|
▼二本サスおじさんさん:
>▼南国さん:
>>接触不良
>
>あ〜よかったですね!
> 実は朝の通勤電車の中で閃いて掲載をしようと思っていた矢先でした。
>
>クラッチ操作で点灯をするのはクラッチを握るとワイヤーのひねり動作が
> ハーネス(コネクタ)に伝わりその時だけ接点がつながりランプが
> ついたのではと思います。
>
> ===後出しになりましたが接触不良を考えた理由です(汗
>・以前「ニュートラルランプ」がつかないことがあった。
> ⇒ランプからニュートラルSW間の接触不良が考えられます
> ・ミションを入れた状態だとクラッチを切ってもランプがつかない
> ⇒スタータリレー〜ニュートラルSWまでは正常
>・クラッチを切るとニュ−トラルランプが点灯。
> ⇒メータ内の回路及びランプは正常(ただし点灯することは異常)
>・各種のリレー配線は変更をしていない
> ⇒誤配線による電気の周り込ではない
> ・リレー及びSWは交換をしてあまり時間は立っていない
> ⇒リレー及びSWの不良は考えにくい
> ・数日前にステム周りの調整後症状が悪化をした
> ⇒茶・黒配線の断線又はコネクターはずれ
>
>以上です
なるほど!! 有難うございます!!
確かに自分の車両はクラッチワイヤーが、メーターのハーネスに接触しているかの様な取り回しです(今はメーター、ステイにセットされていないのでうろ覚えですが)
メーターのハーネス接触不良なら電気の素人にもぐっとハードルは下がります。
(でも断線ならアッシー交換かも。素人ですから(;^_^A)
とりあえず近いうちに配線チェックですね。 有難うございます。
|
|