|
▼タカツカファミリーのSSさん:
>結構マニアックですね♪
軍事技術は大好きです。
兵器の詳細は詳しくないですけど、技術は好きですね♪
>同級生の友人はチタンとかカーボンとかマグネシュウムが大好きで何でも交換しちゃいます。でも全部クラック入りやすいですよね。
僕も取り合えず付けちゃえ派です(笑)
もちろん正確な理論も必要ですけど、実践してみないとわからないのが工学だと思っています。
100RTは、ジュラルミンほどの強度しか有していない生チタンの10mmをフロントキャリパーの固定ボルトに使用していました。(汗)
とても恐ろしいことですが(笑)
とりあえず、3万キロとサーキットユース(筑波で15秒程度)には耐えていましたね。
それ以上は怖くてわかりませんw
>実は隼に乗っている友人がクロモリとステンレスのフロントシャフトアスクルを買ったんですがステンレスのほうがしっかり感がありフィーリングが良好だったと言う話を聞いて前から交換を検討していたんです。
フィーリングの話ですが、
僕のGSのフォークはDRZ400のもので、車重、仕様速度を考慮すると強度不足だと考えました。
なので、悪化するところまで補強を入れた結果、
一度入れて結果良好だったフォークスタビライザーを外したところ、低速域でとても乗りやすくなりました。
筑波のインフィールドで結果が良ければ、撤去します。
>それからロドさんが使ってるTIGって何ですか?
>写真でチラッと写ってたんですがメーカーとか仕様がよく分かりませんでした。
>って言うか個人で持っててしかも青空でやるところがすごいです。
TALLEYとかいうアメリカ製です。
オークションで15000円で落札しました。
120V仕様なのでトランスで昇圧して使っています。
直流なのでアルミはいけませんけど、とても便利です♪
でもアルゴンガスの入手がやや困難ですね。
|
|