EnDuraLastには写真の真ん中のピンが付属していました。
>長さ45mm、径は5〜6mmのテーパーがかかっていました。
>要は、押し込むための棒があればいいんですね。

ビーマーさんで売ってるには一体になってる一般的なものですが
このツールはなぜ2本になってるんですかね?
何か他の使い方があるのでしょうか?

それと、
>要は、押し込むための棒があればいいんですね。

というよりは、ボルトをねじ込んでいき、クランクシャフトからローターを手前に抜き出すためにあるんですね。

Re:結果報告
 yutaka  - 08/6/27(金) 9:37 -

引用なし
パスワード
   >このツールはなぜ2本になってるんですかね?

MOOM'91RSさんの写真の左のボルトは、純正のローターを抑えるボルトです。
ローターを外す時だけピンを入れてクランクシャフトに当てます。
それで、純正ボルトを締め込めばローターは外れます。

このやり方なら長ボルトを使わず、ピン一本あればローターを外せます。

なるほど
 青ちゃん  - 08/6/27(金) 19:53 -

引用なし
パスワード
   ▼yutakaさん:
>>このツールはなぜ2本になってるんですかね?
>
>MOOM'91RSさんの写真の左のボルトは、純正のローターを抑えるボルトです。
これは知りませんでした。
又、一つ知識が増えましたよ。
情報ありがとうございました。

Re:なるほど
 OTTO  - 08/6/27(金) 21:15 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:

エクステンションは炭素鋼やクロモリなどの素材で
両端が機械加工されていないと棒が曲がり、
ボルトも抜けなくなることがあります。
前にアメのようにねじ曲がった画像を投稿された方が居りました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
636 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
702,690
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.