旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
528 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

リアディスクウエーブ化 ロド 08/12/7(日) 20:56 [添付]

Re:リアディスクウエーブ化 ををつか 08/12/9(火) 8:08

Re:リアディスクウエーブ化
 ををつか  - 08/12/9(火) 8:08 -

引用なし
パスワード
   ▼ロドさん:

>ドラムはよほどチューン(調律)していないと、後半が二次曲線に効力があがりますが、ディスクはほぼ直線的です。
>簡単に言うと扱いやすい。

 ドラムブレーキは、利き始めると、クサビ効果でより強い力を出すように
 してありますからね(その割りには利かないけど)
 リアって、足で操作するから、あまり細かいニュアンスを表現するのは無理で
 そこまでのニュアンスは不用だと思っていました。
 
 モノサス系のリアブレーキディスク化は、
 茨城の某氏は、K100のファイナルドライブを組み込んで居ますね。
 群馬の某氏は、R1100系のファイナルドライブだったかな。

>車体に取り付け、ハブの外周部での振れを計測します。

 やはり、計測は車体を治具にしてしまうのが一番確実ですね。


>いろいろな文献から0.1MMに抑えればOKであることが判明したのと、タイムアタック、180KM/hでさえタイヤ面で10mm近くも振れがあっても全然平気だった実体験、

 これは、書き込みを読みましたが、あまり無茶はしないで下さいね。
 読んでて冷や冷やしています。

>特工をみてもらえれば判りますが、残念ながら、ハブボスはただの平面で構成されている訳ではありません。

 そうですね、手を入れつつ、強度を確保しないと成りませんからね。

 町のカスタムショップの作ったビクスクなんか見てると、強度に
 関する部分は、おざなりの物が有って、嫌だなって感じます。


 まあ、2V−Rの場合、メーカー出荷時でも強度的に「どうなんですか」
 って言いたくなる部分があるので(どのメーカーのどの車種も同じか)
 五十歩百歩なのかもしれませんけどね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
528 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
702,688
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.