|    | 
     箇所は違いますが、私も以前何度かボルトを折った経験がありまして(恥)、ミッションを開けたときの参考に〜。 
(御存知でしたらすみません) 
私的にはエキストラクターは余りオススメできる道具ではありません。 
見かけよりも難易度が高いと思ってます。 
理由はエキストラクターそのものが「硬度が高いが脆い材質」故に非常に折れやすく、更にエキストラクター用の穴を正確に垂直開けねばならないからです。 
細いボルト用のエキストラクターは特に折れやすいですよ。 
私がヘタレなせいもありますが、折れたボルトの中にさらにエキストラクターを突っ込んだ状態で折ってしまった事があります。 
こうなると除去は相当に面倒です。エキストラクターは焼きが入っているのでそいつに穴を開けて〜というのは難しいです。 
最悪はボーリング屋さんで抜き取ってもらわねばならなくなります。 
この時は浅い場所でしたので、貫通のマイナスドライバーをタガネ状に研いで、ネジの回転方向に少しずつ叩き回してどうにか逆転に成功しましたが・・・ 
 
ある程度正確に穴開けが出来るならば折れたボルト経に近い経の穴をボルト中心に開けていき、ボルトそのものを揉みとってしまうのが良いかもしれません。 
これもボルト穴に対して垂直に開けていかねばネジ穴を壊してしまうおそれがありますので、慎重さは必要です。 
壊してしまった場合はリコイルとかヘリサート等のネジ穴再生が必要になってきます。 
 | 
     
    
   |