|
私の書いた爆発はLI−Ion電池です。(Li−Poではない)ただ友人(S社)は
LI系の電池の爆破実験(使い方による安全性の確認)をしておりLI−Feは安全性だけが強調されているがメーカーは専用充電器を指定している事からわかる通り充電が
メーカーの想定外で使われた時の事は責任をとらないと言っています。
LI−Feは自動車用としてまだ採用していない事からみてもかなり問題がある(ある意味開発途上)とみてよいでしょう。
2次電池についてはハイブリッド車の普及により小型、大容量、安全性(特にこれが大)を求め各社しのぎを削っています。
上のスレットにも書かれてますが保証しないのは経営上の問題と言うより爆破等をした時の保証が出来ないと解釈した方が正しいと思います。(人的被害は補償が大きい)
ほとんどのメーカーのスタンス
1.嘘は言ってはいけない。しかし言わないのは嘘ではない。
2.仕様書以外の使い方をした場合は一切責任を負わない。
みなさんが書かれている自己責任の重要性を軽く考えてはだめです。
単なる商品が駄目になって保証してくれないと言う事ではありません。
(私の保守している機器で使い方を誤り家を全焼した人がいますが仕様外使用として保証せず)
|
|