旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
196 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

ツインプラグのハイテンションコードについて okaken 11/6/8(水) 18:57

Re:ツインプラグのハイテンションコードについて ををつか 11/6/8(水) 19:35

Re:ツインプラグのハイテンションコードについて
 ををつか  - 11/6/8(水) 19:35 -

引用なし
パスワード
   ▼okakenさん:

>1つのコイルから2本のハイテンションコードが出ています。
>A:2本とも左側のヘッドへ、もう1つのコイルから右側のヘッドへ行くのか?
>B:2つのコイルそれぞれから左右のヘッドへ行くのか?
> 
>4本のプラグが同時点火するので回路的には同じなのですが燃焼室の状態が違うと考えています。
>
>左側が圧縮中だと右側は排気していることになります、大気圧の方が火が飛びやすいですよね。
>となるとAは飛びやすいコイルと飛びにくいコイルに分かれる。
>Bは2つのコイルは同じ状態で火が飛ぶ。
>なのでBが正解?

 Aが正解だと思います。
 このサイトの青ちゃんの「MY R100RS89」にも
 その辺が色々語られていると思います。

 圧縮していない気筒が飛びやすく(抵抗が小さく)
 混合気に火を点けるほうは、本来の抵抗となります。
>
>ただしBはエンジンが回路の一部となるので左右のヘッドを配線で繋いで上げるのが理想かな?
>

 Aもエンジンが回路の一部ですね。


 エンジンブロックを共通アースにして全然問題無いですね。
 現状のそうなっています。
 左右のヘッドを別の配線で結ぶと言うのは、ここのメンバーさん
 が実施したと聞いた事ありますが、結果がどうだったか憶えていません。

 コイルを2つ用意した場合、コイルの直列、並列をどうするか、
 使っているIGコントローラーは何オームのコイルまでドライブ出来るか?
 なんて諸々が問題になります。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
196 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
702,669
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.