旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
554 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→

スピードメーターケーブル へるすけ 08/10/24(金) 0:43

質問の意味が・・・ 青ちゃん 08/10/24(金) 21:34
Re:質問の意味が・・・ へるすけ 08/10/24(金) 22:09
Re:質問の意味が・・・ geemer 08/10/25(土) 1:22
Re:質問の意味が・・・ ををつか 08/10/25(土) 8:15
Re:質問の意味が・・・ へっぽこOH 08/10/25(土) 17:42
Re:質問の意味が・・・ へるすけ 08/10/26(日) 23:49

質問の意味が・・・
 青ちゃん  - 08/10/24(金) 21:34 -

引用なし
パスワード
   ▼へるすけさん:
>また、汎用メーターに変えたときに、充電がうまくいくのかも心配です。
>FAQの「インジゲータバルブをLED化」のところに、GENランプは発電回路の一部として機能している、とありましたので、発電不良を起こすのでは・・・と、
>その点も心配です。
>
>いかがなものでしょうか?
今日の質問で、チャージランプについて質問されてますが、これはメータを一時的に汎用品を取り付けている間は2連メーターを全て外しちゃうという意味と理解していいですか?
 もしそうだとすると、当然チャージランプがないので励磁電流が流れず充電しません。
 その他に問題はないかな?
ウインカーは大丈夫かな?
試したことないのでわかりませんが、一度外して近くを試走してみたらいかがでしょうか?
 結果を教えてくれますか?

Re:質問の意味が・・・
 へるすけ E-MAIL  - 08/10/24(金) 22:09 -

引用なし
パスワード
   >今日の質問で、チャージランプについて質問されてますが、これはメータを一時的に汎用品を取り付けている間は2連メーターを全て外しちゃうという意味と理解していいですか?

はい、全て取り外すつもりです。

> もしそうだとすると、当然チャージランプがないので励磁電流が流れず充電しません。

やっぱりそうなんですね・・・。充電できなければ、当然長く走れませんね・・・。
汎用品への交換は、やはりどうしても無理なんでしょうか。

>試したことないのでわかりませんが、一度外して近くを試走してみたらいかがでしょうか?結果を教えてくれますか?

どちらにしても、修理のために外しますので、その時にやってみます。

Re:質問の意味が・・・
 geemer  - 08/10/25(土) 1:22 -

引用なし
パスワード
   ▼青ちゃんさん:

> もしそうだとすると、当然チャージランプがないので励磁電流が流れず充電しません。
> その他に問題はないかな?
>ウインカーは大丈夫かな?
>試したことないのでわかりませんが、一度外して近くを試走してみたらいかがでしょうか?
> 結果を教えてくれますか?

ウインカーはインジケータが無くても大丈夫の筈ですよ。
でもインジケータがあっても消し忘れすることが(私の場合だけ?)ありますので不安ではありますよね。
あとハイビームのインジケータが無いのはあまり問題はないでしょうが、ニュートラルが分からないのは不便ではないですか?

Re:質問の意味が・・・
 ををつか  - 08/10/25(土) 8:15 -

引用なし
パスワード
   ▼geemerさん:

>ウインカーはインジケータが無くても大丈夫の筈ですよ。
>でもインジケータがあっても消し忘れすることが(私の場合だけ?)ありますので不安ではありますよね。
>あとハイビームのインジケータが無いのはあまり問題はないでしょうが、ニュートラルが分からないのは不便ではないですか?

 一応、ウインカーとハイビームのインジケータは、法的に
 設置が義務付けられてる物ですね。車検でチェックされますね。

 ウインカーのインジケータは、無くても本体の動作に影響は
 無いですね。

 ニュートラルランプは、古いハーレーには付いてなかった、
 なんて聞いた事があります。
 褒められた話では有りませんが、我が愛車もニュートラルランプの
 動作が不安定で困っています。
 私的には、点灯しなくても、全然困らないんですけど、車検までに
 は直さないといけません。

Re:質問の意味が・・・
 へっぽこOH  - 08/10/25(土) 17:42 -

引用なし
パスワード
   インジケーター類の事は、私はさっぱり解らないのですが・・・。

ケーブルに関してのお話で。
電気式の読み取りにしちゃうなら、ミッション側のギア比とか全く気にしなくてよくなりますよね。

stackやactiveの電気式メーターならフロントローターなどのボルトを近接センサーで読み取りですので簡単だと思います。

自転車用のサイクルメーターと同じと思われてる方も多いかと思うんですけど、自転車用のはセンサーの中で鉄の部品が磁石に引きつけられてカタカタと動いてオンオフしているという原始的なものですが、上記の二つは金属に対する近接センサーなので耐久性も速度限界も問題ないと思われます。

実際、私も自転車のサイクルメーターを一時的に非常用として付けていた事があるんですが、100km/hを越すと表示がめちゃくちゃになりました。

Re:質問の意味が・・・
 へるすけ E-MAIL  - 08/10/26(日) 23:49 -

引用なし
パスワード
   皆様ありがとうございます。
取り付けようと思っているのはこちらです↓
ttp://abconline.biz/?pid=142459

以前、R65にこちらを取り付けている方のHPを拝見しまして、
けっこう簡単に付くものかと思いましたが、大変なようですね。
(その方は磁石でなく、メーターワイヤーから速度を取ってたみたいです)

もし付けてみる事がありましたら、参考にはならないと思いますが、
報告いたします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
554 / 778 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
702,692
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.