|    | 
     ▼ををつかさん 
 
返信ありがとうございます。 
やはりそれしか方法はないのですね。 
我ながらトホホです……。 
 
もしミッションを自分で分解することになったら、 
もろもろご教授よろしくおねがいします。 
 
 
>▼Tel.@R80さん: 
> 
>>7番の部品ももちろん抜けます。 
>>が、、折れた部分がかなり奥まった場所にあり、 
>>なおかつボルトが埋まってしまっているので、 
>>プライヤで抜くことは不可能な状況なのです……。 
> 
> 写真を見ますと、ボルトの折れた場所は、ギアボックスの 
> 中ですね。 
> 
> 折れたボルトの切片を抜くのは、ギアボックスを降ろして 
> 開けないと無理だと思います。 
> 第一、エキストラクターにしても、ドリルの刃にしても 
> 届かないでしょ。 
> それに、その軸には、シールは潤滑用のフェルトが入ってたり 
> するし、そんなのも全部とらないとダメだしね。 
> 
> 残った切片にドリルで穴を開けるって事は、削りカスが 
> ギアボックスの中に残るわけです、そのカスが、ベアリングに 
> 噛み込んだらベアリングはお釈迦ですよ。 
> 
> ギアボックスを降ろすしか修理の道筋はつかないと思いますよ。 
 | 
     
    
   |