|
▼ををつかさん:
>▼クリニカルビーマーさん:
> エンジンの回転が落ちなくなってしまった原因を
> イグニッションパルスセンサーに求める事は、仕組み的に
> かなり考え難いのです。
はい、私もいきなりイグニッションパルスセンサーを疑った訳ではありません。
> 一般に回転が落ちなくなってしまった時は、キャブの
> スロットルの動作不良。
> インテークマニフォールドからの空気の吸い、などが
> 原因として考えられます。
はい、セオリー通りにまずはソコを疑いましたので
> 特に2V−Rは、キャブとインテークの間をゴムホースで
> 繋ぎ、しかもそのゴムが劣化しやすいですから、起きうる
> トラブルです。
来るべき時期を考え用意しておいたキャブレター関連パーツを用いてのOHを施工いたしました。
取り替えたパーツ一覧は
・インシュレータースリーブ関連×4個
・ダイヤフラム関連
・ジェット類をはじめ内部ジェッティング関連を全て
・上記に関連するOーリング関連全て
・プラグをはじめコイルに至るまでの点火系全て(除くイグニッションパルスセンサー)
・当然上記全ての交換を行う上での手技の適正
・当然、キャブレター本体に至ってはお湯で漬け込み、キャブクリーナーに漬け込み、再度湯に漬け込み、エアブロウで仕上げてありました。
・動弁系もマイナス要因なので、バルブクリアランスの確認・調整も済ませました。(バルブシートの確認&カット及びカーボンの除去は行っておりません。)
これは残るイグニッションパルスセンサーを交換してからでも良いのでは?と言う作業の容易さから判断。
全ての作業を終えて、キャブの同調をとっても、症状は再現するので。
1、キャブの汚れではない。
2、スロットルバルブの調整不良ではない。
3、ミクスチャーの調整不良が原因による燃料の濃薄でもない。
と判断し、ではブローバイガス過多によるオイルミストにてピストンバルブの上下動不良か?と仮定を立て一時的にブローバイガスをエアダクトまで導かず、エアクリBOX直下にて開放(クリーナーが汚れるのが懸念されるがお試しと諦め)
など等色々試す(迷走する)もコレと言った改善が見受けられない。
4、忘れていた進角を確認するため、タイミングライトを・・・・・・探すも見つからないw引越しのドタバタで紛失していたようです。
では先ずは外観検査から!と
イグニッションパルスセンサーを交換しようと取り外そうとすれば、
1、茶筒の蓋のネジは潰され
2、コネクターは接続部で砕けておりました。(黒カプラー内に白カプラーが割れて残っている状態)
以上にて「はぁ〜〜ん、前オーナーは弄り壊しているな・・・・」との結論に達し、ヤフオクにてセンサーを購入いたしました。
届いたセンサーに交換し、勘を頼りに位置決めを行い試走すれば・・・・
はい!お疲れ様でしたw と相成りました。
> なぜ、イグニッションパルスセンサーが原因とお考えなのか
> お聞かせ頂けると嬉しいです。
よって原因はイグニッションパルスセンサーであった筈、あってくれ!と言う状況です。
青ちゃん様からもコメントをいただきましたが、ををつかさんへのレスにてご勘弁ください。
|
|