旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
323 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

オルタネーターを外したい(ローター) cony 10/6/27(日) 14:31

Re:スクリューグラブ ををつか 10/6/28(月) 9:53
Re:スクリューグラブ cony 10/6/29(火) 16:06
Re:スクリューグラブ ををつか 10/6/30(水) 8:56
Re:スクリューグラブ cony 10/7/3(土) 16:28
Re 大阪の熊さん 10/6/30(水) 18:05
Re:Re cony 10/7/3(土) 16:36
外しました。 cony 10/7/11(日) 22:01

Re:スクリューグラブ
 ををつか  - 10/6/28(月) 9:53 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん

conyさんにアドバイスを書きたいのですが、
禁止語句が入っているとかでエラーになり
書けません、色々と試しているんですけどね。

頑張ってチャレンジしてみます。

>conyさん

1.ちょっと大きめの六角レンチ(ソケットレンチのソケット)
  を購入し、叩き込む(削るなりして差し込む)
  2面幅6mmの六角なら1/4インチの六角を使うなど、ちょっと
  大きめをインチサイズなどを探して調達する。

2.ドリルでボルトヘッドを飛ばす、ローターは、ギアプーラーで
  外す、テーパ勘合ですから直ぐに外れる(はず)。
  頭を飛ばしたボルトはローターの構造上首が長く残るし、
  力が掛かっていないので直ぐにとれる(はず)。

3.ボルトに力を掛ける時は、ジワジワではなく、グッと
  瞬間的にかける、そのためには、ローターをしっかり固定。

Re:スクリューグラブ
 cony E-MAIL  - 10/6/29(火) 16:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
ありがとうございます。最悪、頭をドリルで飛ばしてローター抜くのいいですね。ただ、ミッション修理の時にシャフトへの出力パーツもテーパーだったのですが、自作工具ではどうにもならず、専用工具を買って外したので抜けるか心配です。ボルトの頭がグタグタになったらやってみます!

Re:スクリューグラブ
 ををつか  - 10/6/30(水) 8:56 -

引用なし
パスワード
   ▼conyさん

>ミッション修理の時にシャフトへの出力パーツもテーパーだったのですが、自作工具ではどうにもならず、

 ギアボックスの出力フランジの取付は、ボルトの締めつけトルクが
 200Nmです。
 オルタネータロータの取付指定トルクは、25Nmです。
 ここのテーパー勘合は直ぐに取れます。

 

Re
 大阪の熊さん  - 10/6/30(水) 18:05 -

引用なし
パスワード
   ▼conyさん:
>▼ををつかさん:

conyさん
始めまして。

現在付いているローターは再使用の予定ですか?
再使用を諦めるならローターの習動子部は接着剤でローター本体に固定しています
本体を固定してレンチで回すと壊れて外れます。
ボルトの頭を露出させるにはローター本体の薄い鉄部を鉄ノコかサンダーで飛ばせばボルトの頭が露出しますのでパイレン等の工具を使用できます。
外すコツは皆さんがお書きの様に一気に回すことです。

>ありがとうございます。最悪、頭をドリルで飛ばしてローター抜くのいいですね。ただ、ミッション修理の時にシャフトへの出力パーツもテーパーだったのですが、自作工具ではどうにもならず、専用工具を買って外したので抜けるか心配です。ボルトの頭がグタグタになったらやってみます!

Re:スクリューグラブ
 cony E-MAIL  - 10/7/3(土) 16:28 -

引用なし
パスワード
   ▼ををつかさん:
> ギアボックスの出力フランジの取付は、ボルトの締めつけトルクが
> 200Nmです。
> オルタネータロータの取付指定トルクは、25Nmです。
> ここのテーパー勘合は直ぐに取れます。

ここまで違うトルクとは思いませんでした。いけそうですね!

Re:Re
 cony E-MAIL  - 10/7/3(土) 16:36 -

引用なし
パスワード
   ▼大阪の熊さんさん:
まだ調べてないのですが、今回の充電系故障はローターか発電コイルが怪しいので、ローターが逝ってるようならその方法を取りたいと思います。ありがとうございます!

外しました。
 cony E-MAIL  - 10/7/11(日) 22:01 -

引用なし
パスワード
   あれから微熱続きで調子が悪かったのですが、OHVに乗れないのが微熱の原因と考え無理やり作業(笑)10数年物のスクリューグラブがガレージから出てきて試すも、処置が遅すぎてダメでした。エキストラクターは使ったことがなくて、自分のスキルアップにもいい機会だったのですが、フロントフェンダーやタイヤの関係で作業しにくく、結局サンダーでやっつけてしまいました。これからの整備ライフに欠かせない情報も得る事が出来て皆さんに感謝です!取り付け終わったら、また報告します。写真もあるのですが、アップロードできませんでした。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
323 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
702,699
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.