|
▼サムライさん:
>計算上では、何処から何処まですれば良いんでしょうね??
>青ちゃんが述べたように一度整備を行って確認してかでも良いんじゃないですかね!??すぐって訳じゃないですから先は長いですよよね〜!臨機応変に整備をするってもの大切だとは思いますよ!
お言葉ですが、私が簡易的に計算式を書いて見たのは、サムライさんがお書きに
なった、ステムベアリングのトップナットの締めつけトルクは変動させるべき
では無いかという議論に、構造的にオカシイと言うことを立証する為です。
書き込んだ計算も実測値を元にした物ではありません。
あくまでも模式的に、ステムのアジャストナットの機能を考える為に行った
物です。
実際の整備経験で言えば、ステム回りの整備は青ちゃんより回数をこなし
てる筈です。
我がRSを中古で購入し、ウオブルを経験し、ステムのプリロード調整を資料を
見ながら何度も行いました、また事故により、フロント部を全損し、その修復時
にも、ゼロからステム回りを組み立てています、この時はBMW整備のベテラン
整備士に指導を受け調整を行いました。昨年はまた、ステムベアリングの交換
も実施しています。
友人のR80やR100のステム調整、ベアリング交換など、随分行いました。
現在は、我がRSのステムのプリロードが直ぐに狂ってしまうので色々と
チャレンジしている最中です。
>一度整備を行って確認してかでも良いんじゃないですか
と言う書込みは「あんた、整備も録にした事ないくせに、マニュアルと
電卓だけで議論しているでしょ」と読めます。
取りようによっては大変に失礼な発言ですね、会ったことも無い相手に
どうしてこのような事が言えるのでしょうか。
> 臨機応変に整備をするってもの大切だとは思いますよ!
おっしゃる通りだと思いますが、メーカー指定の数値が整備中に整合しない
様な事態が発生したら、どこかに不都合が出ていると判断した方が良いと
思います。
このような掲示板では、相手の顔を見ず議論が行われます、どんな人か全然
判らない状況での議論です。
このような時は、先入観を持たずに、推測を交えずに議論を進めるべき
だと思います。
ちょっと過激、かつ不快感を与える様な書き込みになってしまったかも
しれません。
それは、この発言の引用元の発言が、このような掲示板での書込みとして
相応しくないと考えたからです。
|
|