|
▼キカイダー@100GSさん:
>そういうロジックだったんですね。
そうなんです。このロジックに気がつくまで、ピンキーさんと悩みに悩みました、ってのは大袈裟だけど。詳しくは、ピンキーさんのHP、
ttp://hayashilab.syuriken.jp/80ignition11.htm
に掲載されてます。要は、レギュレーターからチャージランプに行っている配線の途中に、アノードをレギュレーター側にしてダイオードを挿入するわけです。
>発生頻度は少ないので、今はエンストさせてエンジン停止しています。
これはおそらく、お使いのリレーの励磁電流が大きめなためでしょうね。チャージランプを点灯させる程度の電流では、接点を常にはオンにできない為だと推測します。
>ちなみに、バッテリー直の効果は体感できるくらい大きいです。
>私のは、ナゼかポイント式に改造されていて、安定した電源による効果が大きいのかもしれません。
効果は、イグナイター(ブラックボックス)を使うトランジスタ点火でもはっきり判ります。ただ、困ったことにイグナイターへの負荷が高いようで、ツインコイルにすると不調が生じます。この問題は、今のところ未解決。お知恵があれば拝借したいところ。
|
|