旧メンテナンス掲示板(閲覧専用)

2018年10月5日 本掲示板は閲覧専用とします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
49 / 350 ページ ←次へ | 前へ→

Re:ブレーキシューの交換時期
 ひら  - 12/8/15(水) 1:27 -

引用なし
パスワード
   ▼タカツカファミリーのSSさん:

>なるほど私には盲点でした。
>ストック品も低走行だが20年もの…。
>
>未開封のフロントのパッドも古いの持ってるんですがこれも消費期限有るのかな?
>ゴム関係は触ったりすれば分かるんですがパッドは分かりませんね。

ちょっと受け売りなんですが、取り付けて走らないとわかりませんよね。でもその間ドラムやディスクのほうが減ってくるのもいやですよね。

私の場合リアですが、購入時に付いていたシューがなかなか減らないので、「これはいい!」なんてスケベ心でいたんですが、気が付いたらドラムが減っていた。ブレーキの効きも「こんなもんかよ」ってな位効かなかった。新品を付けてみて初めて、ブレーキが(それなりですが)効くのが判ったという次第です。

効かない(減らない)パッドやシューはディスクやドラムを攻撃していると見て間違いなさそうです。
・ツリー全体表示

Re:ブレーキシューの交換時期
 タカツカファミリーのSS  - 12/8/14(火) 22:07 -

引用なし
パスワード
   ひらさん
>もし新車時から一度も交換されてないなら、20ウン年以上経ってますよね。さすがにシューは固くなって、ホイルのドラム部分を削り始めます。

なるほど私には盲点でした。
ストック品も低走行だが20年もの…。

未開封のフロントのパッドも古いの持ってるんですがこれも消費期限有るのかな?
ゴム関係は触ったりすれば分かるんですがパッドは分かりませんね。
・ツリー全体表示

Re:ブレーキシューの交換時期
 Gombei  - 12/8/14(火) 15:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:
ホイル交換になるのが恐ろしいです、、10万くらいしますものね 

シュー張替えのほうがいいと思うけど、重度のバイク中毒ですからその2週間乗れないのが困りますね、、1台しかないので、、、

新品に交換して 次回交換の前にシューを張り替えるか中古を入手して張り替えるかですかね、、中古+張替えで新品買えますね?
・ツリー全体表示

Re:ブレーキシューの交換時期
 Gombei  - 12/8/14(火) 15:22 -

引用なし
パスワード
   ▼タカツカファミリーのSSさん:
二本サスです、、リフターか段差がないとリアタイヤ外れないです、、自宅ではちょっと無理かなぁ、、
・ツリー全体表示

Re:ブレーキシューの交換時期
 ひら  - 12/8/14(火) 14:34 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombeiさん:

>距離は26000です 交換時期過ぎてますね きっと

一般論ですけど・・・
もし新車時から一度も交換されてないなら、20ウン年以上経ってますよね。さすがにシューは固くなって、ホイルのドラム部分を削り始めます。
取り替えたほうがよろしいかと思います。
あたらしいのにすると、けっこう効きますよ。馬鹿に出来ませんです。
バイクのリアブレーキって、けっこう重要だと思ってます(止める以外にも)

交換、お勧めします。

*ちなみに私ホイルは2回交換してます(中古ですが)。今は3本目です。1本目のホイルは笑われるくらい減ってました。これもシューの交換をしてなかったからだと思ってます。

新品もいいのですが、張りかえって言う方法も・・・
いろいろありますが、私のお勧め(っていうかここしか知らない)

信更製作所  江東区です
www.e-shops.jp/local/nsh/5469391885.html

町工場です。いい感じです。代わりに使い古しのシューが必要ですが。2年位前が最新ですが1セットで4000円でした。1週間くらいでできました。
・ツリー全体表示

Re:ブレーキシューの交換時期
 タカツカファミリーのSS  - 12/8/14(火) 12:46 -

引用なし
パスワード
   Gombeiさん

>距離は26000です 交換時期過ぎてますね きっと
こんにちわ乗り方によると思いますが2万6千の距離から考えると
引きずって乗ってない限り大丈夫なような気がします。

シューのカスが錆びて泣いているのではないでしょうか?
モノサスだと外すの簡単なので外して掃除がてらチェックされると良いと思います。
・ツリー全体表示

ブレーキシューの交換時期
 Gombei  - 12/8/14(火) 10:10 -

引用なし
パスワード
   リアのドラムブレーキのシューはどれくらいの距離走ったらちびるのでしょうか?最近変な音が時々するので心配です キャストホイルはホイルの方がちびるとかでびびってます

距離は26000です 交換時期過ぎてますね きっと
・ツリー全体表示

Re:ちょうどリトモでも検証がありました。
 Gombei  - 12/8/12(日) 7:28 -

引用なし
パスワード
   話題になってから半年、、使用レポートです

私の100Tはテール ストップ リアウィンカー メーター照明 ポジションがLED化 そのほかにポジションにした時に4W程度のデイライトが前側2個後ろが2個点灯します 昼間はポジションで走行 つまり LEDのポジション、二つの前側デイライト 二つの後ろ側デイライト テール とメーターパネルが 常時点灯して 夜間はそれに 55Wのハロゲンが加わります

6ヶ月の使用で電圧が13V以下に下がることは一度もありませんでした。通常の使用では常に13.3V〜13.4Vつまり75%から90%の充電量が保たれていてすこぶる快適です  今のところ全く問題なくメインテナンスフリーです

重量だけで数キロ軽量化できますので2万円の投資としては大変コストパフォーマンスが高いように思います 

軽量でメインテナンスフリーで爆発の危険性も皆無ということでアメリカではバイク、ATV ボート、車のレース用に急速に普及しているとのことです
・ツリー全体表示

Re:エンジンオイルの交換サイクル
 Gombei  - 12/7/29(日) 2:07 -

引用なし
パスワード
   ▼ひらさん:
多分暴挙じゃないです、、車だと欧州車は最低1万キロですからねぇ、、
・ツリー全体表示

Re:HIDお受験とFフォークO/H
 あまぞん  - 12/7/27(金) 22:50 -

引用なし
パスワード
   こんばんは ひらさん 元大阪のR80モノサスあまぞんです
浜松に長期出張中 転勤となり引っ越し(単身赴任ですが)に
時間が掛り 3か月前にやっとバイクを持って来て いろいろイジッいます
休みのたびに大阪>浜松>町田 3か所を巡りながら引っ越しでした

下からOHって ダンパーピストンのリング どうやって入れています?
すぐに脱落しませんか? 私はこれに苦労して 厚紙のガイドを作成したり
いろいろトライして 気力・体力を消耗しましたです
スプリングを押しながらダンパーピストンの挿入 Cクリップの装着
私には出来そうにありません
フォーク単体でスプリングなしでもダンパーピストンの挿入に
苦労しましたから・・・
・ツリー全体表示

Re:エンジンオイルの交換サイクル
 ひら  - 12/7/27(金) 22:18 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombeiさん:
えー私はケンドルにして調子がいいもんで今回からエンジンオイル6000km、エレメント、ミッション他18000kmで交換という暴挙にチャレンジしてます。
・ツリー全体表示

Re:HIDお受験とFフォークO/H
 ひら  - 12/7/27(金) 22:14 -

引用なし
パスワード
   ▼あまぞんさん:
>R80あまぞんの奴です
>昨年末 長期出張中に町田市に転勤となりました

あれー!アマゾンさんて大阪住在じゃなかったけ。町田に引っ越したんですか?


>本日、FフォークのOHにチャレンジしましたが 途中で ギプアップしました
>ダンパーピストンリングが入らない・・・
>インナーチューブに段差があり厚紙を巻いてガイドにして十数回トライして
>やっとダンパーピストンの挿入に成功しました
>その後は スプリングを入手していたプログレのスプリングと交換ですが
>フォーク単体ではどうにもならず 車体にフォークを組み込み やっとの事で
>トップキャップの固定に成功 ここで気力が無くなり 左片側のみOH
>右片側はノーマルのままでオイルのみ交換して・・・
>左右のスプリングの違い体感できるのかな?
>左右でセッティングの違うバイクもあるからこれで しばらく試してみようと
>言い訳をして店仕舞い シャワーを浴びて 今ビールを飲んでます
>
>朝からやって6時間 直射日光と独特な構造に翻弄された半日でした
>試走は次の休みに・・・疲れました 本当に・・・

お疲れ様でしたー!
私はOHは下からやってます。Cクリップを外す方法です。
・ツリー全体表示

Re:入水は
 ひげ爺  - 12/7/27(金) 21:14 -

引用なし
パスワード
   ▼タカツカファミリーのSSさん:

>>シートの上にサラッとブルーシートでも掛けては如何?
>困ったことに猫ちゃんがシートすると乗っかってション便するんです(汗)
>とっても臭いんです。ちなみに冬は中に入って生息してるのでさらに臭くなります。シーと外すとなぜか近寄らないみたいなので今はしてません。

私も猫ちゃんが乗ってました、予防で、ガムテープに画鋲を刺し、上向きにしてカバーの上にセットしてました。
ジャンプして乗った時は、さど痛かったのではと・・・・懲りて乗ってません。
『マタタビ』作戦で、バイクの周りにばらまくと言う手もありますよ。
・ツリー全体表示

HIDお受験とFフォークO/H
 あまぞん  - 12/7/27(金) 15:23 -

引用なし
パスワード
   R80あまぞんの奴です
昨年末 長期出張中に町田市に転勤となりました
3か月前 ヤフオクで送料込3000円の4輪用HIDをポッチッ!
先月お受験では問題なく合格しました(神奈川陸運支局)
マルチリフレクターではグレアが酷く車検に通らない事も多いようですが
私の古いタイプのレンズカットタイプとは相性が良いようです
ちなみにレンズはボッシュです

本日、FフォークのOHにチャレンジしましたが 途中で ギプアップしました
ダンパーピストンリングが入らない・・・
インナーチューブに段差があり厚紙を巻いてガイドにして十数回トライして
やっとダンパーピストンの挿入に成功しました
その後は スプリングを入手していたプログレのスプリングと交換ですが
フォーク単体ではどうにもならず 車体にフォークを組み込み やっとの事で
トップキャップの固定に成功 ここで気力が無くなり 左片側のみOH
右片側はノーマルのままでオイルのみ交換して・・・
左右のスプリングの違い体感できるのかな?
左右でセッティングの違うバイクもあるからこれで しばらく試してみようと
言い訳をして店仕舞い シャワーを浴びて 今ビールを飲んでます

朝からやって6時間 直射日光と独特な構造に翻弄された半日でした
試走は次の休みに・・・疲れました 本当に・・・
・ツリー全体表示

Re:入水は
 タカツカファミリーのSS  - 12/7/27(金) 12:52 -

引用なし
パスワード
   ひげ爺さん
>シートの上にサラッとブルーシートでも掛けては如何?
困ったことに猫ちゃんがシートすると乗っかってション便するんです(汗)
とっても臭いんです。ちなみに冬は中に入って生息してるのでさらに臭くなります。シーと外すとなぜか近寄らないみたいなので今はしてません。
おまけに最近チャリ通勤が増えて駐輪場ぎりぎりなのでシートはしにくい。
で、近年はあきらめてます。小雨は軒下なので防げるが大雨は駄目みたいです。

>どっちにしても、バイクを濡らさないので未経験です。
私は濡らすバイクと濡らさないやつ分けてるんですがR100のペイントは強いですね。
錆びないし色の変色もはとんどしない。
通勤ガタピシャ号はもっと諦めが付くほど外装がやれたらペイントか換装しようと思っているのですが使用上の子傷だけが増えていく感じです。
・ツリー全体表示

Re:入水は
 ひげ爺  - 12/7/26(木) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ▼タカツカファミリーのSSさん:

>>コーヒー牛乳色?
>>スピードメーターの取り出し口やメーター裏のワイヤーから、雨水等が入ってる可能性が有りますね、要確認です。

>一応取り出し口のゴムは交換しています。

私はゴムの中にシリコングリスタップリ、上側をインシュロックで止めてます。

>少しだけ寿命が延びましたが多分会社の駐車場に問題があると思います。
>一応日陰なんですがほぼ青空に近いので雨降るとビチョ濡れなので・・・・(汗

シートの上にサラッとブルーシートでも掛けては如何?

>メーター裏のワイヤーはどうやって対策でしょうか?グリスアップ?

ロックした後にテーピング?てのは・・・・
どっちにしても、バイクを濡らさないので未経験です。
・ツリー全体表示

Re:エンジンオイルの交換サイクル
 タカツカファミリーのSS  - 12/7/26(木) 12:53 -

引用なし
パスワード
   Gombeiさん
こんにちわ。
交換時期のタイミングは色々有って難しいですね。
アメリカだと5000キロもしくは3ヶ月で交換推奨って話を聞いたことあります。
オイルも酸化するそうです。
でも最近はメーカーも廃油などの環境負荷も考えて純正だと交換サイクルすごく長いですよね。特にBMWの車は最近のだと通常のモデルで25000kmミニで30000km7シリーズは新車の販売セールスの時の40000km交換不要なんて説明も有ります。
もちろんどんなメーカーも買った後はディーラー「そろそろ・・・・・。」なんてかなり早めの交換を言ってきますが(笑)
オートバックスなんかはどんな車でも一律距離で言って来ますね。
でもバッテリィーとかブレーキフルードはチェッカーで測ります。
エンジンオイルは稼ぎ頭で売りたいので状態を見ることは無いです。
私個人はその車両車両でコンデションも違うし設計思想もメーカー(オイルと車両)ごと違うのでオイルチェックを行いオイルの状態、量であったり匂いや色で判断するか、
自分の一律設定で距離か日数が来たら交換するのが良いと思います。
・ツリー全体表示

Re:エンジンオイルの交換サイクル
 タカツカファミリーのSS  - 12/7/26(木) 12:26 -

引用なし
パスワード
   ひげ爺さん

>コーヒー牛乳色?
>スピードメーターの取り出し口やメーター裏のワイヤーから、雨水等が入ってる可能性が有りますね、要確認です。

一応取り出し口のゴムは交換しています。
少しだけ寿命が延びましたが多分会社の駐車場に問題があると思います。
一応日陰なんですがほぼ青空に近いので雨降るとビチョ濡れなので・・・・(汗
特にこの時期の集中豪雨の時は短いです。
メーター裏のワイヤーはどうやって対策でしょうか?グリスアップ?
・ツリー全体表示

Re:エンジンオイルの交換サイクル
 ふぃね(GS)  - 12/7/26(木) 5:17 -

引用なし
パスワード
   ▼Gombeiさん みなさん おはようございます。

今日も暑そうですぅ。

>飛行機のように飛行時間で交換するのがいいと思うのですが、
 つまりエンジンがかかっている時間ですね、

EGが始動している時間‥確かクルマだとそのようなタイマーが存在していた(昔)
らしいですが、実際は其処まで考えていません。4月初旬に交換したら、次は7月
に・・程度です。8月に長距離(数百キロ程度として)に行って渋滞にハマったら、
帰って交換って感じにしています。

車検間、200kmなんて時代がありましたが、オイルは綺麗な状態でシャバシャバ
でした(汗。

あと旧いクルマの取説を読んでいると、短距離走行が続く市街地のみの走行、極寒
地、熱帯地域などクルマが過酷な状況の場合は(昔は良質なオイルが無かったため
もあるか?)1250kmで交換・・なんて事が書かれています。

日本の道路事情からすると、おそらく相当過酷な状況に近いと思われます。渋滞なん
て(東京だと環七や環八や、高速の渋滞など逃げ場の無い劇渋滞)他国では余り無い
のでは?と思います。

一昨年?の強烈に暑い夏がありました。真っ昼間は超暑いのでカラダもバイクも厳
しいと思い、環八外回りに夕方16時近くに出かけましたが激しい渋滞。

路肩に気温を表示している処があり、その時間でも37度(路面近くは更に高い筈)。
堪りませ〜ん(滝汗)。EGもオイルの匂いがとても気になりました。まぁ過酷も過
酷なんだと思います。以降、都心の渋滞覚悟でGSを乗り出す事は止めてます。

ある程度EGを始動していると、クランク側に抜けてきてオイルが薄まる‥傾向
がEGに依ってはあるらしい。あと空気中の水分の混入は考えたことは無いです。考え
としては有り得る事と思います。ただEGオイル交換時、カフェオレ的な状況を感じた
ことは有りません。

MTはケーブルから水が入り込むことが在るとは聞いています。

自然空冷大排気量‥やはり二ホンでは過酷な状況と思っています。

今日もクソ暑そうです(汗。
・ツリー全体表示

Re:エンジンオイルの交換サイクル
 Gombei  - 12/7/26(木) 2:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ふぃね(GS)さん:
私も実は飛行機のように飛行時間で交換するのがいいと思うのですが、つまりエンジンがかかっている時間ですね、、 ただ これを算出する簡便な方法が思いつきません、、またBMWのマニュアルでは摂氏0度以下または短い距離での運行(エンジンの始動、停止を繰り返すという意味だと思います)の場合3000kmとなっています これはオイルに水が混ざる可能性が高いということです 暑い夏も酷に思えますがBMWでは寒いほうが酷だと考えていたようです(たぶん)
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
49 / 350 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
703,173
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.