|
▼ををつかさん
> BMWのバイクは回路図が公開されていますから、断線の場所特定は
> 楽な筈なんですけどね。ショートは判り難いので苦労します。
> カプラー外してテスターで追っかければ直ぐに判ります。
> 但し、修理は楽じゃありませんね、ディーラーさんなら、
> ハーネスの交換で対処する所でしょうね。
配線の断線はほとんどが振動等によるストレスにより発生していますので動きの有る
ところに目安をつけてけば早く見つかります。
ただ営業目的とすると探す時間もお金であり結果としてこの部分が断線していて
探すの**時間かかったので修理代**円ですと言うより短時間でハーネスを交換し
交換費**円+部品代**円と言ったほうがユーザーに受け入れ安いのも事実です。
修理依頼があり原因を追求(数時間かかる)して直すのに**円かかると言うと
”もう使わないから直さなくていい”と言われので”今日の作業費**円です”と
言うと”直ってもいないのに何故払わないといけないのだ。それくらいサービスする
のが当たり前だ”と言う人が多いのが事実です。(近頃メーカーは事前に作業費
有償を提示します)
日本の人件費はとても高い(その割に給料が多いとは思えませんが)ので部品単位で
探すよりユニット交換の方が結局安くなります。
その為にも出来る限り自分で修理しましょう。人件費はタダですから
> 2V-Rの純正配線は、「なんだかな〜」と感じる所も多いです。
> 絶縁体の材質も良くありませんしね。古くなると故障が
> 出やすくなるのは仕方ないかもしれません。
私も同感です。あの線の細さは考えられません。
|
|